白馬バックカントリースキーガイド

白馬バックカントリースキー&登山ガイドいたします!

*

だめかー

   

朝からゲストの車のリアハッチにザックのストラップが挟まって開かなくなる事件が発生!

このままじゃザック取れないっすよ!

今日から車屋やってんじゃね?行ってみる?

いや、ちょっと待って、ググる!

と、ひと悶着してネットで得たアドバイスで外側と内側から同時で力技で切り抜けました。

皆様、薄い物の挟まりにはご注意を(笑)

何故ゆえに今日八方??

んー、なんででしょうねぇ(笑)

上は捨てて兎平より下の標高帯なら遊べんじゃね?と、思ってやってきたら上抜けで意外にも遊べそうじゃーん!

と、思ってたら案の定滑る頃にはしろしろ~ん(笑)

GPS様様で五里霧中の中、灌木を目印に尾根を滑っていくとめちゃくちゃ雪が良い。

全然スラブってないのだ。

緩い冬型であんまり風も吹いてないからだろう。

晴れると一晩にして風が吹き、八方パックになるのがほとんど。

晴れる前に行けばツリーの中に積るような極上の雪がそこにはあったのだ!

が、いかんせんミルキーなガスを抜けたのは1200以下。

極上の雪だがまともに滑れたのは標高差200程度で上部は手探りトラバース(笑)

視界が有ればめっちゃ脳汁出る斜面なのに、超もったいねー!

そしてあるあるな事にボトムまで来るとガスも上がって晴れ間が出ると言う嫌がらせ!

雪は安定してるし、ちょいと登って視界有る中でヒャッホーしたい!と、登った事もない尾根を気合でラッセル。

ふふふ、ヒャッホーしてやるから待ってろよ~。

急坂のラッセルに耐え、尾根上に登り上げた瞬間にどこからともなくガースーが現れ、またまた白くなっちまいやがった!

なんでー、さっき1600くらいまで抜けたやんけー、マジ、ふざけんな~(笑)

と、ガスに遊ばれた1dayとなったとさ。

あー、悔しい(笑)

 - 白馬バックカントリースキー日記

コメントを残す

  関連記事

白馬は大雪になりました、バックカントリースキーシーズン到来!

湿った雪ですが大雪になりました!今シーズンの降雪サイクルは週末組が当たりか?

重大インシデント

本日、雪崩でゲスト3名を負傷させてしまいました。 いづれも、流された時に木にぶつ …

久しぶりのザラメちゃん

どー見ても風ボーボーだ! 八方池山荘のKさんにいたずら電話をしてみると撮影の時よ …

no image
マニアルート開拓

富山のアニキとどっか行こうぜツアー。 FWQの有給消化中の優雅な悪い先輩達と(笑 …

no image
オープンtoツリー

ピステンも気持ち良さそうな本日はやっぱりヒャッホー尾根。 見て下さい、このヒュー …

暇だし~

所用もあり、一人で東北南部をプラプラ。 先ずは喜多方で朝ラーって、デジャブ??( …

初見でゴー!

朝からウェアがだだかぶりで爆笑! 2人が異常にシャア様が好きみたいじゃないですか …

立山ライド&フィッシュ

くろにょん、お疲れちゃん! 暑いだろーな~(笑) 火曜日の夜の雪であちこち雪崩祭 …

里山ニア2

固かったら1ミリも楽しくないしな~と、ガッツリ標高を下げてみるテスト(笑) 花粉 …

臨機応変

冷え込む予報の本日。 あーだーこーだ場所変も考えながらも行ける所まで行きましょう …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。