頚城パウダー

白馬は人でいっぱいだし、昨日で楽ちんな所はだいたいやられてるし、降ってないし、上にしか雪無いし、ゲストはあんまり歩きたくないって言うし(笑)

悩んだ末に昨日お邪魔したエリアへ。グループでプライベートツアーだったんでちょっとプチ遠征でも良いかな~と。

昨日で南面は終わってるし、東も微妙だよな~と、思っていると富山の有名人が男らしくモルモットになって雪庇からドロップ!

サンクラスト!との叫び声でもっと奥行こう~っと(笑)

ちょいちょいアップダウンがある尾根。

後ろからたまに「きゃ~!!」と悲鳴が!

何事かと思うとシール下りで前転していたり(笑)

最初は大丈夫ですか?と、気にかけていたものの、事あるごとにこだまするので最終的には微動だにせず(笑)

たぶん、ガチでヤバイ時には声を出さない方でしょう(笑)

なるべく北東面を滑るべく、奥へ。

頚城の山も良いですね!たまに来ると新鮮で良いわ~。

ハイシーズンはラッセルが強烈すぎてあんまり足が向きませんが今日の雪なら後ろに見えてるとこにも行けたな。

先ずはメローに一本。複雑な地形ですが雪はしっとりパウダーで快適!

この辺り特有のあられが多く混じった雪は独特の足裏感覚なり。

こっから良い斜度!

ここでアクシデント!

3人目がなかなか来ない~と無線でやり取り。

4人目が滑って来たけどあれ?いなかったよ?

ん~、次の人が穴にハマっていたゲストを発見!!

とりあえず、ケガはないと確認できて一安心。

最初、ロープなきゃ無理そうとの事で全力で登り返してると脱出出来たみたいで一件落着。

小さな沢で穴は見えてなかったんですがピンポイントで落ちてしまいました。

周辺はプローブ測定で250ほど。

この辺りは多い時は6mを越える場所、まだまだ要注意です。

登り返していると南面に亀裂が入り、全層雪崩発生!

おおお~、リアルタイムで見れると何かテンション上がりますよね(笑)

暑いもんな~、1320hrsで+5度!

バスケットが壊れたゲストのストック。

別に無理な力を加えたわけでも、保管場所が悪かったわけでもないのにどーして??

「私、まだ10回も使ってない!!」と、おかんむりでしたよー、メーカーさん!

稜線まで登り返して余力のある方のみ美味しい所をもう一本。

面ツル、美味しゅうございました。

営業終了間近の荒れてるバーンでダメ押しをくらって足も終了~。

お疲れ様でした&ありがとうございました。

仲間内でがやがやのんびりBCも良いですね~。

 

 

アメージング!!

ここ何日か風ビュービューだったんですげー警戒しながら向かった八方でしたが、溜まっていた雪は風の影響ゼロの素晴らしい雪でした。

3日はオブザーバーとしてお勉強に同行し、ウィンドスラブの怖さ、浅い積雪への警戒を身体で体験。

皆さん、天気悪い時に山に行くのは自殺行為ですよ!

悪い時はゲレンデ、もしくは家で飲んだくれてればOK!

4日~5日もお天気はあまり良くなく、仕事もなかったんでこれ幸いとだらしなく過ごして正月無職を満喫!

やっぱり、働きすぎは良くないぜ。

そして今日は美味しい匂いを嗅ぎつけてきたゲストが仕事さぼってエントリー(笑)

何かあろうがなかろうが、自然は依然と毅然としてそこにありました。

FWTにエントリーしていると思われるローカルが斜面チェックをしに上がってきてたような。

人間の都合なんざおかまいなしの自然なんでいろいろ難しいとは思いますが、何事もなく終わってくれればな~って思ってます。

八方池の手前の吹き溜まり!

今シーズン初?の無風の八方。

2361、待ってなさい!

