穏やかな八方

imgp0001

昨日の爆風が嘘のような穏やかな八方でした。

imgp0002

おおむね、風リセット。

登山口では白馬ローカル大集合!

みんな、今日しか無いって事をわかってます(笑)

imgp0004

穏やかな風の中、今季初の2361へ到着。

1115hrsで-1度@2361とあったかいんだからぁ!

ねこちゃんアップ!今シーズンは何度足を運べるだろうか?

imgp0005

後姿が◯ラーの◯ズーさんにしか見えない今日のゲスト(笑)

Dルンゼまで滑っている猛者です。富山から遊びに来てくれました。

「勉強させてもらいに来ました!」と、あちゃ~頼むガイド間違えておられる(笑)

エキスパートがガイドを使って遊びに来てくれる。何だかとっても嬉しいのです。

imgp0006

ローカルはみんな良い雪が残ってる所をわかっているので必然的に狙いどころは一緒。

そんな中でも知り合いはせっかくだからと、良いラインを譲ってくれたりして。

泣けますね、Nさんありがとうございます。

最近のBC人気で人が増え、いろいろマイナスな話も耳にする時もありますが自分も他者への思いやりを持ってこの遊びを続けて行きたいと思います。

imgp0007

楽しすぎて写真が撮れなかった1ピッチ目の次の斜面。

尾根を越えてのぞき込むと上にも良い斜面があるじゃないですか!

こっからエントリーはもったいなさすぎると言う事でちょい登り返す事に。

もちろん、ゲストの同意を得てですよ(笑)

imgp0008

うひょ?

imgp0017

ひょ~!

imgp0010

あ~、気持ち良い~!!

imgp0012

夢の跡。雪は生き物です、生きてるうちにしっかり楽しんであげたいですね。

imgp0013

デザートは昨日とエントリーポイントを変えて。

imgp0014

imgp0016

しっかりノートラック頂きました!

爆風の日もあれば、こんな穏やかな日もあります。

このツンデレにやられてしまうんですよね(笑)

「勉強させてもらうつもりが全開で楽しんでしまいました!ジョニーさんが初めてのガイドで良かった」と言ってもらえて目頭を押さえました。・・・、嘘です、泣いてませんがガイド冥利に尽きますね。嬉しかったなー。

僕が初のガイドで良かったのか悪かったのかわかりませんが、本で勉強してるけど雪崩の講習会には出たことがないと言っておられたので長く遊びたいならjanでお勉強してみてくださいとは言っておきました(笑)

さて、明日からしばらくは忍耐。クリスマス寒波に期待したい所ですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

なぜじゃあああああ!

imgp0006

今日は完璧な八方dayでしょーと、勇んで向かいましたがある意味完璧な八方でした(笑)

imgp0001

今シーズンの初仕事が八方。ゲストとは6時30に待ち合わせ!

先にあるトレースは夜中から登ると言っていたkくんだろうか?

上では雪訓?いつ登ったんだ??

imgp0003

尾根直下に破断面。うむ、バンバン雪崩れて沢を埋めてちょーだい!

imgp0004

昨日の八方池山荘は大賑わいだった様子。

imgp0005

スノーシューは落とし穴に落ちます、要ルートファインディング(笑)

imgp0007

風も無いし、ルンルンでハイクしていたのだが石神井ケルン付近からいきなり風が。

imgp0009

八方の本気がさく裂!とっとと近場へと思ったのだがゲストが頑張れると言うので行ける所まで行く事に。

尾根上は常に10m以上、たまに身体が持ってかれそうな爆風!瞬間20以上あったはず。

え~、今日ってこんな風出る予報やったん??

ほっぺたが凍傷になるかと思いました。

imgp0010

ボーボーの風に耐えながら何とか上の樺付近へ。先行者のトラック。沢には入らずに尾根上に戻ってきてました。

大多数は風に耐え兼ね、下の樺から南へとっとと滑りこんでました。わかります、その気持ち(笑)

imgp0011

一向に止まない風にもう無理ぽ!と、2361目前で諦める事に。2301くらいでしょうか?

