
一日置いて、またピーカン。
風が吹いたので八方ではないし、昨日の気温を考えると里山も微妙っちゃ、微妙。
安全パイで栂池に。
小谷の組合の精鋭達が雷鳥看板を付けるお仕事だそうで集まっておりました。
気になるロープウェイ運行は3月6日からだそうです。

本日は大ちゃんDAY。
先ずは札幌レペゼン、世界の佐々木大輔氏。
あれ、一回北の国に帰りましたよね?
フットワーク軽~!

こちらは富山レペゼン、水間大輔氏。
極楽バンクドスラロームを大成功に納め、マイクを握らせたらフリースタイルで敵なし、いえー!
ラップが得意だと言うそこのあなた!
バトルを挑んでみては?(笑)

八方は風が強いのかモヤモヤしてました。

そこまで硬くもなさそうなんで上まで行く事に。

自然が作り上げる芸術作品。
美しいのだが滑るのには不適(笑)



快速、アルパインパウダー!

はい、優勝~(笑)

セカンドランはマニアラインへ。

来ねーな~と思ってたら、楽しんで来たんですね!(笑)

こんな所にショートケーキが!

56歳のお誕生日、おめでとうございま~す!
自分でイチゴを持参するとはやるな~。
僕からはマニアツアーで誰も来ないパウダーをプレゼントします(笑)

どーですか?

いやー、サイコーのプレゼントだ!
あざーす!



GOOD!!!!!

良い雪はどこかにはあるんですね~。

景色が綺麗で登るのも苦になりませ~ん。



北斜面て良いよね。

何故こんなマニアな所に人間が・・・(笑)

実はこの辺りも舞茸を採りにうろついてたりする(笑)



雪が多いせいか、スムーズに脱出。

滑りたいね。

吊り橋ではしゃぐオッサン達(笑)

林道も走って快適下山。
お疲れさまでした!
マニアって楽しいでしょう?
自分も楽しくてゲストも楽しい、サイコーやん!





No comment yet, add your voice below!