昨日の降雪中か?自然発生の跡。

チェックするも、落ち着いてる感じ。

飛び込みたいのを抑えて先へ進みます。

本気と書いて読み方はマジ!で無風状態。

こんな日はなかなかありません。

尾根上は飛ばされてる場所が多く、kの硬度が露出していてスリップ注意。

微妙にいやらしいトラバースはピッケルでトレース切りました。

雲海上に焼山とか火打とか妙高とか高妻とか乙妻とか。

最近はボーボーの八方ばっかりだったんで幸せですね~。

無風の2361到着。ずーっとここに居られるほどの暖かさ。

んでも1200hrsで-7度と意外に冷えていた。

日射のおかげでスゲー暑く感じたんだが。

ドキドキの滑走!

スラフは出るが切れる感じは無し、行っちゃって!!

ヤバイ!光はバッチリだし雪はサランサランの八方じゃない雪だし!で、ヒャッホー過ぎる・・・。

そりゃスプレーも上がるわな。

ドーパミンだかエンドルフィンだかアドレナリンだか何だか知らんが変な汁出まくり状態!

まだまだこれから~。

ゴーゴー!!行っちゃって!やっちゃって!昇天しちゃって!!

カッコイイ!!

まぶしいっっ!!

自由自在のパウダーに陶酔しながらフォールラインに落ちて行く。

こんな日に当たったら一生止められなくなるでしょう、罪な遊びですね(笑)

溜息が出るくらい美しい雪面にうっとり。

これが美しいと思える価値観を与えてもらった親に感謝!

バイオレンスな世界から早めに足洗って良かった~(笑)

エントリーさえどうにかなれば後はヒャッホーが待っている!

恐いけど頑張って~。

イエーイ!フラットライトもなんのその。

はい、調子こいて隠れデブリの固いのにはじかれて雪まみれ(笑)

何だか△の辺りをヘリが飛んでました。

何かあったのでしょうか??

渡渉はみんなで協力して。

歩く距離が長くなってたって気にしない~ってくらいご機嫌な素晴らしいワンデイでした。

仕事ずる休みしたかいがありましたね(笑)

さー、来週からお待ちかねの寒波がやってくる予報。

仕上がってもらいましょう!

 

 

 

熟成パウダー

寝かせると美味しくなる物がありますがパウダーも多少落ち着かせた物が板も走るし、埋まりすぎないしで万人向けだと思います。

降雪中のパウダー風呂も大好きですが(笑)

と、言う事で本日のパウダー探しに。

朝一、お山を眺めると昨日までの爆風は治まってるように見えた。

予報は崩れる方向。ハイク短めで無名辺りが無難な選択か?

きっと皆さん八方に行くだろうと思ったのでへそ曲がりの自分は栂池へ。

まあ、三日連続じゃ飽きるよな~ってのもあったんですが(笑)

ゴンドラ前に並んだゲストの板。マニアですねー(笑)

ライブカメラに写ったろ!と思って(笑)

何分間隔で記録されてくんですかね?

リアルタイムで見たら僕が橋を渡ってる所が写ってました。

兎が遊ぶ自然園。

上はやっぱり吹いてますね。

何とか登ってきました。

金山沢入り口のフラットな所で先行パーティーと合流。

この先行者のトラックセッティングが完璧過ぎて驚きました!

自然園から最も起伏が少ないように繋いで2301付近へ。

あれは尾根の裏側の地形も頭に入ってないと出来ません。

僕は途中から「何だよ、展望台方面行ったのか?」と、思ってトレースを外れたのですが結果的に見ると彼らのトレースが一番楽だったのではないかと思われます。

自分もまだまだだな~と反省しました(笑)

意外と天気持つね~と話していたら急に来まして、稜線まであと20mくらいでしたが断念。

残念ながら微妙な光でのラン。

雪はちょいパックでしたが上手い人ならヒャッホー出来たかな。

この後の中間部のセクションがそれはそれは快適な熟成パウダーで、光も入りましてこの笑顔。

いや、マジめっちゃ気持ち良かったのよ~。

アルパインにこだわるとろくな事ないって事ですね(笑)

風の影響を受けない所。わかってるんですが天気良いと上に行きたくなっちゃうのよね(笑)

そこから下も極上ヒャッホー!

