うっかりパウダーゲット!

昨日は今季初のロープウェーに乗車。

バレー券持ちのゲストって事もあり、余裕で一番乗り。

予想よりも早く雨が止んでしまったために上はかちかち山。

上に行ってもしゃーね~。

面はとても綺麗だったがちょいとクラストが厳しい。

滑れない程度ではないのだが。

OHー!

NOー!!!

そんなにカッコ良くスプレー上げようとしなくても~って、違うか~(笑)

ここも面は綺麗だが降って来た新雪がブレーキに(笑)

経年劣化か、バスケットがご臨終。

出来るゲストは替えのバスケットを持っていた!

ボーボーなのかお天気なのかどっちやねん。

午後から荒れる予報だし、明日に期待して撤収~。

一晩明けると車にも積雪が!

八方は問題外の爆風なので必然的にこうなるのですが、こちらも動く気配がありませ~ん(笑)

何時になるのかわからないのを待つ事はできーん!

ポクポクポクチーン!

パウダージャンキーは閃いた(笑)

雪解けの隙間をついてハイク開始。

攻撃は最大の防御なり。

八方ではSKIMOの大会だし、俺らも勝手に栂池SKIMO

やるべ~(笑)

ゴンドラ動いたら笑えるよね~と言いながら時折吹く突風に耐えつつ。

突風でやっすいグラサンがぶっ飛ばされる被害が出たが安物なので諦めがついた。

ブランド物なら血眼で探したんだろうけど(笑)

やっと林道入り口に。

とりあえずゴンドラ動いて、あーっ!ってのはなくなった(笑)

キタコレ!

爆風のせいでまだらではあるが溜まっている所は良いはずだ。

予報どうりに風もだんだん穏やかになり、フツーに登れてしまった!

ふっふっふっ、勝ったな(笑)

イエーイ!

今日のゲストはなんと、あのフッシーである。

誰やねん!(笑)

昨日のうっぷんを晴らすWさん。

フッシーを誘ってくれてありがとうございます!

オラー、MAIN LINEなめんなYO!(笑)

ゴンドラは11時半に動いたらしく、早い人が登って来てました、アブね~!

つーか、11時半まで待てた人達が逆にすごくね?

もちろん登り返して。

やったった~、超気持ちE!

ノーパウダー、ノーライフ!

満足!

ラーメンターン炸裂!

アバ山さんも真っ青な細かさでした(笑)

お帰り斜面も悪くな~い!

これだけ情報が発達している世の中でなぜガイドが必要なのか?

このエリアでガイドは俺だけじゃねぇ。

何故結局はMAIN LINEなのか?

皆、そのわけを知りたがっている。

それを教え込んでいくだけっすよ!

LOST IN MUSIC BUSINESS byTHE BLUE HERBのイントロ風(笑)

バンクドスラローム跡がデザート。

からの、必死に雪を求めて(笑)

お疲れさまでした&ありがとうございました~。

また遊びましょ~。

あ、今さらですがGWは裏白馬で遊ぼうと思ってます。

前半は白馬山荘一泊で清水谷~白馬鑓~猿倉のぐるっとツアー。

後半は白馬山荘一泊、清水岳、猫又山近辺でテントか雪洞2泊予定。

(天気等で臨機応変に変更有)

自分が勝手にラストフロンティアだと思っているナル谷やオレントメン谷、レンゲ東谷etcを滑りましょう!

何処よそれ?ってなった人はググってみよう!

マニアが滑ったタマランチな記録が出てきますよ~。

うおお!ってなった人はお問い合わせください(笑)

♨♨♨

やっぱり一回は行っとかないとね~と、蓮華温泉へ。

幸か不幸か長い付き合いのゲスト。

蓮華温泉は自分と何度も行っているが、どノーマルルートは初(笑)

あらやだ、良いザラメ!

週末、賑わった跡がいっぱい!

スキーでも大変なトラバースよねー。

チェックインもせずに先ずは温泉じゃ~と、シールで登って行くとなんと三国一の湯が既に開いているではないか!

後で聞いたら今シーズン初入湯だったそうです。

2人でギリの小さい湯船。

持って来たビールとじゃがりこで至福の時間。

微妙な温度に上がるに上がれず長風呂に(笑)

えいやっ!と脱出し、あったかいメインへ移動。

あ~、あ~、あ~、やっぱりここはサイコーだ~。

これまた幸か不幸かWi-Fiが入ってしまった蓮華温泉。

夕飯後に部屋へ帰ると二人してスマホ中毒の為に会話ゼロ(笑)

これじゃいか~ん!と、夜の野天風呂へ。

ほぼ満月&雪のおかげでめちゃくちゃ明るい!

夜景モードでパチリ。

色々やってみるものの、いまいち綺麗に撮れず。

スマホから解放された二人はぐだぐだ、くだらねー話を延々と。

人間の業の深さ、最終的には宇宙の話まで。

デジタルデトックスもたまには必要だね~、会話をするってのは良い事だ(笑)

絶妙な温度で気持ち良すぎてなかなか上がれずに23時過ぎまで長風呂。

ふやけるわい(笑)

良いお湯をありがとうございます。

お客さん、いっぱい連れてこれなくてごめんなさーい!

元々の少なさもあり、ピンクテープはかなり上に。

GWまでは無理くせーなー。

弥兵衛も明後日の雨量次第ではブリッジが危なくなるかもね~。

来年こそは雪倉へ?

