メイパウダー

ガイドだけ当日券ゲットの為に朝も早よから並んだ本日(笑)

WEBチケットって便利ですね~。

昨日の泊組、立山住みの滑り手により、既に楽し気なラインが!

「平野歩夢みたいに撮ってくれ!」と、毎度、無茶な注文を付けるゲスト(笑)

前回は藤田一茂のようにだったかな?

えー、残念ながら見たまんまでーす(笑)

しかしながら、今日、明日と仕事をくれる神でもあります(笑)

ママンの遺品を整理してたら出て来た高級?な日焼け止め。

DHCって有名な奴じゃな~い??

午後から急変予報の本日。

片道切符なんで、一ノ越へ急ぐ感じでしたが我慢出来~ん!と、一本。

滑る頃には光のタイミングが~でしたが、やはりパウダーは別格の楽しさ!

良いザラメも良いけど二択出来るぜ!って言われたらやっぱりパウダー選びますよね(笑)

安定のピンボケ祭り。

リップに当て込むのか~?

あら?

飛び出しちゃった!

BOM!!

「全然見えんかった~」

いやん、フラットライト怖~い(笑)

雪はドライでサイコーなのだが、光のタイミングが。

良い光で滑れた前泊の皆様、運よく良いタイミングで滑れた皆様、おめでとうございます!

ヒャッホー!と、勢いよく来たと思ったら、薄い所のトラップにやられたのか板が外れて流れて行くではないか!

船底のフィールドアースはパウダーの上を全然止まらず(笑)

走って追いかけて抑え込みキャッチ成功!

いや~、凶器になるよねー、危ない、危ない。

美味しい所を片足で(笑)

テレマークみたいになってますよ(笑)

はしゃぎすぎですよ~。

ま、五月のパウダーなんで無理もないのですが(笑)

去年もGWパウダーあったよね~。

パウダー、サイコー!

粉雪まみれ!

トリプルコーク1440失敗しちゃいましたね~、惜しかった(笑)

ブル道から上がれない平野くんを見守る皆様(笑)

おらぁっ!!

どんなもんじゃい~!!!

今日一の笑顔でドヤァ!

全然すごくないですよ(笑)

チラチラ明るくなるのだが、見ている範囲ではタイミング良く滑れた人はあまりいなかったかな?

朝一はサイコーだったでしょーねー。

予報通りに天気が怪しくなってきたぞー!

急変で吹雪に。

ひー!気象遭難しそう~(笑)

幸い、雪崩れるような感じではないので見える範囲でわらっと。

午前中にめいっぱい太陽を浴びた斜面は融解し、この寒さで見事にクラストして滑りずらいったらありゃしねー(笑)

さっきまでのめっちゃ良いパウダーは幻のごとく(笑)

めっちゃ板が走っていた平野くん。

どっかの良い春用ワックスがバッチリハマッたとか。

板のメンテをサボりまくりの私の板は全く走らず、苦行でした(笑)

極悪な雪ですが上手い人はやっぱりカッコ良く滑るわけで。

ギャラリーが居ると言うのに情けない滑りしかできーん!

あー、違うんです~、この雪は難しすぎるんですう~(笑)

滑る人は全然滑れてる!

自分はあまりにも滑らなくて途中でリキッドでドーピング。

やっぱ滑るじゃん!

春は板のメンテが大事なことを痛感しました(笑)

賞味期限は近そうな所もあったけどまだ何とか行けました。

お疲れちゃ~ん!

一日で色んな雪を味わいましたね~。

東一ノ越からが強烈過ぎて午前中のパウダーがどっか行っちゃいましたね(笑)

本日のお土産は八王子ラーメン!

ありがとーございまーす、美味しくいただきます!

さて、明日も立山に日帰り突撃します。

熾烈な朝一当日券をゲット出来る自信がある人は当日エントリーも可能ですよー(笑)

午後から風も吹いて降って来てたし、リセットも多少入るはず。

引き続きメイパウダーを楽しみます~。

春の定番

またまた要らない雪?が降った本日は猿倉スタート。

先端部分だけ糊を塗り直したブンリンスキン。

粘着命ですからね~(笑)

冷え込んだおかげでまーまー硬い。

昨日はこの辺でも雪がぱらついた跡が。

上は抜けてるでしょう!

