雪崩ました~!!

朝一に八方池山荘で友達ガイドと「雪崩情報を交換して昨日も雪崩れてるし、どうやら場所によって地雷があるらしいので今日も気を付けて行こうぜ~」みたいな話をしたんですが久し振りに自分がトリガーで雪崩をおこしてしまいました!

写真は二周目に撮ってる所(笑)

IMGP0005

IMGP0003

ヒャッホーしてリグループポイントのライト側の尾根付近で止まった瞬間、後ろからどーんと押されましたが一番端がかすった程度だったので大丈夫でした。

久し振りに嫌な雪圧を感じました~。

もうワンピッチ伸ばしていたら見事に巻き込まれていた所です。

斜度変化の所できれたようなのでゲストには緩い所を滑ってくるように指示を出す事に。

IMGP0006

デブリは200mオーバーでサイズ2はあるか?

先行者のトラックがあったので油断した所もあったかもしれません。

トラックがあるからと言って安全ではない事を再確認しました。

IMGP0004

IMGP0009

その後は問題なくヒャッホー!デブリ上もまだ柔らかくて結構快適(笑)

下から雪崩れた所をパチリ。

この後の林道がストップ雪で今日一番苦労したのはここだけの話(笑)

懲りずに二周目へ。

同じ向きの斜面は嫌だよな~なんて考えて登っていくと・・・。

無名沢がドカンと雪崩れてる~~!!!

さっき自分が雪崩を起こした場所と同じ方向で同じような斜度変化の所できれてます。

何だか尾根上を帰って来る人が多いな~と思ったらこれ見て意気消沈したわけですね・・。

帰って来る人に話を聞くと巻き込まれたものの大丈夫だったみたいと聞いて一安心。

2361から滑りだして上部が何でもなかったら僕も滑りこんでしまうと思います・・・。

破断面が2m近くあるか?

推測ですがスキーヤーズライトの浅い所からの誘発でしょうか?

右の人は何事もなく滑り切ったかもしれないですね。

サイズ2.5~3あるかもしれません、デブリが唐松沢出合まで!

IMGP0033

IMGP0037

対岸はチェックしても問題なかったんでとりあえずヒャッホー(笑)

IMGP0040

ボトムはこのとうりデブリ祭り!これが唐松沢出合まで行ってました。

遠目で見た感じでは固い斜面が出てたっぽいので二週間前の雨の影響のクラスト上に出来たこしもザラメが悪さしたんじゃないでしょうか?

さっき自分が起こした場所とは弱層が違うと思われます。

延々とデブリーランド!

自然の驚異にびびりつつトラバって美味しい斜面を快適ヒャッホー!

写真撮ってもらうのって嬉しいですねー、良いカメラ買おうかな?(笑)

安全な所でホットする&どう考えて行動したら今日の雪崩は避けられたか考えてるの図。

帰りも昇温により点発生からどかどかとあちこちから雪崩が・・・。

沢底通過は時間帯も考えないと危ないです!ホントにヤバそうだったら夕方まで待つのもありでしょうね。

明日が結構な降雪予報で火、水と回復傾向です。

3月は暖かい予報なのでラストチャンスかもしれませんがきちんと考えて行動しましょう~、雪崩はすぐそこでバックカントリャーの皆さんを狙ってますよ!

 

 

 

 

 

 

BC CARAVANコラボツアー

北の方の山でガッツリフルハイク頑張ってもらいました!

海谷山塊。真ん中の元湯沢をいつか滑りたいと狙っているのですが南面なのでなかなか難しい所です。

楽しい細尾根。北斜面の雪が誘惑するのですがこっち落とすとめんどくさいのよね~(笑)

IMGP0010

滑りたい斜面だらけ!滑りたそうに見つめるナオッキー氏。そっちはガイドの遊びで調査してみましょう(笑)

午後から容赦なく気温が上がったせいで下部は激重ストップ雪の所もありましたが北斜面の雪はヒャッホー出来ました!

ガイドもいつもの事ながらヒャッホー!!(笑)

皆さん、4時間ハイクお疲れ様でした~。

やっぱ、ガッツリ登ってガッツリ滑る!これがバックカントリーですよ!

ぐでんぐでんに疲れて頭の中カラッポでビール飲んで深い眠りにつきたい方、登りも滑りと同等な価値を見出せる方、是非マニアツアーにお越し下さい(笑)

 

 

撮影!

