白馬バックカントリースキーガイド

白馬バックカントリースキー&登山ガイドいたします!

*

ええ雪ですな~

   

上まで行けそうな天気だったら八方でしたが、予報的にまたもや早めに崩れる感じだし~と、小谷へ。

ゴンドラから見ても2361より上は雲がかかり、風吹いてる感じやね。

そろそろ裏も行けんじゃね?って事で。

今日は一人で行く予定だったのだが、現地で一緒になりそのまま合流。

皆、考える事が一緒過ぎますね。

あー、良かった、帰り歩かなくて良いわ~(笑)

雪庇を落としてみるも全然大丈夫。

良いんじゃない!

良いんじゃない!

奥も良いんじゃない!

上は結構な飛雪が。ふ~、八方行かなくて正解だったかな。

行っちゃって!やっちゃって!

今日もサイコー!

「毎回じゃねーかよ~」って思われる方もいるかもですが、マジで毎回良いんです(笑)

程よく沈降した下地があり、その上に緩い冬型で風無く積った降雪結晶。

沈み過ぎず、スピードは出るし、自由自在。

タマランチ!

放射冷却により表面霜が発達!デカイ!

キラキラしやがって~、超きれーじゃねーか!

こいつも弱層になるんで解消されないまま積ると要注意。

お手軽コースはまだ藪い。

場所を選べば快適!

下部のナチュラルパイプ、楽し過ぎ!

調子に乗ると危ないですね~、斜面変化は様子見しないとまだ危険。

落ちると結構深いので見極めて渡りましょう。

もう1mくらい上乗せあると大分違うかな~。

帰りの尾根も藪い。

下部がめんどくさいのが予想出来たんで沢を渡らないラインで下山。

お疲れした~、後は25日以降のクリスマス寒波である程度仕上がるでしょう!

 

 

 

 - 白馬バックカントリースキー日記

コメントを残す

  関連記事

外人さん!

友人ガイドの請負で外人さんをご案内~。 良かったね、八方行けて! リフト回しでと …

一人おかわり!

やっぱり晴れたら八方になっちゃうんですよね(笑) 美味しい粉雪ノートラック頂きま …

ライド&フィッシュ

本日は午前中は釣り、午後から滑りの欲張りプラン。 テンカラが初のゲストに色々あー …

ひとりマニア

昨晩、酔っぱらって寝てしまい、県外へ行く夢は潰えた(笑) 2日間運休明けの谷川岳 …

ラストパウダー?

底付きなし! 楽しくて別のお山へはしごしちゃいました(笑)

no image
続ヒトリスト

持つべきものはコネクション(笑) 荷上げに便乗~。 ガースーが抜けるまでスイーツ …

嫁の初めての蓮華温泉

嫁が行きたい~と、自分のレベルもわきまえず言い出したので行ってきました(笑) 天 …

no image
シルバーツアー(笑)

年一でBCを楽しむグループに貸し切られた二日間。 日頃の行いが良いのか今回も二日 …

no image
まったりツアー

本日はアニマルドクターのお仲間プライベート。 BCが初の人も居るのでハイクものん …

no image
八方to五竜

フラットライトくせー予報なんで栂池が安パイか~?な集合時間でしたが、意外と光が持 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。