綺麗に抜けました!

昔、やってて、今シーズンから復活したと言うゲスト。

ビーコンも年季が入ってますね~、そろそろ最新式にした方が良いですね(笑)

朝一はまだちょいと硬かった~。

先行者もポツポツ。

吹き溜まりには昨晩の新雪。

滑る頃にはストップになりそーなんで要らんのですけど~(笑)

温泉は帰りの楽しみ~と、上へ。

先行者がヒャッホー!

んー、まだそこまでストップでもないっぽい。

環水平アーク!

綺麗に色、出てますね。

朝は寒かったのに熱中症になりそうな暑さ!

皆でモーダメポ状態(笑)

せめて大出原が見える所まで~と。

もー、ぐったり(笑)

ここらで十分っしょ。

初参加のOさんは「この我慢大会はいつまで続くんだ?どこまで行くんだ?」と、思っていたらしい(笑)

2500付近で満場一致で退散(笑)

早く風呂入りてーし(笑)

沢には白いのが溜まってたんでトラバって尾根へ。

ほど良く緩んだザラメが快適に走りました!

いえーい、テッカテカ!

いやー、思ったよりも全然良かった。

温泉のギャラリーに向かってドーン!

あ~、気持ち良すぎて下り過ぎちゃいましたねー、頑張って登ってきてください(笑)

絶景露天風呂はやっぱりちょっと熱かった(笑)

長湯は出来ん~。

さ、帰りましょ~。

かなりの雨が降った割には縦溝も大したことなく、快適に滑れましたね。

縦溝が出来る条件ってなんなんでしょねー??

この登り返しが無ければなーと、いつも思う(笑)

ギラギラ斜面のナイスザラメに温泉、ありがとさ~ん!

明日はまた雪ですか~?

お疲れさまでした~。

連休前半のピンポイントの晴れ間にエントリー、ありがとうございました。

本日のお土産はグンマーの地ビール。

Mさん、ありがとうございました!

また来シーズン!

雨降る前に

湯沢の愛妻家ガイドの平日内蔵助ツアーが中止になってしまい、うぬう~となっていたポルシェ乗り。

ここ最近の融雪の速さでアドベンチャーの予感しかしないが(笑)

明日に向けて体力を温存したいと初日は扇沢10時半出発で半日コース。

!!?

何処にも登らずにラーメン屋一直線!

最初は仕事中ですから、キリッ!と、お断りしたのだが天狗一本だけだし~と、不良ガイドは乾杯してしまいました(笑)

毎日でも食えそうなラーメン!

ラーメン屋じゃねーぞ!と、オーナー。

泊はそうでもないけど、昼の営業が忙しいとか(笑)

是非とも替え玉をお願いしま~す(笑)

デザートにスイーツまで食べてデブ活しまくり(笑)

ご飯も美味しいので泊ツアーをやりたいところです、是非リクエストを~。

もー今日は上がりでも良いんですけど!と、渋るゲストをなだめて、せめて一本でも仕事させてくださいと(笑)

ユーチューバーと化すゲスト。

動画でぐるっと一周、山の名前の解説は私(笑)

バス停に向かってドギャ~ン!

バス待ち1分のギリギリタイムマネジメント(笑)

お久しぶりのTガイドが貸し切りで乗ってました。

今日は疲れたね~(笑)

日曜なのに泊り客結構いますね~。

あー、そこのインスタグラマーだかインフルエンサーだか知らんけど承認欲求丸出しのおねーちゃん!

柵を越えて撮影したりしてると、そのうち落ちてニュースになるぜー(笑)

曇天で諦めていた割には綺麗になりました。

ピカピカモーニング。

ワックスでソールもピカピカに。

本日組と合流していざ!

既にGW並みの暑さ!

雪庇も崩落しまくり。

登り始めると電話が。

下に居るのジョニーだよね?

