うっかりエキストリーム!

「のんびり、まったりでお願いします」とのご注文のプライベートツアー。

快晴で週末の八方は唐松に向かう登山者の大行列!

誰だ、アリンコみてーだな~って言ったのは(笑)

日に日に階段と蛇紋岩が姿を現して来てます(汗)

「登る人」PHOTObyじょにー

全然知らん人だけど何か良いでしょ?(笑)

まったりですからね~、すーぐドロップ!

うひょひょ~、これよ、これ!

このザラメが滑りたかったのよ~。

サーイコーでーすかー?

まったりですからね~、クライマーじゃないですからね~、楽出来るならしませんか?

ジェラートもありますよ??

と、ペテン師よろしく言葉巧みに下山(笑)

しかし、下部はもうアウトですねー、ロシアン過ぎる。

ううむ、皆様、こういうガイドは使わないように気をつけてください!

ねーさん、それじゃ担げません(笑)

あ!こんな所にジェラート屋が!(笑)

オッサンでもJKばりに悩みます、「全部食べてみた~い!」(笑)

暑いので美味さ倍増!

狙ってるおねーちゃんをBCに連れ出してカッコ良いとこ見せる➝ジェラート屋でダブルを奢る➝「きゃ~、好き~!」ってはならねーか?(笑)

リッチにタクシーでもう一回!

二本目はゲストとご相談して面ツルへの欲望が抑えられずに登らずドロップ!

気持ち良いザラメカービング!

サイコー、サイコー!だったの、途中までは(笑)

調子よく滑っていくと、「やべー、繋がってな~い!」

ここ最近の暑さでいつも以上に雪消えが激しい!

自分は行けるがゲスト、特にボーダーには厳しい状況にトラバースルート&テラス工事をするはめに。

一瞬、そのまま行かせようと思いましたが3秒後に滑落していくシーンが頭に浮かんじゃったので必死に工事を頑張る事に。

微妙で超怖いトラバースで小さな尾根を二つ越えて何とかクリアー。

やれやれでうっぷん晴らしのヒャッホー、やっちまいなー!

無事に生還~。

いや~、焦った、焦った。

皆様もお気を付けて!いつもの感覚で行くのは危ねーっす。

さらにダメ押しの林道が除雪されてる~(笑)

2、3日前までは滑って行けたのに!

お疲れ様でした~。

あれ?今日ってまったりツアーじゃなかったっけ?

うっかりエキストリームになっちゃってごめんなさい!

やっぱりメインラインはやばかった!って言いふらしといてくれるとありがたいです~(笑)

 

 

 

貸し切り蓮華温泉

平日リクエストで蓮華温泉へ。

花粉症にも負けずにスタート(笑)

キッカー作るべ!と、ピステン大集合。

ロータリーのアタッチメントとか付けられるんですね~。

平日は1本逃すと30分待ち。

ボケーっと運行を待ちます(笑)

この時期にしては異常な暑さが続く今日この頃。

初日は前線が近づいてくる影響で太陽に雲がかかり、前半は直射日光は免れました。

秘密基地跡で風をしのいで休憩。

快適でしたがう◯こだらけなのは頂けんな~。

急ぐ必要もなく、のんびりペースでドロップポイントを目指す。

ストップくせーけど、行きますか(笑)

快適そうに見えるのはスキーが上手いからです(笑)

「あー、楽し!」と1ミリも心が入っていないゲストの叫びが痛い(笑)

暑すぎ・・・、異常です。

めっちゃ良い斜面なのに悶絶級のストップに(´・ω・`)ショボーン

せっかくの広い斜面ですが、このまま下ってもツライだけなのでハイトラバースで温泉直行便にシフト。

トラバースも疲れるわい!あちー、あちー!

貸し切り、キター!

何よりも先ずはコロコロ(笑)

長湯出来るように温度計でしっかり管理(笑)

昼から宴会、サイコー!!!!

ゆっくりするならやはり平日が一番ですねー。

天狗の庭からはアナウンス通りにデブリンがー。

今季はもう解消しないかもね。

初蓮華温泉、おめでとうございます!

昼も夜も酔っぱらって初日は終了(笑)

サイコーのモーニング!

昨日より大幅に気温が低い予報の本日。

朝一のカチカチっぷりは恐怖!

次回は三日間で雪倉へ登りましょう!

