白馬バックカントリースキーガイド

白馬バックカントリースキー&登山ガイドいたします!

*

様子見

   

気の早いゲストから来週末の予約が来たのでちょっと様子見に。

早くも天気は下り坂。

いや~、でも雪は全然死んでないし量もあるねぇ。

いつ見ても美味そうですが怖い所でもあります。

久し振りに八方の洗礼を受ける(笑)

ここでいっかな~って思ったんだけど、もうちょい上も見たいので我慢。

半日くらい持つと思ったんですが。

ちょっとパックされたがナイスパウダー。

上は問題なーし!当初の予定では上だけ滑って登り返すはずでしたが欲望のままに止まらず(笑)

お隣を覗き見。向こうからのドロップは勇気を出して縦に行けば大丈夫?(笑)

気持ち良いとこにはしっかり雪着いてます。

地形がオモロイ!けど、穴が開いてそうで怖い!

やっぱまだ埋まってねっす。一発、デカイ雪崩が欲しい所。

ジャングルなのは想定済み。シールで歩いた方が良い(笑)

スキーを対岸にぶん投げてトライしたけど見事にドボン(笑)

どー見ても1時間は経ってないクマーの足跡。

いきなりガッツリ降ったんで穴を探せなかった奴がウロウロしてるんでしょうか?

今日は天狗原でも出没してケガされたとのニュース。

自分もニアミスだったみたいです。

もう一降り、今回くらいのストームが来てくれると良い感じですね。

クマラッセルのおかげでベタベタの湿った重い雪もちょっとは進んだが基本、下りラッセルに。

途中まで除雪が入っていてやっとラッセルから解放。

足がしっかりふやける頃に二股着。

まだ上で回しましょう~、アドベンチャーしたいなら別ですが(笑)

 

 

 - 白馬バックカントリースキー日記

コメントを残す

  関連記事

外人さんトリップツアーday2

今日は天神平へ。 先ずはゲレパウを一本、底付きはするが雪は軽い! そして天神尾根 …

スキー場はダメでも

昨晩の雪はゲレパウうっひょー!までは降らなかった。 山の上は雨は当たっていないは …

ハーレムツアー!

最近、◯○と行く◯○ツアーとかが流行っているらしい ※(俺調べによる) ・・・、 …

AUTOMATIC

昨日の時点では行く気は無かったのだ。 白馬のろくでもない人達からも連絡はなく、先 …

悪い奴ほど平日に集まる(笑)

放射冷却でぱっき~んとマイナス16度ほどまで冷えた本日。 やはり、ヒャッホー尾根 …

ガイドトリップday2

ロープウェーが動かないのは想定済みって事で地形図読んでのアクセス。 んん?白馬で …

激パウ!

第一候補への道が除雪が間に合ってなく、泣く泣くUターンでの仕切り直し。 晴れたの …

八方尾根BC下見!

八方らしい風の強い日でしたが、素晴らしい八方パウダーでした。 大抜け尾根の雪着き …

まったりDAY

朝から晴れてたら八方でしたが、イマイチピカーンじゃなかったんで、ドラゴンをパトロ …

シーサイドヒャッホーライン

地形図片手に気になるお山へ。 ホントは正面の北面を狙って来たんだが車の駐車場所が …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。