良い天気
朝から快晴確定の今日、悪い大人達はもちろん滑りに。
ビーコンは最新!でも、使い方わかんね~とか(笑)
昨日もお天気だったんで日当たり良い所はクラスト。北面を狙いましょう。
いえーい!ピカピカの八方!
最初の大雪が風無く積ったのか、普段より尾根上の雪着きが良いような感じです。
何回来ても八方は良い!
下から変な人がスゲー勢いで登って来る??と、思ったらミスター白馬っ子のM氏でした。
何と下からリーゼン登って来た!とか。
今年もSKIMOを盛り上げてくれそうです。
白馬って何でこんなにバケモンだらけなんでしょう(笑)
何だかいつもより2361への登りが急に見える・・、てか絶対急でしょ(笑)
相変わらずのスタミナで先を行く◯っぴー店長。
今季初の2361へ。猫ちゃん、カッコイイ!
今年も隙あらば狙います。
2361で準備中に追いついてきた単独の方、知る人ぞ知る「スキーバム商会」のI氏でした。
今季から国道沿いでお店をやるとの事、CASTシステムなど品ぞろえはマニア向け。
また白馬に面白いお店が一軒誕生しました。
ある物を忘れたM氏はここでお別れ、俺は尾根で帰るよ~と。
と、言う事で残った4人で良い雪探してヒャッホー!
昨日も滑りに来て15時出勤~23時までちゃんと働いてるぜ!と、板職人。
ゴーグルが下がって来る~と絶叫中の◯っぴーさん(笑)
サーフィンやらトレランやらスキーやら、これだけ遊んで仕事もしっかりしてる人は他に知りません。
自分と同じ一人親方、◯ラニクスのイケメンガイドのSくん。
ハイシーズンはそれなりに忙しいので今が一緒に遊べる時。
ここは自然発生で雪崩れた跡がありました。
上から滑ったらサイコーだったであろう唐松沢。
地形が出ていて面白いが下部は気を付けないと川に落ちます(笑)
行けたとしても相当めんどくさそうなので大人しく登り返し。
左岸側より全層雪崩が起きてました!
これ、埋まったらアウトでしょうねー。
光と影が美し過ぎる!このままFLの表紙にどーでしょう?
目線を変えてたまには登ってる写真でも(笑)
この台地までの登りが結構しんどい。
標高差400を登り返してガラちゃんへダイブ。
雪、良かった~、下部なかなかのモナカで苦しんだけど(笑)
一昨日、インナーを部屋でヒーターの前で乾かして異臭騒ぎになったので絶対濡らしたくね~って事で今日は裸足渡渉。
冷たかったぜ~(笑)
林道はしっかり除雪が入っちまって、しぶとく脇の雪を拾うも歩いてもあまり変わらず。
早く次の降雪が欲しいですね~。
遊んでくれた皆さん、ありがとうございました!
関連記事
-
-
1月15日マニアツアー
了承を得て15日はマニアツアーに。 前日のトラックがチラホラ。 マニアツアーでは …
-
-
天気は良かった
昨日、そーとーデンジャラスだったとの情報を得てのビビりながらの本日。 上は抜けて …
-
-
大雪!!
昨日の絶望的な雨から一夜明けると見事に復活! 仕事で火曜日のオープンを逃してぐぬ …
-
-
春の立山ツアー予定
16日から一週間立山に上がってます。 現在の予定は20、21日の2日間でゲストが …
-
-
除雪入りました
本日も平日にしてはなかなかの賑わい。 白馬のガイドに交じり、昨日乗鞍に居たはずの …
-
-
今季ラストツアー
リクエストで月山&鳥海山ツアーでした。 リフトまでスキーを運んでもらって楽をしま …
-
-
爆風八方!
久し振りに爆風の八方を体験しました~。 行けば何とかなる栂池にしましょう~なんて …
-
-
急げ~
天気は悪くなる予報。 さくっと素早い行動で北斜面のグッドスノーを楽しんできました …
-
-
まったりDAY
きゃあああ~、かわE~!と、朝っぱらからゲストのワンちゃんと遊んでからの本日。 …
-
-
大人ですからね
今年初のTHE DAYのコルチナ!とても良く走るナイスパウダーでした。 過激にな …