今季初のTHE DAY!
昨日の立山は今季初のTHE DAYでした。
昨日、結構降っていた感じはありましたが朝一で山を見た感想は思ったよりねーじゃん(笑)って感じでしたが前向きに吹き溜まりを目指して。
上に泊っていたアドバンテージを活かして裏側狙いでハイク開始。
一の越。御山谷方面は雪着きがいまいち。
山頂着!御前沢を覗くと真っ白!テンションブチ上がりですが東尾根のコル辺りから1.5~2くらいの雪崩の跡があったので冷静にピットチェックをする事に。
アンカー取って下降。あられで破断するウィークインターフェイスがありましたがそんなに伝播しないだろうとの判断を下す。
上部でカット気味に様子を見てから全開!表側と違い、岩は全然出てません。
今季初の本気ヒャッホー出ました(笑)
ボトムに着いて見上げるとサイズ1発生中でせっかくのトラックが台無しに(笑)
残念ながら黒部平まではまだ滑れないので登り返し。
昨日の降雪中だと思われる雪崩跡を登り返す事に。
落ち残りが怖いのでアイゼン履いて端を直登。
登ってると上から落ち残りのサイズ1が!
見える所まで登ると雪煙を上げて絶え間なく雪庇が出来ては崩落を繰り返している様子でした。
トップローディングの風で風下に溜まるウィンドスラブに雪庇崩落の衝撃で破断と、絵に書いたような雪崩の出来方ですね。
稜線に乗り上げるとボーボーの強風。
最初に登って来た時よりあきらかに風が強くなっていて逃げるように下山開始。
山崎カールが良さそうに見えたが上部がアイスっぽく、岩も多数出ているので安全重視と楽に室堂に戻れそうな社務所下をセレクト。
お先にボーダーのトレースが一本ありましたがほぼ風リセット。
山頂で会ったスキーヤーの方とドロップイン。
真ん中は溜まっていてGOOD!横に逸れるとアイシーで肝を冷やします(笑)
下部も沢沿いの溜まっている所は問題なく滑れました。
正直、今現在どこでも安心して滑れる状態ではありませんが情熱があり、やっぱり初滑りは立山で!と、思っている方は来た方が良いですよ。
今日から28日まで雪予報、狙うなら29、30でしょうか?
ちょっとフリージングレベルがギリギリなのが気になる所ではありますが(笑)
きっと信じる者は救われるでしょう!自分は上がる予定ですので平日に休める方、エントリーお待ちしています。
おまけ
大手はしっかり仕事してますね~(笑)
関連記事
-
-
消化不良
今日も現れた二人組。「今日はブログ載れないの?」とか、言われたらノーとは言えない …
-
-
ラストパウダー?
底付きなし! 楽しくて別のお山へはしごしちゃいました(笑)
-
-
パウダー地獄
ガイド出来る日では無いので昨日のうちに中止の連絡を入れての今日。 コルチナは運休 …
-
-
外人さんトリップツアーday3
今日は移動日。雪を求めて山形へ連れてきちゃいました! 僕の地元のオススメラーメン …
-
-
遊んでます
昨日は足休めでおじーさんとわかさぎデート(笑) 初老まであと一歩のオッサンと、後 …
-
-
大人の余裕?
朝一からピカーンではない本日。 パトロンが泊っているホテルで朝飯をインビテーショ …
-
久しぶりに大雪になりました!@白馬エリア
こんな日はラッセルが大変(笑)&危ないので大人しくゲレンデで遊びましょう …
-
-
ぱぱぱぱぱうだー!!!
午前中はガスに覆われていましたが午後に抜けました! 慌てて出勤(笑) ディープパ …
-
-
コルチナSPL
来ました、コルチナ祭り! 毎度毎度、四国からよう来るわ~な、徳島の元バスプロ。 …
-
-
ガン降りDAY
某Pでワンちゃんと触れ合いからのスタート! だ~って俺の車に走ってきておいて、降 …
- PREV
- 初滑りは3ターン!
- NEXT
- 白馬遂に来ました!!