IMGP0001

撮影に誘って頂き、降ってる方のお山へ。

IMGP0002

朝は晴れていましたが予報どおりに雪が降りだし・・。

IMGP0003

IMGP0004

時間と共に底なしディープパウダーに!!

IMGP0005

久し振りにライダーとのセッションでしたが当たり前ですが上手い!

魅せ方と言うかパウダーの中で動きを出したりピンポイントで地形に合わせてきたりと、カッコイイ!の一言です。

いかに自分が何も考えずにヒャッホーしているかがわかりました(笑)

IMGP0009

これが最前線で活躍するライダーの滑り!

しょぼいデジカメでもこのとうりめちゃくちゃカッコいい!

IMGP0008

この笑顔が全てを物語っています!良い日でした~。

ありがとうございました!

山は行ってみないとわからない

IMGP0005

今日は里雪で海に近い所が大雪でした。

白馬の町中には全然積雪は無く、底付きを避けるなら北に向かう所でしたがゲストの強い要望により八方へ。

IMGP0029

北面の沢底の吹き溜まり限定だろうなぁとの予想をあっさり裏切ってくれましてナイスパウダーのお出迎え!

IMGP0030

間違いなくヒャッホーでした!山は行かないとわかりませんね~。

パウダーサーチだけ見て、引きこもっていてはうっかりパウダーを逃す事になりかねません!外に、現場に出ましょう!

やられたらやられたで案の定・・・。って思うだけだし(笑)

IMGP0014

二周目の前に風を避け、エネルギー補給。

南面も滑った跡があり、トラックを見た感じでは楽しく滑れてた感じでした。

IMGP0027

二周目もサイコー!デッカイターンで行きましょう!

IMGP0021

下部はやはりうっすらで先日のデブリ跡が強烈に固まり、楽しくなさそうなので上だけおかわりする事に。

IMGP0022

ガラのレフト側は微妙な雪崩跡が固まったのが見え隠れしていて快適そうではありませんでしたがライトはしっかり吹きだまっていて快適ヒャッホーでした。

自分達が滑った範囲ではスラフ程度で脆弱性を感じる事はありませんでしたが唐松まで行った人の話では本谷付近からサイズ2を超える雪崩があったみたいで雪煙もかなりの物だった様子。

上部は風の影響も強くなり、ウィンドスラブが発達したのでしょうか?

又聞きなので自然発生かどうかはわかりませんがDルンゼ?を滑って来た方々が一応ビーコンサーチしたみたいですが反応はなかったとの事。

シーズンも終盤になり、雨の影響なんかで怪しい層も出来つつあるかと思います。

皆さんも気を抜かずにご安全に行きましょう!

 

 

パウダーを探せ!!

IMGP0006

朝、起きて山を見るとガッス~ンでしたが予報では晴れるはずーと、とりあえず八方へ。

IMGP0001

アルペンクワッド降りたら真っ白だったんでピラールでガス待ち。ホットドッグうまー。

IMGP0003

30分ほどで晴れてくれました!

IMGP0002

週末の雨の影響が・・。2センチのみぞれクラスト。

IMGP0005

IMGP0008

山はとても綺麗だが・・・。

IMGP0007

しばらくこんな感じ。ガリガリでスキーアイゼンが活躍します。

南面はザラメが調子良さそうで春の立山みたい(笑)

IMGP0026

2300以上は雨の影響は無しですがパック気味のパウダー。僕は快適にヒャッホー!

IMGP0027

上手い人はこんな感じでスプレー上げれます。板を横にする人は引っかかって沈没(笑)

IMGP0018

IMGP0019

今日は嫁を連れてったんですがパックパウダーに苦戦しておりました(笑)

IMGP0022

IMGP0021

人によって差が出るコンディションでしたが山は綺麗でした~。

IMGP0023

南滝は週末の雨で巻いた方が安全な感じに。

IMGP0025

解禁まであとわずか!ライド&フィッシュの季節がやってきます。

イワナちゃんとの再会が楽しみです!

 

 

八方3回し!!

IMGP0004

良い雪、快晴の八方、小人数、足前、デカイ車と、すべてがそろいました!

IMGP0005

まずはサクッと北面。

IMGP0046

IMGP0009

IMGP0010

IMGP0012

IMGP0013

IMGP0014

良い雪過ぎてみんなニッコニコ!