先行は孤高のエキスパート、Mさんでした。

目立ちますよ~(笑)

雷鳥の雄はやるだけやって子育てには参加しない昭和のダメパパ(笑)

今のご時世、人間界でそれやるとすぐにエックスワンになりますからね~(笑)

天気に合わせて休める悪い大人が最強だな(笑)

連休中、暇人なんでリクエストあれば何処でも~。

稜線到着。

いじめられるオッサン(笑)

もらいもんの行動食。

美味かった!

っしゃっ、行くどー!!!

走りそう~。

きーもーちーいーいー!!!

良く走るザラメ!

大斜面へドロ~ップ!

途中で止まって珍しく仕事しました、ピンボケしたけど(笑)

バックショットも意外とカッコ良いですね。

蓮華温泉にも参加してくれたKさん。

いつもお土産あざーす!

元ヤンキーと言う噂だが、果たして?(笑)

広~い斜面で思いっきりヒャッホー!

脚、パンパンでいえ~い!

ロープはある、渡渉で濡れても帰るだけだし、行ったれ~(笑)

この広い斜面で何故かスキー場の衝突事故のようにクラッシュした仲良し2人。

そのちょんまげに記録されてるはずなんでどっちが悪いのかわかるはずです(笑)

内蔵助平でいっぷく!

良かったねー。

冒険の始まり~。

大タテガビンに、

丸山東壁とゴイスーな景色が。

クライマーはやっぱすげーわ、想像しただけできゅーってなる(笑)

案の定、賞味期限は切れていた(笑)

皆で協力してクリアー。

谷を埋める膨大な残雪。

今年は下の廊下開通怪しいかもよ~らしい。

あらら、右岸が思ったよりも解けていて飛び石伝いになんとか。

ダム下でおじーさんと釣り仲間と合流(笑)

週末の後だったんで釣果はイマイチだったとか。

ダムの大きさを実感する最後の登りがツライ(笑)

生還しました!

じゅんりなをパクってコーラ乾杯でお疲れちゃ~ん!

さ、今晩からの雨がどんだけ影響するか?

連休は暇人ですので天気見てここだ~ってのがありましたら是非お問い合わせを(笑)

続ヒトリスト

持つべきものはコネクション(笑)

荷上げに便乗~。

ガースーが抜けるまでスイーツ休憩。

稜線は少し固形物が降ったか??

一の越から既にほぼ夏道じゃね?

雨上がりのあったか~い本日。

北面も問題無し!

マーキング完了。

返す刀で国見へ。

鷲岳も宿題になってるのだが、なかなか行けず...。

ラーメン屋へピットイン!

コーヒー&試供品のプリンまでご馳走になっちゃいました、ごっつあんです!

お客さん連れてこなくてごめんなさ~い。

遊んでたのは同じく無職ガイドでした(笑)

松尾谷へヒャッホーしてるトラックが。

松尾峠の登り、お疲れちゃんです!

獅子から全層デブリであらら~。

バス亭までイエーイイイ!

ガイドツアーらしき団体もいえーい!

居留守ですか~?

うっかり落ち口まで(笑)

不動滝の良い展望台になるこの地点。

その昔、弥陀ヶ原と大日平を結ぶ吊り橋があったのはご存知だろうか?

S44年8月の大水害であぼーんしてしまったらしいのだが、称名廊下を渡る吊り橋が50年前にはあったって、ロマンあるよね~。

地形図的に見てもここを下って行った所だと思うのだが、どーでしょう?

弥陀ヶ原、広ーい!

雲海すごーい!

物好き発見~(笑)

牛の首から何とか滑って下山できそうですね。

え~高度感ですな~。

ここまでは鼻歌まじりだったのだが、、、

ここにたどり着くまでに何回やめときゃ良かった~と、思った事か(笑)

ぜんっぜん、オススメしませんが、金ない若いのは地図読み訓練にもなるんでゴー!(笑)

お疲れちゃん~

ヒトリストヒャッホー

うっかり立山。

カバーも忘れてお買い上げ&朝一便に乗り遅れ(笑)

天気サイコー!

時刻は既に10時になる所(笑)

急げー!

板を雪面に置いた瞬間、それは起こった、、、

コロンコロ~ン!??

ヒールピース転がってるやん!!!

ギニヤーあああああ!!!!

バネ兼ネジがなくなってる~!!!