おまわりさん、この人です(笑)

変質者が増える季節ですね~。

スキーアイゼンを持っていないゲストに自分のスキーを貸してブンリンアイゼンの威力を味わってもらうの図。

この後に買いに行くとか行かないとか(笑)

朝から日射を浴びたこちら側は快適ザラメのヒャッホー!

やっと良いザラメを滑れました。

もうね、気持ち良すぎです。

天気は良いけど昨日に比べたらピリッと冷えている空気が心地よい~。

おーし、一瞬だけど池ドロップするどー。

気持ち良い一本でした~。

海なのか地平線なのか。

ホリゾンタルグレイ!バイク乗りにしかわからんね(笑)

今日一の斜面をヒャッホー!!

テカテカザラメが眩しい~。

ありがとうございました!

本日も休憩時間と称して楽しむ俺(笑)

しかし今年はちっちぇーのしか釣れんなー。

最後の登り返し、頑張って~!

花粉症の人には拷問な杉ロードを通り抜け、奥山から里に帰着。

おつかれちゃ~ん!

2日間、ありがとうございました。

下部はギリギリです、来週以降は歩く距離が長くなりそう。

今日くらいの気温だと快適ザラメなんですが明日以降はまた上昇予報。

もう朝一と夕方からの二部制ツアーだな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完璧、春です

 

ゲストの希望により八方へ。

あったかくて快適(笑)

初めて使うスキーアイゼンがブンリン製と言うマニアっぷり(笑)

フレームビンは足元には付けられないのでフロントピース前に。

パラグライダーが気になって気になって先に進めん!(笑)

もう一組が飛ぶ瞬間を見たくて20分は待ったか?

今日はパラグライダー見学ツアーです?(笑)

さすがに待てずにチラチラ振り返りながら登り始めるも、気づいたら飛んでた~残念!

気持ち良いんでしょうね~。

20日振りに来た八方はめっちゃ春になってました。

天気良すぎなんでとりあえず行けるとこまで行こか~と登っていると2361からモルモットが(笑)

雪はどーなのよ??

「とりあえず、ホーホー言ってますね」

んん~、わから~ん(笑)

せっかくのブンリンアイゼンなんで直登しましょ~。

すご~い、全然滑らない~!

横歯の威力はゴイスーですが調子こくとブーツアイゼンに履き替えるタイミングを逃してにっちもさっちもいかなくなるので注意しましょう(笑)

尾根が細くなる所まで散歩して山頂を眺めに。

平日なのに登山者で山頂は賑わってました。

日曜日かな?真ん中を滑った跡が。

この陽気で南峰からはガンガン雪崩れてました。

激ストップでは無いが、微妙~。

BC経験は多くは無いがアルペン上がりなのでスキーはお上手で安心して見ていられます(笑)

テカテカ光って春ですねー。

綺麗な面はまあまあ楽しめたガラちゃん。

中間部から下は極悪デブリーランドになっていたのでパス。

ちょっと冷え込むまで待ちましょう~と人生の話から仏教~般若心経まで飛び火。

諸行無常ですね~、人生って、人間って何スカね~(笑)

人間がどんなに悩もうが自然は今日も美しく、綺麗なのでした。

いや~、全然まだザブザブで急斜面では足を取られるざぶ雪崩がザーザーでした(笑)

ボトムでちょっと良いスカ?と、ゲストそっちのけで竿を出すダメガイド。

しっかり証拠をゲストに撮られてました(笑)

そして今日一の笑顔(笑)

見事に放流ものでしたが嬉し~!

針を飲まれちゃったんでお持ち帰りで美味しく頂きました~。

お疲れちゃんでした~!

ゲストより楽しんじゃってすいません、次シーズンはパウダーで!

 

二年目のハーレムツアー

今季もなぜか引き受けてしまった山女子ツアー。

任期満了に付き、来年は引退します(笑)

朝から青空散髪!

本日も福島家は平和です(笑)

天気良い週末って事でどこも激混み。

酸欠気味のロープウェーで既に嫌になる(笑)

天気は良いが雪は微妙だし、出発時間は遅いし、レベルは色々と、なかなか難題な初日。

天狗原に向かってアホほど行列が出来てるし、ギタギタの所は俺がストレスだし~って事で導き出した誰にも会わなさそうなオールドスクールなルート。

眺めはサイコーよね。

はい、今日はホストなのでテーブル作ってのランチタイム。

ヤローん時は頼まれてもやりませんがおねーちゃん前にええかっこしいのオスなので(笑)