IMGP0016

IMGP0017

いたるところで先週末の雨の時に雪崩れたデブリがカッチカチに凍り付いてましたが、滑った範囲では今回の降雪は以外にも脆弱性は皆無でした。

IMGP0018

二周目も北面、ヤバイ!!!

IMGP0022

IMGP0023

IMGP0020

IMGP0025

ああああ・・・、ヤバイよ、ヤバイよ(笑)

IMGP0026

IMGP0035

IMGP0030

IMGP0031

昇天パウダー!!(笑)みなさん、かっこよすぎです。

IMGP0039

三周目(笑)午後の陰影が付いた山が好きです、綺麗すぎる。

IMGP0047

IMGP0045

超お疲れ様でした!皆さん、サイコーでした。

記憶に残る一日になった事でしょう、単純標高差3000mくらいパウダー滑ったはず(笑)

 

 

 

 

ディープ小谷

IMGP0001

朝方から降り出した雪は一日中降り続きどん深dayに。

IMGP0003

IMGP0004

昨日は白馬エリアは雪に恵まれず、北小谷、妙高エリアに多く降りました。

底付きはしたくないので昨日のクッションがある所へ~と、足を伸ばしたわけですが日中も容赦なく降ったので滑りだす頃には超ディープに。

先日の雨の影響がある層から+80ほどでオーバーヘッド!!

IMGP0006

下山するとハイルーフのハイエースに変身していました(笑)

明日は晴れそうですが皆さん、冷静にご安全に行きましょうね~。

 

風の影響の少ない所を探せ!

IMGP0001

昨日の激晴れで南面はクラストしてしまったので今日は北面の隙間狙い。

IMGP0002

手前はギタギタだし、もうちょい上に行こうとも思いましたがかなり風の影響を受けていたのでここらで止め。

IMGP0003

IMGP0006

IMGP0009

先ずは昨日の隙間をヒャッホー。雪は快適、快速なパウダーです。

IMGP0010

予報どうりに気温が上昇。まるでGWの立山みたい(笑)

IMGP0011

ちょい登り返して振り返る。我慢してもっとスキーヤーズレフトに行けばノートラックだったかな~。

IMGP0013

IMGP0015

IMGP0018

まー、ここもノートラックだから良いけど。すごい走る雪でスピードコントロール注意な感じでした。

IMGP0020

今日一番絶叫した斜面!

IMGP0022

IMGP0037

IMGP0038

IMGP0039

IMGP0040

皆さん、ぶっ壊れておりました(笑)

喜んでもらってうれしい限りです。

IMGP0033

核心部は巻かずに通過出来ました。が、ここから安全地帯までが一番デンジャラス!

気温上昇により点発生多数。サイズ2になる雪崩もリアルタイムで遭遇。不気味な雪崩の音にびびりながら感覚を開けて素早く谷底から脱出!

春先は時間帯も気を付けましょう。

IMGP0034

林道は日陰以外はストップ雪でした~。

春にはまだ早いぜー、来週の降雪に期待!

外人さんトリップツアー終了!

IMGP0009

ホントは成田まで送りに行く予定でしたが新幹線を使えば午前中滑れるぜ!と、提案するとあっさりOK。の、はずが皆さんやはりラストナイトで飲みすぎ&10日間の疲れがマックスの為に今日は滑らずにお帰りに(笑)

IMGP0001

こんなに良い天気なのに滑らない贅沢(笑)

IMGP0005

午前中、温泉街で土産を買ってブラブラした後に飯山駅へ無事に送り届けて終了!

いや~、長かった。仕事しすぎは良くないですね(笑)

IMGP0019

楽しいツアーを手伝わせて頂いたH2oガイドサービスhttps://h2o-guides.jp

の、iwaoさん、ありがとうございました!

水上近辺、谷川岳でプライベートガイドを頼むならオススメです。

日本雪崩ネットワークhttps://nadare.jp

の講師でもあり、群馬の雪崩情報の発信に尽力を尽くしている信頼出来るガイドです。

オフシーズンも是非ラフィティングを体験しに行ってみて下さい!

 

外人さんトリップツアーday10

IMGP0001

降りすぎの白馬からほどほどの野沢へ。

IMGP0002

IMGP0003

まだ裏はちょっと藪かったけど雪は良かった!

IMGP0004

ボーボーな日はありがたいクワッド。終了ギリギリまで回しました!

IMGP0005

ラストナイトは温泉街をブラブラ。

IMGP0006

cheers!!

IMGP0008

俺も入ってかんぱ~い!

さー、夜はこれからだぜ!