え、今日、観光で終わりですか?(笑)

絶体絶命のピーンチ!でしたが、みくりの後輩がちょうどG3だったんで部品を拝借して続行!

いや~、マジラッキー!

皆様、滑りに行く前にネジ系はしっかりチェックしましょー(笑)

時間も押してるんで最短ルートでガツガツ(笑)

あっという間に奥大日山頂。

あー疲れた(笑)

しっかし、雪庇デケー!

東大谷左俣が既にきったなく~。

カスミ谷にツボトレース!

登って来たと思いきや、大日方面から周遊して降りてる感じでした。

中大日とのコルへビヤーっと滑って、

なかなか気持ち良いナイフリッジ!

中大日から称名ライン、魅力的よねー。

ホントはアイコンバーンを滑ろうと思って来たのだが、エントリーの雪庇ラインが微妙~にクラックが開いて上部から気持ち良く行けなさそうだったんで大日ヒャッホーへ変更。

大日着!

大日平へ向かって大ヒャッホー!!

1ピッチで大日平まで滑れんかった~

脚、プルプル(笑)

まだ、こんなにある~(笑)

くっそー、1ピッチで滑れなかったのが悔しい(笑)

称名滝への下山が安パイなのだが、歩きが長すぎるので却下。

ザクロ谷の右岸台地を移動して1748のコルを目指す。

大日山頂からザクロ谷支流もGOODスロープ。

1748のコルから振り返る大日平。

目指すは奥に見える1779ピーク横のコル。

え、ちょまっ!

こっから滑ったトラックあるんだけど!

マニアな山屋はいますね~。

なるべく楽しようと1900付近まで登って。

めっちゃヒャッホーやってん!

雑穀谷源流の早乙女岳方面。

もー、この辺どこでも楽しそう!

悦に入る~(笑)

続、楽し気な斜面~。

やっぱり登りのトレースもある~。

ま、地形図見たらここしかないからな~。

はー、遠かった(笑)

先日のうっかりバイブスのドロップ地点は正面の平辺り。

1779から尾根伝いに滑って帰りま~す!

大日様、楽しかった!ありがとさ~ん!

文登研の小屋近辺は滑るのに適した尾根に沢に良い所なのよね~。

ここで研修出来たのは良い思い出。

只今の積雪2mちょい。

トラバったらまだまだ雪付きバッチリのヒャッホー斜面!

花粉症には拷問の森(笑)

人津谷あるある。

台地末端まで滑ってしまい、林道へ降りるのに藪こぎ。

皆、やらかすからか、踏み跡出来てるやんけ(笑)

道路歩きの為に持って来たクロックスに履き替え。

称名下山に比べたら全然マシだが、道路歩きが一番しんどかった(笑)

お疲れちゃんでした~。

自己満サイコー!って事で(笑)

無職日和

三月下旬頃が一番膝の具合が悪く、こりゃ、4月はもー仕事出来ねーんじゃね?と、思いながらもなんとかなっていた。

それもあって予定も立てれず、気づくと桜木花道が鉄男との喧嘩に乗り遅れた如く、いざ行けるかも~となった時には立山は宿が取れなかった(笑)

って事で火打にしよ~となったわけだが1ミリの反応はあったものの、営業下手も手伝い、完全無職となった週末。

行きたいルートは車をデポらないと大変だしーって事で工房で働く板職人をなんとか口説き落としてゴー!(笑)

駐車場は未だ開いてなかったので路駐。

おーい、小屋の営業開始にあわせなさ~い(笑)

放射冷却で冷え込んだ昨日は凍結してる所もあり、ノーマルタイヤではギリギリっつーか、先行者が居なかったらアウトだったかも(笑)

こんだけの穴をあけるのに何万回頭を振らないといけないのだろう??

鳥ってスゲー(笑)

カチカチ山なのでゆっくり行こうぜ~。

うっかり竿が入っていたので、、、

うっかり毛バリに出てしまったイワナちゃん(笑)

もう満足したから帰っても良いぜ(笑)

ここの柱状節理はお見事!

雪が少ないとめんどくさい黒沢も現時点では楽ちんでクリア。

振り返ると高妻、乙妻、地蔵の良い斜面。

久しく手を出してないな~(笑)

立山の弥陀ヶ原を登っているような感覚になるねぇ。

富士見平でタマランチ絶景!

