

シーズンに一回は行っときたいでしょーと、蓮華温泉へ。
久しぶりのリフトに揺られて11時スタートでのんびり。
毎年ですがデッケーの作ってますね~。

天狗原まででしんどいのはいつもは動いているロープウェーが週末限定だから?
ハイシーズンはこれが普通なんですけどね~、一旦楽をするとダメなのが人間ですね(笑)

いつも悩みがあると遊びに来るパトロン(笑)
近しい人には逆に話せない事ってありますからね~、ちょうど良く俺がどうでも良いんでしょうね(笑)
はいはい、くだらねー事でグダグダしてねーで、道中の安全を祈ってくれい!

底付きパウダー5センチな北斜面(笑)

温泉に滑り込みスタイルなハイトラバース。

仙気の湯は残念ながらまだ水風呂でした。

ご無沙汰しております、お世話になりまーす!
お客さん、いっぱい連れてこれなくてごめんなさ~い(笑)

一番上は入れました、適温でグーッド!

ぶっ壊れたパトロン(笑)
私は水風呂にも入れないチキンヤローなので丁寧にお断りしました(笑)

貸し切り、サイコー!!!
平日ですよ、やっぱり。

湯元が先日の雨の時に全層雪崩で埋まったとか。
調整したいんですけどね~(笑)

二時間、どっぷり野天風呂を楽しんで夕方の再凍結ザラメをシャーシャー走らせながら温泉宿へ。

飲んだくれ明けのモーニング。
予報通りにどんより。

天気が良ければ対岸の山に行く気満々だったのだが、微妙だし、パトロンがぴよったのでお帰りに(笑)


ふーむ、雪があるうちに滑りに来んとな~。

どノーマルでは面白くないので一山登る事に。

もう限界じゃ~と悲鳴を上げたパトロンに「俺、あそこから滑りたいんで下で合流ね」(笑)と、放置プレー。
雪崩が起きるコンディションでもないし、オッケーでしょ(笑)

ここを滑りたかったのよ~。

楽しゅうございました。

残念ながら沈黙。
餌なら出たかな?虫は飛んでるんですけどね。

お疲れちゃ~ん!
予報通りに雨に降られましたがパラパラ程度で済みました。
週末は順番待ちになるであろう野天風呂。
ゆっくり貸し切りでのんびりしたいなら平日ですよ~。
No comment yet, add your voice below!