

スゲー暑い一日でした~。

静かな山が楽しめるかな~と思ってましたがヘリがブンブンで結構不快でした(笑)
やるなら歩いてのアプローチが無理な所でやってもらいたいですよねー。
自分達が頑張って山頂行く頃にはギッタギタだし。

この時期で焼山温泉から雪が繋がってません!

出張はいつもと景色が違うんで楽しいです!
俺もBCキャラバンをパクろうかな?(笑)

林道もぎり~。来週は歩きが多くて辛いでしょう。

阿弥陀に烏帽子。

昼闇が見えて来ました!

この辺は良い地形がありますね~、ナチュラルな八方バンクスみたいな所多数です。

ヘリツアーの人達がドロップするのを指をくわえて見てるとデロデロ湿雪雪崩が発生!

上の写真と見比べてください、綺麗な面が終了~(笑)
先週末の余分な雪が急斜面だと全部落ちますね。


2人は途中でリタイアしましたが2人は頑張って稜線到達。
焼山が近い!

一ノ倉への斜面が美味しそう過ぎる!
明日は下部が大丈夫そうならこっち滑ろうかな~。


山頂に行きました!




眺め、サイコー!雨飾山の北面も気になりますね~。





デロデロの隙間、面が綺麗な所をヒャッホー!

ひろーい斜面が終わるとお次はパイプライン。若干ストップでしたが日陰面は走りました。

アケビ平の林道は花粉で真っ黄色!滑らね~。

お疲れ様でした~。明日も頑張りましょう!





No comment yet, add your voice below!