南の方が微妙で富士山は見えず。

北斜面にはうっかりパウダー。

アイシーとミックスでシール外した方が良かったか?

今日一、しんどかったトラバースでした(笑)

小屋の水場は4m弱くらい掘った感じ。

北アの旅館のような小屋に慣れてるとえ~ってなるかもですが、本来山小屋なんて雨風しのげたらそれだけで十分ですからね。

過剰な要求は慎みましょう(笑)

ちなみにまだ素泊まりのみだそうです。

ふーむ、このきったないのを滑りたくて来たんだけどな~、まーた微妙なのが載っちゃいましたね(笑)

ま、そのおかげで日当たり面はシールで快適にトラバースで登って行けるんだけど。

到着~。

絶景ランチ!

北面台地~笹倉もまだ余裕で行けますね~。

アライは雪あるね~。

スキー場は尾根の反対側ですけど。

昔は正面に見える大毛無沢を滑って容雅山登って北桑沢~第三発電所と、ゴールデンルートだったのですがロッテになってスキー場からアクセスは絶対だめー!で、幻のルートに?

なんとか解禁して欲しい所ですねー、水上のアバランチフォーキャスター、頼むわ~(笑)

大倉山北面も超楽しい所!

そのまま下ると超絶アドベンチャーで死ぬかもしれないんで良い子は登り返した方が良いんでしょうけど(笑)

山頂から澄川ドロップ!と思いましたがどー見ても雷鳥平からの方がうっかりパウダーで美味そうなんで(笑)

こりゃ、うっかりだ~(笑)

あ~来てよかった!

キチンとシャウダーに当ててくる板職人、さすがです(笑)

昨日か今日の朝一組かファーストではなかったものの、雪も滑り快適!

白馬じゃない景色に新鮮~とパシャパシャ(笑)

唐松沢をちょっとスケールダウンした感じとでも言おうか?

昨日の雪もまだ滑るんで快適にヒャッホー出来ました。

容雅山が正面に。

視線を感じると危ない所にカモシカ先輩。

今にも崩れそうなブロックの下をプリプリ怒りながら逃げて行きました(笑)

プシッツって威嚇するよねー(笑)

容雅山が見えだすと澄川は斜度もダラダラ気味。

欲張りなんでハンノキ平も滑りたいじゃん?と、急なシール歩行でルンゼを詰め、最後はえんでかしスタイルで尾根上に(笑)

はー、疲れた(笑)

気温が上がってあつーい!

シャルマン方面。

ズームするとリフト降り場が見えました。

容雅山はすぐそこ。

南東面も良いが北東面が一番でしょうかね。

尾根を越えてハンノキ平へ。

鬼ヶ城から直接来たグループが先行。

もーちょい待った方が快適と思ったけど、既に良さそうだぜ!

光が原に鍋倉山。

野沢も雪あるね~。

竜王に一ノ瀬辺りが見えてる?

サイコーにヒャッホーじゃ~ん!

やっぱえーとこですう~。

登り返し地点までも快適に滑りました。

落書きのピークへ登り返し。

おお?まさかカリスマが?

もしくはP社白馬店店長?

奥様を愛しているのはわかりますが落書きはいけませんね~(笑)

熊に愛されまくっているブナ(笑)

なんかフェロモンでも出てんのか?

その昔はガランノ沢を辿って鬼ヶ城付近を通り、火打に登る登山道があったそうな。

昔の登山道とか旧道の痕跡とかスゲー興味あるのよね~。

大倉山北面を気持ち良く滑って来ると最後にハマる斜面。

どーにか繋がってる所もありそうですがね~、誰かチャレンジして欲しい所(笑)

見晴らしの良い尾根上はヤドリギだらけ。

最後まで飽きさせない切り開き斜面。

吊り橋は一人づつ渡らないと超怖い(笑)

スキーの移動距離ってすごいわな。

除雪されている道のわきを滑って行きまーす。

花粉症の板職人はここでマスク装着(笑)

お疲れちゃ~ん!