普段あまり来ないので眺めは新鮮ですね。

オリンピアンのゲストライダー。

バックカントリー2日目ですがさすがの滑りでした(笑)

クラックで止まってしまい、「どーすれば良いですか?」とか言うので「スキー縦にして飛べば良いんだよ!」と、激を飛ばすと了解~とちょい登り返して助走付けて飛んでストンプ。

スキークロスの日本代表なだけあります(笑)

「楽しかった~、スポンサーにBC用の板を頼んでみます」だって、ハイ一丁上がり~(笑)

オールドスクールなルートですが尾根を外れて滑りも楽しみます。

かっとび女子は激マッシュコースにご案内しました(笑)

夕暮れの優しい光の中、無事にスキー場着。

お疲れちゃ~ん!あー、山、きれー。

走る貸し切りゲレンデをパーティーランでやまじうに滑りこんで初日は終了。

晩飯後に本人の解説付きでオリンピックを振り返る豪華な時間。

サイン貰っといた方が良かったのか?(笑)

2日目もハイエースにぎっしり詰め込んで出発!

サクッと八方下山でジェラートでごまかす作戦も考えたが下部の状態と時間を考慮して本日も栂池へ。

結果、朝一は風で上は動かなかったようなのでこちらで正解だった模様。

そのせいか、前も後ろもゴイスーな人!

風下には昨晩降った邪魔な新雪が。

シール、下駄になるじゃねーか!

大雪渓バックにいえーい!

「白い所はストップくせーから汚い所を狙おうぜ」と、話してドロップすると逆で白い所が滑って汚い所がストップでした。

絶好の撮影ポイントにご案内して撮影タイム。

一人一人、思い思いのポーズでパチリとジョニーカメラマンは大活躍。

人数、多いな!(笑)

ライダー3人はスポンサー向けにパチリ(笑)

ちょっと上に登ってドローンっぽくパチリ。

後ろに◯ちゃーゾーンさんも写ってますね(笑)

今日のルートは大盛況でしたねー。

ストップ雪にもじもじする集団を見て誰かが「サルの群れみたい」との感想(笑)

下部のストップ雪に苦しんだが何とか猿倉着。

林道が少しでも滑るように拾ったワックスをぬりぬりするもたいして変わらんかった(笑)

宿に帰って閉会式。

メーカーからの協賛品とか相変わらず豪華なお土産!

いや~、商売上手いわ~。

雪も微妙で悩んだ2日間でしたが怪我人も出ずに無事に終わってめでたしめでたし。

来年は誰かにバトンタッチでよろしく~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気は良かった

昨日、そーとーデンジャラスだったとの情報を得てのビビりながらの本日。

上は抜けてました。

何だかすっげー波打ってるんですけどー。

登った範囲では落ち着いて硬めな斜面に。

お久しぶりのゲスト。

ある共通点がありまして、今日はハイク中のおしゃべりがとても心に沁みました(笑)

人生、色々ありますね~。

小蓮華バックボウルを望む。

4月二周目のマニアな蓮華温泉ツアーではあそこを滑って蓮華へ!

金曜日にずる休み出来る勇者よ、集え!(笑)

日帰り蓮華温泉でも行こうかと思ってましたがどーしても向こう側のガスが取れず、時間切れ。

って事でこちらへ。

面は綺麗ですが・・・。

写真映えはするね~(笑)

3ターンくらいは粉っぽさを感じるが後は硬め。

中間部は何んとなく良い所も。

下部はうすモナカで真っすぐ気味に滑ればまあまあ楽しく。

某ガイドクラブの黄色い声を聴きながら「あー言うの、良いよね~」と(笑)

メローラインで下山するも今日もお魚は遊んでくれず。

あ~、も~、とっとと夏になってもらってテンカラ振りたい(笑)

 

 

 

 

まったりDAY

きゃあああ~、かわE~!と、朝っぱらからゲストのワンちゃんと遊んでからの本日。

八方ホイホイも栂池ロープウェーも断ち切って北へ。

車を停めた所がツルッツルのエキストリーム!

アイゼン必要だ(笑)

本日、こちらからは一番乗り。

主食がラーメンと言うゲスト!

行動食もベビースター。

口の中の水分持ってかれる~だって(笑)

女子二人はスノーシュー。

気持ち良い春の天気の中、順調に山頂稜線にゴ~ル。

貸し切り山頂でまったり景色を楽しむ。

昨日から蓮華温泉もオープン。

雪倉に朝日に五輪に黒倉と魅力的な奥山へ滑りに行きませんか~?