せっかくかっこよく当て込んだのにカメラのタイミングが遅れてしまったの図。

誰かコンパクトで良い連写機能&ズーム付いてるカメラ紹介して下さい!バカでも撮れる奴が良いですね(笑)

この後、気持ち良すぎてもう一回行きましょう!とゲストをそそのかしておかわり(笑)

最後はガン降りになっちゃってまたもや見えん!な感じになってしまいましたが、雪が少ないのでこれは恵みの雪ですよ~と、ごまかして終了(笑)

この降りは良いぞ~と思ったのもつかの間でスキー場に降りてくる頃には晴れてやんの!

いや、マジで勘弁してください。スノーで生きてる人たちが悩んじゃいます。

ゲレンデ下部も瀕死。お願いしますよ~。

 

 

 

 

 

 

続・風にも負けず

2017年、無事に迎えました!

ありがたい事に元旦から仕事をさせてもらっております、本年も宜しくお願い申し上げます。

さて、今日も朝から悩んだ末にまたまた八方へ。

八方池山荘の前でアグレッシブにそり遊びをするおこちゃまを横目にスタートです。

リフト降りたら突っ込んできそうでビビりました(笑)

今日も試練、地獄からのスタート。

昨日のトラックはフルリセット!

今日のお目当て斜面に真っ先に飛び込んだのは先を行く某ショップのてんちょ軍団。

皆さん、めちゃめちゃ上手くて見てるだけでテンションが上がる!

と、同時に雪も問題ない事を確認。飛ばせますよ、ニヤリ(笑)

俺らも遠慮なーく。

スキーペン15ほどのスーパー走るパウダー!

自由自在にぶっ飛べます!!脳汁だだ漏れ状態(笑)

ひょおおおおおお~!!!

さっきまで地獄に居たのに文字どおり天国へ昇天!

新年からニコニコ!今年も良い年になる事間違いありません。

しかし、楽あれば苦ありの通りまた地獄へ。

二回目の地獄は先程よりヤバくなってました。

今日は限界です。

行った事ないけど真冬の富士山ってこんな感じだろうなあ~ってくらい狂暴な風が容赦なく吹き付けて思考を奪う。

ボードを背負ったゲストがヤバそうだったので代わりに背負ってあげて何とか二本目のドロップ地点に着。

「背負ってみて、初めてわかる、このヤバさ」と、つい一句を読んでしまいましたが余裕は全く無く、身体が持ってかれそうになるのを必死でこらえて。

しかし、やはり地獄の苦しみの先には天国が待ってるのです!

顔がにやけてますよ!(笑)

滑りはめちゃくちゃ上手かったボードのゲスト。

BC経験はまだ3回目くらいなのに悪い友達に僕のとこに連れ出されてしまった系(笑)

「人生で最もハードなスノーボードだった」と、語られました。

これで雪が悪かったら二度とBCには来なかったと思います(笑)

良い雪、地形、ロングランと完璧に昇天されまして「スプリット買おうかな?奥さんをどう説得しよう?」と、話してたのを聞いて一丁上がり!と(笑)

他のゲストに「何故奥さん、子供がいて元旦に来れるのか?」との質問に昨日から連続参加しているゲストは「諦めさせるまでやる事や」と、アドバイスになってないようなアンサーで爆笑でした。

僕の人生の先輩も良くこう言います。「遊びでも何でも良いけど、めちゃくちゃ一生懸命にやるんだよ」と。

帰りは大人しくゲレンデへ。

スキー場は激混み!

建物の中で風がないってこんなに幸せなんですね~としみじみ。

超お疲れ様でした!

この笑顔で飯3杯は行けます、力をもらえます、疲れが吹っ飛びます!

皆さんのおかげで生きております、ありがとうございました。

 

 

風にも負けず

気合を入れてまだ暗いうちに集合しましたが思ったより全然混雑せず(笑)

山を眺めると今日もボーボーな地獄な感じでしたが行けるとこまで行くぜ!

