ガイド殺しの週末悪天予報。
「止めときます」言われたら、だよねーと言うしかないじゃない?(笑)
遠くから来るんだし、しゃーないのですがこういう時に限ってなんだか行けそうな雰囲気。
ゲストは居なくなったが、行ってみよー(笑)
実家に帰って来てたんで朝飯食ってゆっくりスタート。
自然融雪の湯の台口はだいたいいつも通りな所から。
ギリギリでしたがショートカットのブナ林からシール歩行。
アウトな所も脱ぐのがめんどいので強行突破(笑)
道路終点付近で一服。
ここまで1時間程度。
ブヨがうるさいんで虫除け必須。
尾根上は本日でギリギリで来週はアウトでしょう。
繋がってるかな~と思ったラインは藪こぎに(笑)
なんとか心字雪渓に。
左の細い雪渓から沢沿いに藪こぎしたのがわかりますね(笑)
オールクリアになりそうでならないお天気。
視界有るうちにピューッと。
崩壊して廃墟と化した河原宿小屋。
トイレは新しくて良いんですけどねー。
このまま放置なんでしょうか?
河原宿から下はミルキーなガスでGPSが無いと遭難しそうでした(笑)
モービル軍団は特定出来てると思うけど(笑)
フィニッシュはこちらで。
中途半端な時間でもやってるんで微妙な時間に下山したラーメンマンは要チェックで。
これにて一応今シーズンも滑り納めです。
なんか知らんけど本日、頭の中でずーっとグルグルしてた曲をおすそ分け。
こんなんが好きな人は私と仲良くなれるはず(笑)
「今やHIPHOPは十代の不良だけが喜んでると言われても慌てない」と、ラップしているTHA BLUE HERBはぶっちぎりの殿堂入りで好きだが最近の若いラッパーも好きなのだ。
Watsonとかも聞きやすくてタマランチだぜ(笑)
REALな奴なら俺が好き
そう信じてきた絶対に
J-POPみたいなラッパーのやつら
間違っても俺を一緒にするな
よくわからないと思うが、こんな気持ちでこれからもやっていきますのでよろしくお願いいたします(笑)
わかる奴が来てくれたら、それで良いのだ!
それではまた雪の降る頃に~。