スキーで滑ってもかなり長い距離、前回は結構歩いたな(笑)

満開の桜の映えスポットに寄り道して逆さ妙高をパチリ。

定番のミサの味噌ラーメンで締め。

良い無職な日でした(笑)

えー、膝ですがMRIの結果、靭帯は繋がってましたがやはり前回のオペ時に半月板を三分の一除去してるのもあって、変形性膝関節症気味になってきている模様。

痛みと上手く付き合っていくしかないみたいです。

もしくは自由診療で百万~かかりますが再生医療ってのもあるみたいですが、百パーならやっても安いんだろうけど個人差によるとか言われるとねー、ふざけて死ぬほど金持ちならやってみても良いんだけど(笑)

とりあえずヒアルロン酸的なのを両膝にぶっこんでもらいました、気休めですけど(笑)

オペする必要もないって事で雪があるうちは要望あるなら仕事しようと思ってますのでお問い合わせください。

立山、火打、他、全然やりますよ~、1DAY¥15000で足代だけ面倒よろしく!って感じです。

GWですがこれまた営業下手により1ミリもアンサーが無いのでボツになる可能性大でございます。

宿の関係もあるのでお泊りツアーは確定者が居ないと難しいので、天気良さそうならどっか行く~って直前スタイルになるかもしれません(笑)

ストップとザラメと♨と

平日はロープウェイが動かないので超久しぶりの林道スタート。

流行りのskimoがメジャー化する前に一足お先に活躍していた先輩は黄色い声に囲まれて楽しそう!

うぬ~、こっちはおっさんばっかで息苦しいと言うのに(笑)

たかが30分程度なのだが、されど30分。

人間は一度楽を覚えるともうダメね~(笑)

春は落とし物が目立ちます。

えんでかしと抜きつ抜かれつのデッドヒート!

ではなく、暑いし、ペースも上がらずでどちらもグダグダ状態(笑)

同じような感じで並行しつつあったグループが「ジョニーさん?」

以前、太郎平小屋でお世話になったKさんでした!

ご無沙汰です~、某山小屋生活も終え、カタギになるとかならないとか?(笑)

祠でお昼。

見た感じ、今日も滑るのは上部だけっぽいですな(笑)

岩やハイマツの近くは穴が開いてるんで気を付けましょう~(笑)

真北斜面は走った~!

調子よく来ましたが~、、

急ブレーキにより、この3秒後に縦3回転をメイク(笑)

来る!と、わかっていてもどーもなりませ~ん(笑)

斜度でごまかす、極めて上なストップスノー(笑)

アンコントロールになりそうで危ない(笑)

腿が熱くなる~(笑)

中間部に滑る雪が!

自然の威力に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

橋の上の雪、大分解けましたね!

なにはともあれ、着いたらビールでしょ!

コロコロしたキンキンのビールが美味過ぎる~。

千鳥足で向かう野天風呂(笑)

最高にハイって奴だ~!!!

素っ裸で上に追い出しちまってすいませんね~(笑)

モトクロスもやるアニマルドクターは両膝にごっついニーブレース!

え~、一時は4月は無理かも~な感じな私の膝でしたが痛いなりになんとかなってるのが現状です。

カレンダーに適当に行きたいな~とツアー予定はしていますが明日のMRI検査次第な感じになりますので続報をお待ちください、既に鳥海山ツアーはテールガイド付けないと!な勢いになってますが(笑)

酔っ払いなんで裸でヒャッホーしま~す(笑)

やっぱり夕方だぜ~!

メシ時間ギリギリだぞ~、急げ~(笑)

狂乱の宴は続きまして(笑)

茅葺職人の話に興味深々でほ~、へ~。

明朝5時から朝日に行くと言う白馬OPを捕まえてうっかり深酒に(笑)

二日酔いだったらごめんねごめんね~(笑)

抜けるような青空の中、蓮華温泉の皆様と!

逆光なんでもう一枚!(笑)

お世話になりました~、営業下手過ぎてお客さん少なくてごめんなさ~い(笑)

滑る時刻を16時くらいに持って行く作戦!

朝風呂に浸かって時間調整。

熱くて雪を抱いて入ると至福のひととき(笑)

そろそろ北面も緩んで登りやすくなってるでしょ、行きますか~。

こんな天気の良い日は展望ルートでお帰りしましょ!