グラートは風で動く気配が無いのでハイク開始。

早速ですが、地獄です(笑)

耐えるゲスト。

凍傷にならないようにこまめに指を動かして~と。

他のすべり手達が脱落する中、歩みを止めず。

だって美味しそうなんだもん!

何度も「心は折れてませんか~?」と、確認しながら下ノ樺着。

テントを張った跡で風を避けて休憩、皆さん元気です!

じりじりと前進を続け、2361着。

強風のせいでゆっくりなんで体力的には楽です。

後ろに猫ちゃんが見えるはずなんですよ~。

強風に耐えてここまでやってきたすべり手は僕らだけでしたが、登山の方は居ました。

まー、冬山ってこんなもんですからねー。

楽な時ばっか行ってるとすぐぴよっちゃう弱い子になってしまうんでたまには根性見せないとねー(笑)

だいたい限界ってのは自分が勝手に設定してたりしますからね。

そしてご褒美の貸し切りパウダー!

苦労が報われる瞬間!

ヒャッホーが止まりません!

一番雪が良かった中間部、サイコーでした。

雪も安定してまして、危なっかしい所はありませんでした。

同じく風がボーボーの日で危なくて退散した時もあれば今日のような日もある。難しいですね~。

下部と本流はパックで難しい!

トラバースの途中で良い雪を見つけてしまい、標高を下げる(笑)

スキーヤーズレフトは良い雪でヒャッホーだったガラちゃん。

ライトはいまいち。

こっから下はパックの嵐に足がプルプル状態(笑)

しんどかったですね~、お疲れ様でした!

しかし、寒気が長続きしませんね。

大丈夫か、地球??

 

 

 

コルチナ祭り

年末+パウダーデイ=激混み!な大賑わいのコルチナでした。

降ったんで先ずはゲレパウ食べてから考えましょう!と、ゲストとコルチナに着いたのは7時30頃。意外とリフト前に板が少なくてびっくり。

前には10人も居ませんでした。何で?

そうこうしてる内に人も増えだし、いつものコルチナに。

知る人ぞ知るコルチナの女王と久しぶりの再会。

昨シーズン会えていなかったので何だかずいぶん大きくなった印象でびっくりしました。

先々シーズンは年長さんだったのが今は2年生との事、そりゃ大きくもなるわな~。

子供の成長は早いもんですね、親戚の子供に久しぶりに会って大きくなっていて驚く感じですね。

足元もゴータマからベンチェトラーにパワーアップ。

パウダー英才教育、ヤバイ!

いつも通り、第四のリフト線下を滑っておられました(笑)

リフト待ちの間にマーブルチョコを頂きました。

ヤバイ、かわいすぎる!可愛すぎて娘を嫁にやれん!ってお父さんの気持ちがちょっとわかった気がしました(笑)

雪は底付き無しのヒャッホー。

今日は第五も動かすみたいでしたが乗り遅れたので裏に逃げる事に。

今日のハイクポイント(笑)

気づくとスキー場は人でごった返しに!

11時過ぎなのにチケットの列は駐車場の方まで続いてるし、駐車場に入れない車で渋滞しているのが見える。

これはヤバい!と、早めに昼飯に。

いつもならコルチナ次郎なのだがまだわらび平のレストランがやってないのでホテルの味噌ラーメンでおなかを満たす。

昼から八方でも行きますか~と話していたのだがコルチナでも結構な風が吹いていたのでたぶん八方は地獄だろうとの判断で止めに。

んでもまだツリーは藪いだろーとの事であそこへ。

ピーカンパウダーノートラック!貸し切り。

下部は藪そうだが、そんなの関係ねー(笑)

藪パウダー!気にならんと言ったらうそになりますが全然滑れました。

良いでしょ?

絵になる登り返し。

「滑り疲れました、お腹いっぱいです」とのお言葉を頂戴しました(笑)

やっぱ降ったらリフト回しだろ!

沈降してない雪はラッセル辛いですんで(笑)

 

まにあった!