1130hrsで-5度程度。あれ?んなもん?温度計壊れてんちゃう?

体感温度ハンパねーど!

imgp0012

何故だか誰も滑らなかった2361からのメインバーン。ウィンドスラブを警戒してカット気味に入ってみるも意外と大丈夫そう。

んでは、行ってきまーす!うっひょ~!!素晴らしいパウダー!!頑張って登ってきて良かった!

imgp0015

今日が今シーズン初滑りだと言うゲストもヒャッホー!!

風のせいかロングなスプレー上げてますね~。

imgp0019

素晴らしい初滑りです。

imgp0020

imgp0021

こっから下もサイコー!!走ります!

imgp0025

下部はやはりまだちょっと狭く、藪い。

imgp0042

今季初の侵入者に驚いたのかテンなのかイタチなのかわからなかったが猛ダッシュで逃げていきました。ごめんね~、これからうるさくなる季節だね~。

imgp0026

無事に本流着。

こっからトラバース斜面はカチカチ!慌ててTLTをロック。

imgp0027

本流にはパウダーが詰まってそうでしたが、まだ滝の下は行き詰りそうですね。

誰かチャレンジしてくれる勇者はいませんか?(笑)

imgp0028

まだまだボーボーです。

imgp0029

お次はこちら。溜まってそうに見えるがこの標高帯は雨の影響があった所。

うっすらデブリやスノーボールが凍った場所が見える。

ヒャッホーしてぶっ飛ばしたいところだがここは慎重にエントリーする事に。

尾根直下斜面でレインクラスト上に70センチ、結合も悪くはない。20下にアラレのレイヤーはあるが伝播はしなかった。

imgp0041

たまに固いデブリを拾うがここも快適にヒャッホー。

ロングターンでスピード出すと隠れデブリにヒットしてぶっ飛ぶ恐れがあったのでショートターンでコントロール。

imgp0040

押し出し側からちょろっと入った跡はあったが貸し切りでした。

imgp0039

先日の雨が心配でしたが下部はこのまえ来た時よりも雪は増えていてそんなに苦労することもなく。

ゲストには濡れないように行こうとすると逆に危ないのでじゃぶじゃぶ行っちゃって!と言ったのだが自分は絶対濡れたくなかったので慎重にルーファイ。かなり回り込んだが成功!誰か秋に丸太でも渡しといてよ(笑)

さて、今日で結構雪は死ぬと予想してましたが意外と大丈夫です。

明日のゲスト様、大丈夫ですよ!明日もパウダー滑れます。

飛び入り参加もOK、床屋さん&美容師さん、エントリーお待ちしてます(笑)

 

 

パウダージャンキー?

img_20161217_0736031

私はパウダージャンキーである。

行ける距離でリフト回しが出来るなら躊躇せず、降った所に向かう。

八海山と迷ったがお金に余裕はないので無料のさかえ倶楽部に向かったのだ。

img_20161217_0821412

先頭はボーダー2人組。

この時点で私のファーストは確定したのだ。

imgp0001

北海道の人からしたらパウダーでは無いと言われるだろう。

しかし、面ツルなら気持ち良く滑れるものだ。

私は山形県の海が近く標高の低いスキー場で育った。

含水率で言うとドライでは無くモイストだった。

たまに大会などで蔵王に行くと雪玉が作れない雪に驚いたものだ。

ファットで快楽を覚えたのもARAIだったので問題ない。

雪質云々言うのならとっくの昔に北海道に移住している。

大概、雪質のせいにする人は技術が伴っていないものだ。

imgp0002

スプレーと言うよりスプラッシュを上げ、ノートラックが無くなった頃にオープンセレモニーが始まった。

imgp0004

先着100名無料の上に甘酒やイノシシ汁のふるまいもある。

栄村に出来て白馬村に出来ないわけはない。

白馬は見習わなくてはいけない。

imgp0005

絶え間なく降る湿った雪。ウェアは濡れる、防水スプレーを買いに行こう。

imgp0009

田舎の小さなスキー場。雪質も良いとは言えないがきっとまた訪れるだろう。

軽い方が楽しいのはあたりまえだが底付きしなければ私は満足出来るのだから。

 

