

ここに来て今季一レベルの積りっぷりのモーニング。
まるでシーズン始めのよう(笑)

ラッセルして1.2本よりリフト使って貴重なパウダーを滑り倒しましょ!
と、ゲストをそそのかして(笑)


いや~、サイコー!
ラストパウダー詐欺なら何度引っかかっても許しちゃうぜ(笑)

パウダーデーに友達も居ないし、ゲストも居ない(笑)
な、ゲスガイドですが本日のゲストはガンガン滑れるゲストなので待つ時間も短く頑張って付いてきてくれました(笑)

どっぷり浸かってますね(笑)

いろいろやらかして一服!
コンプライアンスがうるさいんでノンアルで乾杯(笑)

さーて、ガスガスだしどーすんべ?
せっかく一日券だし、一番上まで行ってみましょうと、上に向かうと何と上だけ晴れてるじゃん!!
こんなこともあろうかと車はデポってある、どーやら勝ちのよーだれ~※1980年代後半~1990年代前半に子供たちの間で大流行したおぼっちゃまくんの茶魔語。当時PTAが子供に見せたくない番組で常に上位だった問題作である(笑)

キターーーーーー!!!


急斜面は雪崩れる日なんでどノーマルで。


賞味期限ギリギリのしっとりパウダー面ツルサイコー!!!

良いタイミングでドロップ出来たようで中間部もこの程度のガスで問題なくヒャッホー出来ました。

ガラは全面雪崩れてる感じ(笑)


下部はアバランチ祭り!

川は増水していて渡渉場所を探してうろうろ。


じゃぶじゃぶ浅い所をクリアー。
これで生きて帰れますね(笑)

林道はベッタベタで走りませんでしたがスキーを脱ぐことなく。
お疲れさまでした~。
インナーを家族の共有スペースで乾かすと異臭騒ぎでクレーム受けるんで自分の部屋で乾かすことをお勧めします(笑)





No comment yet, add your voice below!