尾根に上がる時点でヘロヘロなゲスト(笑)

先は長いですよ~(笑)

山のサンゴ礁ですね~と、表現したオッサンゲスト。

インスタやってないけど映えますかね?(笑)

えー感じの緩み具合。

今、滑ったら楽しそうなんだが(笑)

尾根ルートは景色良くて良いですねー、急だけど(笑)

良い雪で狙いたい小蓮華バックボウル。

硬い時の方が多いのだ(笑)

Tシャツで問題ない暑さ。

でも日焼けすると疲れるのよね~。

屋根と煙突が出ている大池山荘。

良い雰囲気でーす。

ゲストの体力が限界になり、フナコッシーはまたの機会って事で(笑)

遅くなったおかげか、計算通りか知らんけど、走ったね(笑)

光と影が綺麗です!

ヘロヘロで声もおかしくなったゲスト(笑)

最後にケガしないでね~(笑)

淡い西日が入る中、ヒャッホーが響くのでした(笑)

まだまだ長いっすよ~。

ストップじゃないって快適~。

なげ~な(笑)

転ぶとザラメで裂傷を負いますので気を付けましょうね(笑)

二日間、ありがとうございました~。

いや~、疲れたね(笑)

ライド&フィッシュ

激混みの八方!

ま、ゴンドラしか上に上がる手段ないし、そうなるわな~。

ネズミーランドかとおもったぜ(笑)

本日は八方スーパーバーチカル。

これ、仕事じゃなければ生で見たかったな~。

ガチンコ勝負で体力、持久力、バッチバチのわかりやすいレース、盛り上がったに違いない!

やろうとは思わんけど(笑)

らっぴーレンタルで試乗も兼ねてだそーです。

残念ですがパウダーはありませんよ(笑)

昨日に引き続き、天気はサイコー!

釣りメインなんで雪が悪かろうが関係ありまっしぇん!

雪代入って水温低下する前に竿出さないと~(笑)

ザラメになりきらないストップ気味~(笑)

既に東は緩み過ぎで表面切るとザーザーと(笑)

あまり走らないけど、激ストップでもな~い。

自分は意外とヒャッホー出来たけどね~(笑)

春ですねぇ~、休憩休憩~。

は~、気持ち良すぎやって!

ゲストはルアーと餌、私がテンカラ。

ぐへへ、お楽しみタ~イム(笑)

この時期は居る場所が限られているのでなかなか難しいのですが引きずり出しました!

魚は居るんですよ~、腕次第で~す(笑)

ハイ、ガイドが腕の違いを見せつける32センチ(笑)

川虫で腹パンのこの時期にしては肥えてるグッドコンディション!

ゲストにも釣らせないと~(笑)

おデブが潜んでいたのは岩の下。

一級ポイントですな!

出来過ぎたフィッシング(笑)

ゲストにお持ち帰りしてもらって美味しく食べてもらいます!

デカイのは刺身でどーぞ~。

毎度、ジェットボイルでコーヒーをご馳走してくれるゲスト。

贅沢な遊び、満喫!

ありがとう、八方!

たぶん、これで最後かな???

お疲れさまでした!

出来過ぎなライド&フィッシュになりましたね~。

大人の悪い遊び、一緒にしませんか~?

釣果は保証しませんけどね(笑)

ザラメを求めて

良いザラメを滑りたいとのご要望。

娘の入学式をぶっちぎって遊びに来た不良パパをパチリ!

一応、娘には行って良し!を貰って来たとの事ですが(笑)

バンクドスラロームのイベントで盛り上がってました、人、多!

ロープウェイも混み混みだぁ~。

暑すぎて30分も登らない内に休憩。

熱中症なんぞ、これ(笑)

日陰はひんやりして気持ち良し。

今日はのんびりスタートだったんで先頭は既に山頂付近。

しかし、えれー人の多さですね。

んー、昨日の雪が邪魔だな(笑)

モルモットが現れては微妙~な感じで、ヒャッホーが聞こえてこない(笑)

北は硬そうにも見えたので微妙にフィルムっぽくなっている北東へ。

おお、上部はヒャッホー出た~!!!