 

 

 

 

栂池BC下見

imgp0001

朝一の天気は微妙だったので行く気はなかったんですが、何だか良さそうなので急遽栂池へ。

imgp0002

家を出たのが10時過ぎなのでこの時点で11時オーバー。

どんどんガスが取れて来て青空まで見える始末。

寒気が来てるんだからガッツリ降ってもらいたい所なのですが降ってるのは北信エリアから上の様子。

imgp0004

imgp0005

もちろん、ショートカットは出来ないので林道をひたすらトレース。

imgp0007

成城大の小屋前で1mちょいの積雪。

一昨日からの新雪が約20、その下にレインクラストが5センチ程度あって濡れザラメ、締まり雪な積雪構造。

クラストの上下に温度勾配は無く、安定してるように見えましたが新雪層内にはウィークインターフェイスあり。

スキーペン10程度ですが、FP40以上とツボではクラストを突き破り大変です(笑)

imgp0009

imgp0010

わかってますがまだ藪い!なかなか真っすぐに登れず。

先行者はトラップに引っかかり苦労した跡が(笑)

imgp0011

気持ち良さそうに滑って来たテレマーカー二人組はガイド仲間でした。

3ターンくらいはヒャッホー出来たかと(笑)

途中から早めにトラバースしないと沢にはまりそうですね。

imgp0012

だんだん開けてくるとそれなりに楽しめそうになってきます。

この辺だとクラストは1センチ程度。2100より上で雨の影響はなくなりました。

imgp0014

imgp0015

朝から登ってた人達は乗鞍まで行ったみたいで既に滑ったトラックが。

結構、風の影響があるように見えますね~。

imgp0016

出発が遅かったので今日は天狗原で止める事に。

風でばらつきがありますが平均で2mオーバーの積雪。

ツリーホールが隠れていて、小用をしに木のそばに不用意に近づくと落とし穴に落ちますので気を付けて(笑)

1345hrsで-8.5と冷えて来てましたが風は穏やかだったので体感的には感じず。

imgp0018

imgp0021

滑る準備をしていると外人さんがヒャッホー言いながら滑ってきました!

なんだ、意外と快適そうじゃん!朝一から来れば良かったとちょい後悔。

imgp0022

imgp0025

まったりツリーランから自然園ラインへ。

快適なのは上部のみで後はジャングル、そりゃあそーだよね(笑)

ぼやけてるのはレンズが曇ってそのまま凍ったため。

imgp0026

ええ、開いてますが何か?早くガッツリ降って雪崩れてください!

imgp0027

どこを滑って来たのでしょう?記憶にございません(笑)

imgp0028

自然と一体化しているのは緑な外人さんガイド達のグループ。

もう仕事してんのか!と、思いましたがガイド達だけで下見だそう。

一本隣の沢を滑って来たようですがやっぱり下部はジャングルで藪こぎ状態に(笑)

imgp0029

自然園まで来てほっと一息。もっと雪が欲しいです~。

imgp0030

ON林道での帰り道。何か旭岳っぽいな~とパチリ。

大人しく、ゴンドラ下山で帰りました。

上は楽しめるくらいにはなってますがやはり自然園まで快適に滑りたいですよね?

船越方面は楽しそうに見えましたが自然園横断もまだちょいと藪かったり沢も出てますね。

さて、今晩からある程度上乗せしてもらわないと来週からの高温ウィークに耐えられそうにありませんよ!雪神様、どうかよろしくお恵みを!