体力の衰えを認めたくないゲスト。

だからー、マモーゾーンの大人のBCツアーとか行けよ~と、私は塩対応なのですがどMなのか文句言いながら来るのよね(笑)

芽吹きと、

錆びの残るイワナと。

デカいのも出たのだが、テンカラ久しぶり過ぎてびっくり合わせをしてしまい痛恨のバラシ。

おねーちゃんもイワナちゃんも慌ててがっついてはいけませんね、待つ余裕が出来て一人前(笑)

明日からの雨で一段と下部は消えるかも。

さて、今週末ですが越駒予定もうっかりパウダーがありそうなのでフツーに白馬で索道の力を使い標高を上げるかな。

日曜日に期待したい所ですが、どーなるんでしょうね~??

MAIN LINE越後

私は気づいてしまった、ゲストの方が色んな所に行ってヒャッホーして楽しんでいることに(笑)

今シーズンはたいして遠出もしてないのでどっか行きたくてしょうがないのだ。

満を持してロープウェーがオープンするも、お帰りが歩くようになってしまっているのもやる気がなくなっている一つの理由。

雪が豊富にある所へ行こうと勝手に越後ツアーと相成ったのであった。

本日のゲストの一人はなんと14年振り!

09年のポンちゃんツアー(スノーライン)以来。

歴史を物語るステッカー。

懐かしい8PGに庄司さんのサイン!

自然のリズムなワークスは新しすぎてまだまだ伝説になるには早いな(笑)

プロスキーヤー時代の佐々木大輔サイン!

消えかかっているがタケさん(児玉毅)のサインとポンちゃんのサインも。

懐かしくて会話も尽きず、楽しい2日間でした。

初日は浅草岳。

ブンリンシールに話しかけてくれた人はブンリンのヒールサポートを使ってました。

塩ビパイプのエンドなんで作れる人は作れそうですが(笑)

明日行く予定の守門岳をバックに。

丁度良く緩んできたムジナ沢を先ずは味見しようぜ~。

ええ感じのシャバザラメ!

大阪からはるばるありがとうございます~。

「お湯を入れてから登り返しの準備を終えると丁度良い食べごろになるんです」

さすが、一流のガイドの元で育ってきたゲストは行動も素早い(笑)

登り返して。

山頂が目前に。

鬼が面山が迫力ある~。

到着!

奥には越後駒ケ岳~中ノ岳。

未丈ヶ岳に荒沢岳。

平が岳に燧ケ岳も薄っすら。

田子倉湖。

左は源流マン憧れの白戸川~洗戸沢にメルガマタ沢。

生きてるうちに色んな所へ行かんとな~、どんどん年取って死んじゃうぜ(笑)

本沢予定もあまりにも状態が良さそうだったんで早坂尾根を少し滑りましょう!

快適なゲレンデ!

さすがに昔、ヘリスキーやってただけの事はあるわー。

やばい、止まれん(笑)

本沢も滑りたいんで登り返し。

サイコーだわ。

本沢もめちゃめちゃ良い!

右に左に当て込めて楽しい!

ボトムで休憩。

いや~、良かったわ~。

こっからは微妙にストップだし、林道長いし、覚悟してね(笑)

ひたすら漕ぎ漕ぎ。

釣りしてるオッサンに釣果を聞くと、おおー結構デカイやん!

今日の失敗は竿を持参しなかった事かも(笑)

初日、お疲れさまでした。

晩飯は魚沼のソウルフード?の生ホルモンで乾杯!

ガッツリ食って呑んで道の駅で沈(笑)

今日もガチ晴れ!

昨日、大原スキー場に寄り、下山してきた人に尾根の雪が切れて藪こぎになるとの情報を得たので二分から。

カラス避けか、ちょいとホラー(笑)

尾根の取り付きが雪が無く、されど牧場経由で回り込むのもめんどくさいので強引にちょいとブーツを汚して(笑)

ねー、向こうまで行ってたらだりーでしょ?(笑)

本格的な登りはこの下から。

ボーダーの見せ場、保久礼小屋への下り!

お見事!

よっ!期待に応える男(笑)

なかなか泊まるのは勇気が要りそう(笑)

速い人達が滑って来るものの、まだ北面は硬そうな音が。

カップラーメン食べてゆっくりしましょ。

身体に良さそうなプロを初実食。

違いはよくわかりませんでした(笑)

ナイススティックは折れやすいので行動食には向きません(笑)

腹ごしらえして、いざ!

んー、上部はまだ良かったものの、縦溝を拾っていまいち。

北面、綺麗なんだけど緩み切らないのよー。

お隣に行ってみましょーと、中津又岳へ。

ちょっとボーダーには厳しいトラバースでしたねー、ごめんなさ~い!

雪庇が迫力ある~。

北面、パウダーでヒャッホーしに来たいなぁ。

快適な広い尾根~。

面が綺麗な所を狙え~。

地形もあり、色々楽しめそうな所だらけ。

大岳北面。

もうちょい緩んでくれると大ヒャッホーだったんだけどなー。

小屋前からひと登りで帰ります。

大阪まで8時間かかるし、ちょいと早めに(笑)

お帰りも意外と滑って快適に下山。

んが、泥んこになりそうだったんで安パイに牧場経由にしたら長い、長い。

2日間ありがとうございました!

やはりマンネリ化を防ぐためにも旅は大事ですね~。

どーしよー、今週末、銀山平が開くし、越後駒ケ岳に行こっかな~(笑)

行きたい人、居たら連絡くださ~い!