んが、東になったとたん、んん~(笑)

スキー場か!ってくらい賑わってました(笑)

コンビニスイーツで一服!

セカンドラン!

ここも上部はヒャッホー!

思ったよりも良いじゃ~ん!

が、この辺からのわっつ!!(笑)

その後は良く覚えてないや(笑)

雪が融けて来てちらかりっぷりが激しい雪崩跡。

こんなぶっとい木が折れんだもんな~、恐ろしい!

恐らくと言うか絶対、こっち来るのは今季最後であろう(笑)

沢に降りたら穴も開いてるだろうし、めんどくさそうだったんで大人しく尾根で。

ザブ雪をこなしてゲレンデトップへ。

正直、消化試合を予想してたわけですが、、、

にゃんと、めちゃくちゃ走るザラメでヒャッホー出来ちゃったYO!

さっきまで虫の息だったゲストも雄叫び上げまくりで復活(笑)

ヒャッホーおおおおおお!!!!!

サイコーじゃないですかー、これがザラメですね!

そーそー、計算どおりよ(大嘘)(笑)

まー、夕方なればゲレンデ走るんじゃね?と、車をデポしたのはホントなんだけどこんなに良いとは(笑)

ボトムまで叫びっぱなしの昇天ザラメでした!

16時過ぎの奇跡と呼ぼう(笑)

途中の沢のストップ雪が全て吹っ飛びましたね(笑)

終わりよければ全てよーし!

長い一日、お疲れさまでした~。

うっかりバイブス

天気良いし、どっか行きて~な~と思案。

馬場島まで除雪出来てるし、久しぶりにチャリアプローチで遊びに行こう~と、アニキの所に押しかけて悪魔の誘いをして(笑)

オッサン二人はエンジンとエレキでズルして、若者二人はアプローチで足終わり(笑)

のんびり8時半近くの出発~。

なんなら山登りも初めて?な、若者(笑)

初バックカントリーでいきなりマニアな所に連行されて困惑気味(笑)

堰堤はギリギリ雪が繋がってましたが、ちょいと大変。

まだ渡渉も無しで行けました。

中山の背後に大猫山。

スリップしたらドボンなんですけどー。

あー、大丈夫、大丈夫(笑)

大日方面の雪庇はホント、ゴイスーなデカさ!

ズーム!

あれ、崩れたらすんげー雪崩になるやろなぁ。

クズバ山の向こうにぎーつる山頂がひょっこり!

雪煙上がってるって事は昨日まーまー降ったって事よねー。

ハイシーズンの雪崩でバッキバキに木が折れてる所も。

ブナクラ峠の向こうに白馬岳&旭岳。

おつるぎ様!

初バックカントリーで3時間も登らせられたおねーちゃんはコット谷のコルで限界に。

滑りはバックフリップするくらいイカレテます(笑)

下で待っててね~(笑)

いや~、タマランチ景色!

昨日の新雪を踏み踏みしながら。

懐かしき、文登研の登山基地を望む。

雪害でぶっ壊れ気味で残念ながら取り壊されるとか。

立山山麓スキー場もまだ全然雪ありますね~。

時間も押してるんで山頂はまたの機会に。

人津谷方面から入ったのか、前進基地からの尾根上に登山者が。

ヒャッホー言ったら気づいて手を振ってくれました(笑)

いただきま~す!

走る雪で快適でした。

スプレーを上げるアニキ!

めちゃめちゃ気持ち良かったぜい~。

フィルマーDも気持ち良さげなトラックを刻む。

コット谷との合流まではバッチリ走ってヒャッホーでした!

合流からは足を掴まれる(笑)

走らない広~い斜面、もったいね~けどチロルにお客さん来るんで夕方までは待てないのよ~(笑)

そこまで走らなくてもやっぱり滑りは早いね。

お疲れちゃんでした~。

荷物満載でめっちゃ笑顔!

アジア感あふれてる~(笑)

めっちゃ気持ち良いダウンヒルでした~。

春スキー、まだまだ楽しもうぜ~。

今回もフィルマーDが良い映像を撮ってくれたのでうっかりホワイトバイブスって事でそのうち日の目を見るかも(笑)