 

 

八方尾根BC下見!

imgp0006

八方らしい風の強い日でしたが、素晴らしい八方パウダーでした。

imgp0001

大抜け尾根の雪着きはまあまあ。

imgp0005

FWTの開催場所の通称ミックス。

imgp0008

imgp0009

久し振りのこの景色。テンション上がりますね~。

尾根上はこれぞ八方なパックです。

imgp0012

もうちょい雪が欲しい所。ちょいとテクニカル。

imgp0013

尾根直下の吹き溜まりでチェック。

95センチ程の積雪。表面は4Fのパック気味。CTMでBRKの結果が二箇所出ました。

imgp0014

南面、面ツル頂きまーす!!

imgp0017

imgp0018

imgp0024

この笑顔!情熱があるのか重度のパウダージャンキーなのか?ろくでもない白馬チーム、皆さんすいません(笑)

imgp0025

ヒャッホーライン!皆さん大満足でした。

imgp0026

無名もちょい藪いけど行けそうですね、登り返しはあるだろうけど。

imgp0029

こちらは今シーズンから独立して自由と不安を手に入れたAガイド(笑)

マグネットで簡単にレンズ交換出来るゴーグルで外してみてくれました。

スノーボードの方は遊びに行ってみてはいかがでしょう?https://granix-mg.com/

imgp0030

ここでゲレンデ下山しないのが白馬変態チーム、北面落とします(笑)

imgp0032

途中までは問題無さそうに見えます。

imgp0033

ヒャッホーですよ、皆さん!!

imgp0036

imgp0037

imgp0044

八方パウダー満喫!

imgp0045

はい、調子こいて突っ込むとまだ埋まってない滝に落ちてケガしますよ~。

imgp0046

imgp0048

途中からガラ側にトラバースした方が良さげでした。imgp0052

imgp0051

さすがにたまにガリッと音をたてますが、最初の砂防ダムまでは余裕。

そっからしばらくはご覧の通りジャングルです(笑)

昨日既に行った勇者のトレースがありました(笑)

imgp0054

当然、渡渉になりますので濡れるのが嫌な方は対策必須です。

imgp0055

林道はぎり、行けましたが明日の雨で下部は死亡確定なので明後日からの降雪に期待しましょう(笑)

順調に降ってもらい、天気予報が当たれば週末の日曜日に八方イエーイ出来そうですよ~。キャンセル料は頂きませんので是非エントリーしてみては?お待ちしてます!

 

コルチナオープン!!

imgp0005

昨日までオープンするか微妙でしたが夜からの降雪で何とかオープンしました。

imgp0008

オープンアナウンスが今朝7時30頃と遅れたせいか、いつもの鼻息荒いパウダージャンキーの姿は皆無!

第4のリフト待ちは7人!と、競争率は無しでおなか一杯になるまでパウダーを満喫出来ました。

imgp0006

若干重めながらも量は十分!バッフバフです!

imgp0007

こちらは板平コース。すすきがうるさいですがガリる事は無く、逆にポールを楽しんでいるみたいで楽しい?(笑)

imgp0013

しばらく楽しんで休憩に降りていくとゲレンデを何かが動いている?

なかなかすばしっこい奴でしたがスキーには敵わずに捕獲してみると・・・。

imgp0010

何とネズミ!最初はモグラ?かと思いましたがネズミだったようです。

いきなりの大雪にビックリして出て来ちゃったんでしょうか?

放してあげると元気に走って行きました、どこへいくんでしょうか?(笑)

imgp0017

休憩後は新調したブーツで歩いてみたりしてパトロール。

良いですよ、ラング!ハイク時の足首の可動域も言うほど悪くありません。

最近の山ブーツが動き過ぎるだけです(笑)

それでいて滑走時のカチッとした安心感。オススメします!

imgp0014

稗田2はまだご覧の通り。滑ろうとは思いません(笑)

imgp0015

ジャイアントの方が雪着きは良いです。

ひとしきり、マーキングして満足して帰って来ました(笑)

五竜のグランプリや47、八方も兎&黒菱、栂池も栂の森がオープンして滑れる所も増えてきました。

本州は暖冬だった去年よりも滑り出しが遅く、何がラニーニャだよ~と思ってましたがここに来て追い上げてきましたね!

15日頃にはまた降る予報になってるし、全面滑走ももうすぐですね~。

まだスイッチ入ってない人、入れてください!山も直ぐに滑れるようになりますよ~。上げて行きましょう!!

