
たぶん、今日一番滑りてが少ないのはここだ~!と、ドラゴンへ。
おお!ゴンドラはそれなりに並ぶんですね~。
しかし、八方ホイホイなのか、栂池ロープウェーなのか、はたまた運休明けのコルチナに行ったのか?滑りてはほとんどいませんでした。
狙い通りにニヤリ(笑)

登山者はリフト使わずゲレンデを遡上。
スキーヤーにしたら邪魔よね(笑)

村尾根上部にガッツリ破断面。
昨日はこちらもアクティブだったか~。

本日はボードのゲストがお一人。
登るラインが違うのでしばらくお別れです、さようなら(笑)

直登は早い!
上から見下ろされました(笑)

んん??兎のトラックで雪崩れた?
どんだけ敏感だったのよ~と、一瞬思いましたが、上部をトラバースしてました。
ここもリモートで出たんでしょうね~。
これで慎重になったのか、ほぼ尾根トレースで滑った跡がありました(そのおかげで今日は楽しい所を滑り放題でした)

素晴らしいお天気!
デカ遠見まで行こうかな~とか思案しながら。

村は雪が無くなってきましたね~、なんかNZみたいじゃん?(笑)

とりあえず、鹿島槍を見に行きましょう!と、小遠見まで遠足。
ひゅ~、久しぶりに来た遠見尾根の景色サイコー!!

本日のゲストは全員ザックがN社製品?と、思ったらIさんだけがP社製品で残念~と、思ってたらウェアがN社だった!
おめでとうございま~す!と、さらし者になってもらいました(笑)

雪が良さそうなんで近場でもオッケーでしょ!と、我慢出来ずにドロップ!
昨日、雪崩れてた斜面方位だけど、魂のスキーカットで大丈夫だったんでたぶん大丈夫です~(笑)




久し振りの極上パウダーに当て込んだりと皆さん、楽しんじゃってます!

彼女はストックを持って滑るスタイルだそーです。
私の知ってる限り、女性ボーダーで二人目ですね~。

急斜面を攻める二周連続参加のクラウン持ち!
この後、盛大にスラフが出て、一人で斜面は終わりました(笑)
明日は技術選の応援だそうです。


良い雪が続きます!

いつも、ほ~~~と、長いヒャッホー音を発生する、こちらも二周連続参加のdentist。
相変らず、良いキャラしてます(笑)

お!珍しくピントがあった(笑)

一人だけバツゲームのごとく、直登ラッセル中のゲスト。
険しい顔で撮っちゃダメ~って言われても撮ります(笑)

普段は登らない所を頑張って登ります。

何故か一人だけ登りでフェイスショット??
暑いので雪で顔をアイシングだとか(笑)
撮らないで~とか、言うけど容赦なくさらします(笑)


自分達だけのトラックを眺めながら、まったり休憩。
サイコーだわ~。

まったりしていると、上から集団が!
慌ててドロップ~、皆さん、パウダーを奪われまい!と、準備が素早い。
いつもこんだけ機敏に動いてください(笑)
当て込む富山レディー!

YEAH!綺麗な写真が撮れました!

初参戦のゲスト。
ペスカドでビッグスプレーを上げてました!
カッコつけてるけど只今、無職ちゃんです(笑)



ザラメも良いんですYO~とか、言ってましたが、パウダーorザラメが選べますよ?って言われたら、やっぱりパウダーだよね!(笑)


無職ちゃんは現在プチバム生活を満喫中だとか。
羨ましい限りです~。
次も決まってて、有給消化中と言う優雅な無職ライフを送っている模様。
段差ではトリックを入れ、デカスプレーを上げ、目立ってました~。

ランドマークで大休憩。
帰りのハザードが上がっている時間帯なんで、ロングに休憩しましょ!

本日も気温を測り、フィールドブックに書き込みます。
猫ちゃん先生の教えが良かったのか?(笑)

一方、こちらは大の字でぐったり~ん(笑)


下部の難しい雪と、渡渉をこなして、またまた時間稼ぎ休憩。
基本、+気温だし、変わらないのかもですが、気分的にね(笑)
今、行ってもストップ雪だし~。


ここでも火照った肌をアイシングする不思議ちゃんゲスト。
思い出したように富山のレディが「急激に冷やすとダメみたいよ」との、アドバイスに「遅くね?」(笑)

スノーシェードの中は既に雪が無く、歩きに。

日頃の行いが良かったのか、ロシアン林道を無事にクリアーしてジェラートフィニッシュ!
完璧でしょ(笑)
お疲れ様でした~、良い雪が落ち着いてナイスパウダーを滑れました!