あられパウダー
本日はプライベートガイド。
朝一は綺麗に見えるけど、直ぐにダメになる奴ですね(笑)
ちょっと!朝ラーやってるってよ、知らんかった。
7時からやってくれるとツアー前に食べれるんですが(笑)
天気のせいなのか、今季初始動の1便目は全然混んでなかった。
天狗原手前でガースーがもわわ~ん。
雪が降る分には全然良いのだが真っ白けだけは止めてちょーだい!
ガースーの中、黙々と登る。
皆さん、技術選仲間。
まだ現役で出てる人も居るとか。
令和2年2月22日、2222m地点でいえーい!
午後に向けて悪化予報なんで午後2時22分までは待てませんでした(笑)
灌木を目印に、間がオープン過ぎる所は中間に私が止まって目印に(笑)
全然、快適に滑れるぜ~。
ヒャッホー出ましたよ~。
そこまでボーボーでもないのでおかわりへ。
本日は我々の貸し切りでしたって、当たり前か?(笑)
2350m、12時過ぎでこの気温。
気温が高いので朝方から降り出した雪はほぼあられちゃんがメイン。
が、ベアリング効果かこの雪がストレス無く滑る、滑る!
うっひょ~!!!
楽しいジャマイカ!
いや~、良かった、良かった、あざ~っす!!
後はおまけですよー、気を付けてゲレンデまで戻りましょう!だったはずの天狗原から下も朝からの降雪+10ほどがクッションになり、意外なほどGOODな気持ち良い滑走感!
おもしれ~、あられパウダー、おもしれ~(笑)
85点!と、お仲間に点数を付けたり。
技選に出てる人あるある?(笑)
ゲレンデTOPが雨だったらゴンドラ下山も考えましたが意外にも予報よりフリージングレベルは下でハンノキの急斜面から下くらいで雨に。
しかし、虫の息のベースにこの降水量は無慈悲じゃ~。
今晩からしっかり雪になってもらいたいですね。
お疲れ様でした&ありがとうございました!
関連記事
-
-
もうちょっと!
麓は全然積ってませんでしたが山の上には上質なパウダーがありました。 …
-
-
飯豊へようこそ
連休後半は中日に停滞前提での飯豊へ。 マニアなゲストが集まってくれました(笑) …
-
-
バンヤマニアツアー
昨晩、「明日、山行かないすか~?」と、電話をかけると明日は北信へそばを食べに行く …
-
-
連日
本日も絶好のパウダー日和。 皆様、自己責任で楽しんでおります?(笑) 冬型も徐々 …
-
-
天気もった!
朝は快晴! 本日もアルペンルートは激混みアナウンス。 昨日でメジャーどころはやら …
-
-
貸し切りday
本日のゲストの板は初代ポンツーン。 懐かしいと思ったら、既に12年くらい前なんで …
-
-
今季初のTHE DAY!
昨日の立山は今季初のTHE DAYでした。 昨日、結構降っていた感じはありました …
-
-
パウダー地獄
ガイド出来る日では無いので昨日のうちに中止の連絡を入れての今日。 コルチナは運休 …
-
-
ええ雪ですな~
上まで行けそうな天気だったら八方でしたが、予報的にまたもや早めに崩れる感じだし~ …
-
-
鳥海山満喫ツアー
はるばる夜行バスで来た三人、先ずは誰もが写真を撮る所で撮影タイム。 天気は上々、 …