 

 

 

白馬遂に来ました!!

imgp0002

昨夜の降雪で急遽オープンした八方で遊んできました!

ホントに急遽決定だったらしく、圧雪バーンに期待してきた人たちにはちょっと狭くて凹凸もあり微妙な感じでしたがパウダー好きには楽しいコンディションでした。

imgp0003

上も、もう一降りでオープンしそうです!

imgp0005

素晴らしい景色!明日から週末にかけてもう一降りありそうなので上は仕上がりそうですね。

近いうちにBCエリアも偵察に行ってきますね~。

今季初のTHE DAY!

img_20161126_1007111

昨日の立山は今季初のTHE DAYでした。

img_20161126_0851261

img_20161126_0851222

昨日、結構降っていた感じはありましたが朝一で山を見た感想は思ったよりねーじゃん(笑)って感じでしたが前向きに吹き溜まりを目指して。

上に泊っていたアドバンテージを活かして裏側狙いでハイク開始。

img_20161126_0851301

一の越。御山谷方面は雪着きがいまいち。

img_20161126_1003401

山頂着!御前沢を覗くと真っ白!テンションブチ上がりですが東尾根のコル辺りから1.5~2くらいの雪崩の跡があったので冷静にピットチェックをする事に。

img_20161126_0953452

img_20161126_0947132

img_20161126_0947222

アンカー取って下降。あられで破断するウィークインターフェイスがありましたがそんなに伝播しないだろうとの判断を下す。

img_20161126_1007111

上部でカット気味に様子を見てから全開!表側と違い、岩は全然出てません。

今季初の本気ヒャッホー出ました(笑)

ボトムに着いて見上げるとサイズ1発生中でせっかくのトラックが台無しに(笑)

img_20161126_1035591

img_20161126_1036071

残念ながら黒部平まではまだ滑れないので登り返し。

昨日の降雪中だと思われる雪崩跡を登り返す事に。

落ち残りが怖いのでアイゼン履いて端を直登。

登ってると上から落ち残りのサイズ1が!

見える所まで登ると雪煙を上げて絶え間なく雪庇が出来ては崩落を繰り返している様子でした。

トップローディングの風で風下に溜まるウィンドスラブに雪庇崩落の衝撃で破断と、絵に書いたような雪崩の出来方ですね。

img_20161126_1055512

稜線に乗り上げるとボーボーの強風。

img_20161126_1141342

最初に登って来た時よりあきらかに風が強くなっていて逃げるように下山開始。

山崎カールが良さそうに見えたが上部がアイスっぽく、岩も多数出ているので安全重視と楽に室堂に戻れそうな社務所下をセレクト。

お先にボーダーのトレースが一本ありましたがほぼ風リセット。

山頂で会ったスキーヤーの方とドロップイン。

img_20161126_1141393

真ん中は溜まっていてGOOD!横に逸れるとアイシーで肝を冷やします(笑)

img_20161126_1147252

下部も沢沿いの溜まっている所は問題なく滑れました。

正直、今現在どこでも安心して滑れる状態ではありませんが情熱があり、やっぱり初滑りは立山で!と、思っている方は来た方が良いですよ。

今日から28日まで雪予報、狙うなら29、30でしょうか?

ちょっとフリージングレベルがギリギリなのが気になる所ではありますが(笑)

きっと信じる者は救われるでしょう!自分は上がる予定ですので平日に休める方、エントリーお待ちしています。

img_20161126_0747262

おまけ

大手はしっかり仕事してますね~(笑)

 

 

 

 

初滑りは3ターン!

burst

チョコチップの隙間を見つけて楽しみました(笑)

dav

斜面は超限定的で短いけど楽しい~。

dav
dav

初滑り立山ツアー

200811220857000

いよいよシーズンが近づいて来ましたね~。
今年はどうなるでしょうか?
遅ればせながら募集致します!
11月19~20日 ¥24000 みくりが池温泉泊(一部屋確保してます)
21日~30日の間で日程自由!1day¥13000 2day¥24000(宿泊は各自でお取りください)
各日5名様まで。
降ってください~。