うっかり真冬!

え、なんで雪降ってんの~?な、モーニング。
風でグダグダするのも嫌なんでさっさと小谷へ。
なんかめっちゃ降ってんすけど(笑)

南面滑走は最小限にって事でクラッシックルートから。

ちゅんちゅん、この鳥は何ですかね?
makkoさんならわかるかな~?

朝からの降雪が15~。
これ、南も下地がカッチカチじゃないからお帰りも悪くないかも~。

山頂部はガースーの中。
滑る時にはお願いしまーす!


東はちょいと底付き感があるが北東面はパッフパフ。
朝からの風の影響が無い降雪がかなり良い仕事してます。

おいっつ!お願いしたのに真っ白じゃねーか!な、山頂。
ちょいと降りれば視界がありそうなんで待たずにドロップする事に。

上部、風で削剥されているガリガリ君をやり過ごせばヒャッホー斜面!


もーちょい見えたらベターなのに~。

一段降りて視界を伺うと、お、お、お~、見えて来た!
写真とか取ってる場合じゃな~い、視界有るうちにある程度の距離感で滑っちゃいましょう!

いや~、良かった、良かった、ヒャッホー出来た!!

木の芽が膨らんできてますね~、二月も明日で終わり、春が近づいてます。

来たんじゃな~い?

キターーーーーー!海まで見えた!

おかわりするしかないっしょ!


見えるってサイコー!

徐々にオールクリアに。

晴れると気持ち良いですね~、スタートはうっかり真冬でしたから(笑)


東面を滑った他パーティーのトラックを振り返りながらお次のヒャッホー斜面へ移動。

えー雪いっ!!!

かっ飛ばすエベレストサミッター!

光も入り、なかなかグーッド!

貸し切りで~す!

もう1ピッチ、ヒャッホーして、さー、最後の登り返しじゃ!

冷凍乾燥保存されたムキタケ?ヒラタケ?
水で戻せば食えそうでしたがスルー、山田旅館の縄張りだしね(笑)

ありがとうございました~。

逆光であんまり見えないけど、なんかカッコ良いですよ~(笑)

懸念の小谷温泉スキー場?も、全然楽しく滑れちゃいました。
これなら大草連からでもお帰り南斜面楽しめたかも。

お疲れ様でした、明日もよろしくお願いします!
関連記事
-
-
試練の白馬岳
立山が良いのはわかってますがマネー&アルペンルートの混雑がうんざりなので(笑) …
-
-
外人さんトリップツアーday8
晴れたら八方でしょ! 腐る前に先ずは南面をやっつけましょう!いぇええええーーい! …
-
-
まだ1月ですよ
春一番のような強風&大雨の夜が明けると奴らが顔を出していた・・・。 目ざわりなの …
-
-
サクっと鳥海山
微妙な天気でしたが友人が白馬から遊びに来るって事で鳥海山へ。 なぜか自分は祓川口 …
-
-
フルハイク
リフトアクセスは激混みが予想されたんで、今日はフルハイクエリアへ。 おかしい所わ …
-
-
八方尾根BC下見
連日の冷え込みでまだ雪が良さそうなので上がってみました。 アイゼンを付けてアルパ …
-
-
伯耆大山ツアー
はーるばるー、来たぜ、とおっとり~!! BC CARAVAN×MAIN LINE …
-
-
八方ホイホイ
本日はヒャッホー尾根を狙って来たゲスト。 午後に向けて回復予報だし、ゆっくり登っ …
-
-
同業者が遊びに来たDAY!
今日のゲストは同業者(笑) 妙高で外人相手にパウダーだけではなく、日本の文化を体 …
-
-
中途半端な寒気は嫌いです!
下見と言う名目の遊びで鹿島槍方面へ。 この時期にして雪が無くなりそう! やっとガ …
- PREV
- ハシゴでヒャッホー!
- NEXT
- アルパイン日和