今日は時間との勝負!皆さんに頑張ってもらって何とか視界がある中でデカイ斜面をヒャッホー出来ました。

さくっと八方で2361まで行けば沢の雪は良いだろなーとも思いましたが昨日のトレースがあるから白乗もさくさく行けるはず!と、栂池へ。

まあまあ早い位置につけてゴンドラ運行開始を待っていると英語のアナウンスがファースト!

外人優先になってる事に驚愕しました(笑)

ゲストのシールのあまりのかわいさに萌える(笑)

トレースのおかげでさくさく進むが引っ張りすぎてもばてちゃうのでええかげんで(笑)

大雪渓は綺麗になってるように見えますが今シーズンもこんな調子では来秋も初滑りはおあずけになっちまうぜー、頼むよ寒波様。

天狗原にたどり着くと夏道の辺りはあきらかに風の影響受けてるので狙いは南東面。

このまま天気が持てば船越も考えたがトップに着く頃には怪しくなってきたので休むのも我慢してモードチェンジ!と、指令。

皆さん、滑走準備は早く出来れば出来るほど良いのです。

のろのろしていては雪がしんでしまう時もあれば今日のように急変した時なんかは視界を失ってしまいます。

良い雪、良い光で滑りたければその辺を意識してみましょう。

と、言う事ですので忙しくまともな写真はございませんが今日のゲストは僕に負けないくらい良い声でヒャッホーしておられました(笑)

良かったですねー、もう5分遅れてたら見えなくてせっかくの斜面が悔しいのう~ってなってましたよ。

そのまま自然園までと行きたい所ですがまだ雪が少ないので祠まで登り返し。

もうS2くらいの降雪で滑った斜面は見えなくなってきました。

後はスキーヤーズレフトのおまけ斜面&障害物競走をこなして無事に下山!

と、言いたいところでしたがこの後に行けると見積もったスノーブリッジが意外と狭くて私、沢の穴に落っこちました(笑)

まあ、濡れなかったしスキー外して簡単に脱出出来て何でもなかったんですけど皆さんも気を付けましょうね~。

 

もっと降れよ!

小谷の方が降ってそうでしたが午後の可能性にかけてあえての八方。

まずはゲレパウを楽しみましょう~と、飛び込んでみるも底付きしまくりのガリボコにやっつけられる(笑)

それでも我慢できそうな所を何回か回し、柔らかなピステンを楽しみ、休憩を挟んで板にナチュラルストラクチャー入るとわかっていながらロングに一本。

昼近くになり、上に行くとナイスタイミングでした!

尾根上は薄いのですがあまり風の影響を受けていない雪でした。

景色が見れるのと見れないのでは満足度が違いますよね(笑)

底付きある所が多いですが溜まってるラインはヒャッホー!

縦に滑れない人はダメです(笑)

1225hrsで-7.5@1960と冷えていて雪はほとんど風の影響を受けていないのでスプレーは派手に上がりオーバーヘッド!

天狗の頭辺りにサイズ2ほどの雪崩の跡がありましたが行動した範囲内では不安定性は感じず。

しかしながら下部は雨の影響が色濃く、デブリが再凍結したやつが隠れてたりとデンジャラス。沢も先日より割れてる面積デカクなってねーか?(笑)

いっこうに楽にならない藪&渡渉をこなして核心の林道。

最初のコーナーまで重機が入ってきてまして、砂利まき散らし放題(笑)

やっぱりある程度積雪がないとスキー場も圧雪出来ないっちゅー事ですね~。

薄皮一枚をだましだまし滑り、小石ブレーキにおびえながら何とか下山。

いつになったらボロイすきーを卒業出来るのか?(笑)

明日の夜、ホントに降んだろな~?

一人おかわり!

やっぱり晴れたら八方になっちゃうんですよね(笑)

美味しい粉雪ノートラック頂きました!