海が見えると何か嬉しいのは俺だけ??

山頂にはパウダーらしき雪が!

久し振りの感触を楽しんではしゃぐオッサン二人(笑)

ちょうど山頂に登って来た業界人のマルコス夫妻とバッタリ。

今日はワンちゃん繋がりな日だな(笑)

今日は細板にピチパン気味のいでたち。

skimoに参戦か??

1本目はここからドロップ!!しませんよ。

本気にした方が約1名(笑)

ちょっと下って反対側から。

エキストリームな斜度ですね~、パウダーの時に山頂からドロップしたら海をバックに良い画が残せそうじゃないですか?

北はちょっと硬そうだったので東へ。

ストップだぜいえ~い(笑)

むずかしかった~。

良い斜面なんですけどねー。

直登女子(笑)

ゆーっくり登り返してゆーっくり休憩。

寝れるくらい風も無し。

まだストップ雪なので時間つぶしに雪洞を掘ってみよう体験。

ナチュラルにスノーソーを鉈のように使う彼女に爆笑!

ノコギリ、ノコギリ~と突っ込むと、

「あ、そっか~」ってやべー、ニュータイプだ(笑)

はい、ダメな見本です。狭いやろ~(笑)

埋没体験もしてもらいました。

20センチも載れば自分の力では脱出は不可能。

春の湿雪ルースは重く、足を取られます。

うっかりパウダーに雪庇崩壊にクラック、春だからと言って安全になったわけではありません。

夕方になって来て多少冷えて来たのでもう良いかな~と、突撃。

さっきよりは全然走る~!

けど、もう一息な感じで惜しい。

もう1時間待てたら完璧ザラメだったかな。

おれおれ棒スタイル!

最近のゴープロは音声認識でシャッターきれるんですね、ゴイスー。

最後はパーティーランで締め!

ありがとうございました~、楽しい皆様で的確なボケ&突っ込みでハイク中も休憩中も笑顔が絶えない感じでした(笑)

しっかりお留守番していたワンちゃんを夫婦で取り合うの図(笑)

さて、週明けからがフルフル詐欺じゃなければ良いですね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと遅かった

確定申告で苦しんだ今週。

天気よくてフリーだったのにどこにも行けずストレス溜まりまくりからの無職の週末。

ここぞとばかりにライド&フィッシュじゃああああ~!と勇んで行ったのに結果はさんざんで(´・ω・`)ショボーン

緩んだザラメ狙いで昼から出勤。

天気はぶっちぎりに良し!なのだが、意外と気温は低い。

何だかシールもめんどくさかったのでツボで1段上がり、ハイシーズンなら怒られそうなトラバース(つーか、危ない)でとっとと谷へ向けて滑り出し。

昼過ぎですがトラックも少な目。

縦溝は埋まった感じですね~。

村の雪はもう、無くなりそう。

ちょっと遅すぎたか、昨日の薄っすら新雪はストップ気味。

もう2時間早ければ良かったか??

遠見尾根からの沢もデブリが目立つ・・・。

もう今シーズンは行く事ないかな~?

雪解けで水量増えたら渡渉ヤバいもんね。

ドキドキしながら釣り開始!するも、ぜんっぜん当たり無し。

対岸に白骨遺体となったカモシカ先輩を眺めながら粘るもぴくりともせずゲームオーバー。

餌なのか、水温なのか、腕が悪いのか、顔が悪いのか、わからんが今日はイワナちゃんの勝ちでした。

本日のベスト斜面はお帰りの別荘地!サイコーのザラメでした(笑)

このままでは悔しくて寝れないのでいつもの用水路でこっぱニジマスと遊んで終了。

何だか先週の高温で弱冠、燃え尽き症候群な感じです(笑)

 

 

 

 

だいぶ早い鑓温泉

シールワックスを塗ってスタート!

天気は良い!けど、いらん雪が載ってるのよね~。

案の定、白い所はストップスノー。

汚い所もまだ硬い(笑)

既に主稜取り付き斜面にはクラックが。

連休には雪が無かったりして(笑)

光り輝く縦溝カチカチ北面と怪しいなまこ雲。

意外と風が強く、気温の割に体感温度は低め。

小蓮華直登ルンゼを滑ると言っていた稜線組は大丈夫だったかな?

