初バックカントリーは苦かった!
昨日からの降雪40UPの天狗原近辺。バフバフです!
こんなはずでは!だった初めてのバックカントリーデビュー。
ゲレンデはすいすい滑れるのに!まったく別物なんですね、と。
トップを浮かせられず、深雪の中で板を回そうとしてしまうので引っかかって沈没の繰り返し。
パウダーの中で転ぶ=起き上がるのに相当体力を使う=もうだめぽ(笑)
バックカントリーは上級者しか楽しめないのか?と言われたらそうではありませんが春のザラメならまだしも、パウダーではやはりある程度ゲレパウを楽しめるレベルになっていないと苦行でしかありませんね。
うまければうまいほど楽しめるのがバックカントリー。
まずはゲレンデで技術を磨きましょう。滑りこみましょう。長い距離を止まらずに滑り切る脚力をつけましょう。全てがバックカントリーに生きてきます。
関連記事
-
-
パウダーを探せ!!
朝、起きて山を見るとガッス~ンでしたが予報では晴れるはずーと、とりあえず八方へ。 …
-
-
風にも負けず
気合を入れてまだ暗いうちに集合しましたが思ったより全然混雑せず(笑) 山を眺める …
-
-
八方スタンダード!
麓でも-16度オーバーの放射冷却がバッチリ決まった今日は快晴の八方へ。 今日は見 …
-
-
爆風撤退
連休最終日はドラゴンへ。 ど~見てもボーボーな稜線(笑) 外人なのかライダーなの …
-
-
プライベートツアーday1
本日から二日間、仲良しグループのプライベートツアー。 遅刻したりビーコン忘れたり …
-
-
風を避けて
あれ?今日は林道ツーリングガイドだったかな~??(笑) スキーやる人ってバイクも …
-
-
上だけSUNNY
下界は雨だし、中間部はガスだし、上には微妙な雪が~な、本日。 ライブカメラを見る …
-
-
危機一髪でした!
北斜面の雪が生きている&ツリーなら多少何とかなるんじゃ?とハードガスの中、ドラゴ …
-
-
猛省
週末でコルチナは激混みが予想されたので大町へ。 スキー場の雪も素晴らしくバッフバ …
-
-
プチトリップ
隙あらばどっか行きたい病の私。 グラニクスの「湯沢でも行かん~」の釣り針に見事に …