はい、こうなりますよね~。週末でぴーかんだし、名木山は雪不足、そもそもBC、登山者はゴンドラからしか上がれませんからね~。

白馬の組合の先輩達が要望書を出してくれてるようですがどうなることやら。

何とグラートが動くではないですか!週末で登山者も多かったからでしょうか?それとも下部ゲレンデがオープンしなくて人が余ってたから?(笑)

ちなみに規定積雪に達していないのでゲレンデは滑って降りてこないでとのアナウンス。

リフト下山はOKだと。

何だか上部ではまた風が吹いてるのか唐松は隠れてました。

鼻息荒い人たちは皆さん上に向かって行ったのでとっとと美味しい斜面を頂きましょう!

ええ雪ですな~、素晴らしいヒャッホー日和!

2ピッチ目もパフパフ!

この勢いで行っちゃいましょう!と、思うも3ピッチ目は斜度変化する所なので冷静に。

ノールに出来たプチ雪庇を親の仇スキーカーット!!するとウィンドスラブ崩壊でサイズ1.5発生。

ごめーん、綺麗な斜面だったのにー。でもデブリはF+の柔らかさで滑って問題ないから許してにゃん♡

降雪結晶がレイヤーでしたが上載積雪が浅かったんでこの程度で済んだ感じ。

と、言う事で行っちゃって!

美味しゅうございました~。

ドロップが早すぎてこちらの面には光がなかったがこんだけ晴れてりゃ問題無し!

4人で貸し切りノートラック!ワンパターンだろうが何回も滑っていようが良い斜面に面ツルパウダーあればいつでもご機嫌です。

どう見ても寒の戻りでの春スキー帰りに見えますね(笑)

素早く下山して二周目行きましょう!と、思いましたが下部は先日の雨でダメージ大。

特に林道は虫の息でして、滑っていくと雪ねええええ~みたいな(笑)

スピード付いた頃に無くなると困ります、ずらすと石をほじくり返しちゃうし(笑)

何回か板を外したり付けたりしてある程度滑ってこれましたが捨て板じゃないと小石ストラクチャー入りまくりで泣けます。

そんなんでしたのでゲストはもうお腹いっぱいと言う事で二周目は自分ひとりで行く事に(笑)

上に上がって来ると八方ケルンの辺りでもサイズ1程度が起きていました。

何だかもうガッタガタのギッタギタの下部をこなす気になれなかったので美味しい上部だけつまみ食いする事に。

ヒャッホーすると隣で斜面をうかがってた人達も滑ってきました(笑)

火が点いてしまい、もう一回ちょい登り返してのおまけ。

さらにもうちょい落として満喫。ああー、満たされた(笑)

どう見ても下はめんどくさそうだったので大人しくゲレンデ下山する事に。

グラートはダメですよ~と言われてるので見えないように回り込んで下駅へ。

ゲレンデのアイスバーンは一度もチューンナップしてない捨て板ではエッジが全然聞かずに流れ出したら止まらね~状態!

コブにぶつかって止まるみたいな(笑)

国際は下に着くまでに身体が冷え切る!

早く下までしっかり積って欲しい!

27日から頼むぜ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと!

 

imgp0003

麓は全然積ってませんでしたが山の上には上質なパウダーがありました。

が、もうちょい!に不完全燃焼な一日に。imgp0002

もしかしたら上に着いた頃に晴れてサイコー!になるんじゃと思い林道をラッセル。

成城大の小屋前で45センチほどの新雪は天狗原直下では60に。

途中からパーティーに欲しくなる強い二人組が現れ先頭でガンガン先に。

トレースあると楽ですね~(笑)

imgp0004

天狗原より先に向かったのは僕ら含めて3人だけ。

時折、青空が覗いて期待を持たせるのだが・・・。

山頂付近で結構待ったが3時までには下山したいので滑走準備へ。imgp0007

単独の方が一瞬の光を逃さず滑っていくの図。

imgp0008

待てましぇ~ん!!imgp0009

どぱうに溺れるの図。imgp0011

何とかヒャッホーできたものの、自分としては不満(笑)

imgp0012

あっという間にまた見えなく。

悔しいのう~、トレースあるんで明日は楽ですよ!

リベンジは八方にしようかな(笑)