日射しはあるが風のおかげで暑すぎず、なかなか良いペースで登れる。

まだこちらもデブリは出てなく綺麗。

でもストップだよなー。

最後がちょっと急。

後ろには行先が被った3人組が。

縦溝&凹みに詰まっている新雪は見事にストップ。

本日の目的地が見えました!

本日2本目ドロップ。

汚い所は緩んでまあまあ快適。

中央ルンゼも綺麗です!

約4時間で着。

洞窟風呂みたくなってます(笑)

先ずは何よりも、ころころして冷やす(笑)

鑓温泉名物フルチン湯守で快適温度にしてから入浴(笑)

もうちょい雪が融けないと景色は見えません(笑)

庇のような雪壁の圧迫感がヤバい!

デカく崩れたら即死だろな~(笑)

今日も野菜を投入。

健康に気を使うようになってきたのはジジーになってきた証拠だ(笑)

ちょっと遅れてブログを見て来たと言う3人組といえーい!

今日は5人がご入浴、つーか、もしかしたら今季初かもね~。

ちょっと上から見下ろすとやばそーですね(笑)

せっかくなんでそこまで登りましょう~。

でも、どー見ても硬そう・・・。

もーちょいって所でゲストのスキーが外れて流れていくと言うアクシデント!

ロックが甘かったのか、硬い斜面でバンバンし過ぎたのか?

この距離で止まって良かった~。

スコップで棚を作り、ゲストに待ってもらって自分が回収へ。

そんなこんなでちょっと味見をしたわけだが新雪の所も片栗粉パウダーで快適とは言い難く、他は硬い。

と、ゆー事でオンサイトで南面へ。

小日向のコルに登り返したくなかったってのも理由のひとつ(笑)

なかなか新鮮な景色ですねー。

無名が近い!

上部は快適ザラメ!

んが、さすがに真南はクラック入りまくりで膨れ上がって今にも落ちそう状態!

って事で安全に尾根上ラインへ。

しかしこちらも途中からモサモサの腐れザラメで難儀(笑)

丁度よいザラメを当てるのは意外と難しい。

ボトムで竿を出すもお留守。

去年、土石流出ちゃったからかなぁ?

春ですね~、ガラの下部も汚いデブリちゃんにやられてました。

予報では金曜と週明けにまーた余計な雪が降りそう。

土曜日はライド&フィッシュツアーにしようかな?

雪が悪い時は釣りで楽しみましょう!

エントリー、お待ちしています(笑)

 

 

 

 

遠いぜ!大山ツアー

この週末は毎度おなじみのBCキャラバンとのコラボで大山へ遠征。

先ずはナオッキー家で服を毛だらけにしてのスタート(笑)

 

 

甘い物に誘惑されたり、観光地に寄り道したりしながら大山を目指しますが道中は土砂降り。

情報ではかなり雪が無いとか。

最悪、砂丘でサンドスキーか??とか言いながら(笑)

そんな我々を救うのか、もしくは逆に追い詰めるのか、前日にプチ寒気が入る予想。

見事に大山付近にピンポイント!

前日の朝に車中泊から起きると予報通りに雪がチラホラ。

スキー場付近で10くらいの降雪。

雨から変わった為に下地はそれほど硬くもなく、まあまあ楽しめる。

明日までにもうちょいプラスされる事を願って。

悩んだ末に雪が腐る前に滑ってしまおう!と、狂気の5時集合。

前泊の宿から距離があるために起床は3時半!

真っ暗な道の駅に集団が集まり、見た目は完璧に怪しいUFOサークル状態(笑)

登山口に移動する集団走行の車を見て走り屋時代を思い出しました(笑)

明るくなると同時に自己紹介からスタート。

もちろん、全員寝不足です(笑)

昨日からほとんど降雪は増えては無く、冷え込んだおかげで下地は硬い・・・。

うわ~、びみょう~と思いながら登って行くと朝日が射しこみ出し、あまりの綺麗さに現実逃避(笑)

インスタ映え、します!(笑)

上部の尾根は雪が飛ばされ、カチカチ山。

スキーアイゼン&シートラ組に分かれて上を目指す。

二時間ほどで上部に着。と、同時にガスが取れ始めてテンション上がる!

まぶしい!景色だけはサイコーです(笑)

上部だけはしっかり雪が着いてるように見える。

意を決してモルモットダイブ!

柔らかい雪でスプレーが上がったのは3ターンほどで後は代わりに悲鳴が上がる(笑)

安全にお願いしま~す!

新雪以外はカリカリのアイスバーン、降参ですう~。

それでもぶっちぎりの快晴に笑顔!

