

朝一で天気が微妙だったんで午後からの回復にかける事に。
昼飯を食べにだけ、やってきた某ゲレンデ(笑)

あら~、混んでる時は使えたのに~。

きっと今シーズン営業のファーストだったに違いない(笑)

これから晴れてくるっしょ!と、車を置きに。

帰りに登るより、行きにアップとして登れば楽でしょー!と、外人ルートへ。

担ぎたくなくてシールで無理やり直登。
枝を掴んでほぼモンキークライム(笑)


30分で咲花着。
いや~、身体あったまった(笑)
ヒトリストにはオススメです、ズン券持ちじゃなくてもここからならゴンドラまで滑って行けるし。

北尾根に着くと下部からは信じられないくらい吹いてらっしゃる!
マジか~、これ絶対上動いてねーじゃん(笑)

ボーボーでした、行く前にリフト運行状況を確認せーよって話です(笑)

上に行けないのでしょうがなくグレーっつーかたぶん真っ黒な所から(笑)

この風のおかげでウィンドスラブがアクティブに反応するする(笑)
まだ浅いからそこまで怖くない物の、踏み込んだ先から雪面が波打って行くのはなかなかドキドキさせてくれました(笑)
雪は良かったんですけどねー。

残念ながら渡渉は片足が犠牲になり、水没。
ふーむ、風で八方だめパターンが続きますね。
明日、行けたとしてもウィンドスラブには要注意ですよ~。





No comment yet, add your voice below!