ゆっくり登り返して違う面をもう一本。

お昼には無事に下山!

希望者を募り、昼ごはんを食べに街へ。

鳥取なのに北海道とはこれいかに??でしたが味はグッドでした。

午後からオールクリアに!

こっちから見るとまさに伯耆富士と呼ばれるだけありますね。

お昼寝後に晩御飯へ。

2日間参加の皆さんとかんぱーい!

10種類の地ビールが飲み放題!

8種類まで頑張った吞兵衛さん、明日は二日酔い確定か?

自分は寝不足もあり、4杯で沈没。

グァバジュースが美味かった記憶がありますが(笑)

明けて2日目。

お見合い自己紹介からスタート(笑)

ガスガスの中、午後からの晴れに期待して登る。

GPSばかり見て、目的のコルに行こうとつまんねーラインを登らせてしまった事を反省。

目の前の地形を見ていればもっと楽なトレースがひけたはず。

GPSの登場でガスガスの中でも安全度は増しましたが、基本は地形図で現場合わせですね。

裏側の谷を登り始めるとやっと光が!

さっきまでお通夜状態の皆さんにもやっと笑顔(笑)

最近の自分のお気に入り行動食。

野菜不足を解消!

イチゴに練乳持参の上級者なゲストも居ました(笑)

朝から晴れていたら緩んで気持ち良く滑れたであろう大斜面。

もうちょいで稜線でしたが、これ以上登っても硬いので1500付近で止め。

右に左に天然巨大パイプをクルーズ。

ちょっと落とすとまずまず楽しめる雪で何とか楽しめました。

下部はストップ気味でしたがあっという間に本流まで。

滑りは早いね~。

登り返しているとやっと山頂付近の雲が取れだし、感動。

長~いツリーランをこなして下山。

お疲れ様でした!ありがとうございました!

微妙な雪で大変でしたが、皆さんケガなく、無事に下山出来て何よりです。

世間では雪が多いシーズンのイメージですがこの辺りは昨年の半分程度だったとか。

こうして見ると南面だけでもまだまだ滑りたいラインが浮かんできますね~。

ありがとう、大山!

またお邪魔します。

遠い所から参加してくれた皆様、ありがとうございました。

残りのシーズンもケガなく楽しみましょう~。

 

 

 

 

 

 

 

 

同業者が遊びに来たDAY!

今日のゲストは同業者(笑)

妙高で外人相手にパウダーだけではなく、日本の文化を体験させてあげているとか。

天候が悪い時は折り紙とか書道とかあったよね~ってヤベーな(笑)

やっと暇になってきて、これからがローカルタイムですよ~とご機嫌。

フルフル詐欺のおかげで霧氷祭りで綺麗なのはグッドですが山はカッチカチ気味。

いつもより集合時間を遅らせて緩むのを期待。

今季初のブンリンアイゼン。

もうこんな時期になっちゃったか~、あっという間に冬が終わりますね~。

白馬はほとんど来た事がないと言う事でこんなに晴れたら雪質は抜きで八方の景色を見てもらいましょう!

普段、仕事している妙高を裏から見て感動するの図。

一昨日の雨により芸術的な縦溝が。

不帰を見て「何スカ?あの鬼ヶ島みたいのは?」との感想(笑)

今日は2361からは誰も滑らないでしょう(笑)

オッサン同士、ネズミーランドのオープンに子供の頃行ったよね~とかゾイドとかビックリマンとか~と話しながら(笑)

まだまだ緩まないんで景色を見に行きましょう!と2361まで足を伸ばす。

日曜日かな?真ん中を滑ったトラックが残ってました。

今日は富士山も綺麗に見えました!

これ以上待っても北面はダメそうなので南面を落とす事に。

なるべく縦溝が無い所を狙ってドロップ。

YEAH~、狙い通りに緩んでくれました!

ただし、洗濯板の斜面はガッタガタ~で「差し歯が取れそう」とはゲスト(笑)

THE HAKUBAな景色に感動!

縦溝が光ってる~。

どうやら一昨日のフリージングレベルは稜線まで行ってたっぽいですね。

東面も緩んでくれまして、カチカチだけは免れましたが、次第にストップで悶絶(笑)

下部は春ですね。

一昨日の雨の最中に落ちたであろうデブリ祭り林道を頑張って下山。

今週末もフルフル詐欺か?

中途半端にカチカチ山になるくらいなら、春で良いんですけど~。