春が一番危ないかも
ラストパウダー!!!と、意気込んで行ったら雪崩れたでござる。
起きると8時過ぎ!慌てて準備してダッシュ!
リフトを降りるとなぜかビンディングが外れて何だよ~と見ると壊れとる!
しょうがないのでまたリフトに乗り下山(笑)
気温が上昇する今日。早く滑らないと雪が死ぬのに~。
ああ~、既にギタギタやん~。
リフト回しは諦めて上へ。
残念ながら車にはデブ板用のシールを積んでませんでした(笑)
若干の寝坊&スキーチェンジでいったん車に戻ったおかげで出遅れまくり。
気温も上がってるし、今から上に行くのも微妙~って事で回れ右。
これだけ日射を浴びたら落ち着いたでしょ~と思いカット気味に入り板を縦にして2ターン目。
目の前のスラブが波打ちまくり~。
ここでビビって減速したら巻き込まれる!
最近、雑誌の付録のDVDをもらって車で見てるんですがタナーホールのパートでこんな感じだったわ~と思いながらちょっかってライトに逃げて何とか無事でした。
サイズ1.5~2くらいでしょうか?
北西面は全然安定していてヒャッホー!
デブリもまだ柔らかく楽しめる(笑)
下部はさすがにねっとりしてきてましたが快適に滑れました。
まさかここまで降るとは思ってませんでしたがラッキーですね~。
週間予報を見る限りではこれがラストでしょうか?
後は立山に期待ですかねぇ。
やらかした所がよく見えます。
林道は見事にストップ雪!
ボーダーは歩いてました(笑)
単独なんで外人ルートで咲花戻り。
まさかまだデブ板の出番があったとは!
まあ、ビンディングが壊れたせいもあるのですが(笑)
まだまだ春シーズンも雪崩には注意が必要です、立山ももうすぐ始まりますね!
シーズン終盤も気を抜かずに安全第一で行きましょう!って説得力ないか~(笑)
関連記事
-
-
旅、終~了~
ガイド研修で北海道へ。 朝3時30に起こされて北海道着。 ニセコに移動しても早す …
-
-
遊んでます
昨日は足休めでおじーさんとわかさぎデート(笑) 初老まであと一歩のオッサンと、後 …
-
-
再会
集合時は土砂降り。ライブカメラを覗いても微妙~って事で中止にしようか悩みましたが …
-
-
17~18初ツアー
立山で天候悪く、不完全燃焼なゲストから見切り発車的にツアーの申し込み。 週半ばの …
-
-
ガッツリ遊んでガッツリ仕事
昨日は水上でラフティング初体験。 雪解け水をバッシャーバッシャー浴びて「なにこれ …
-
-
悪い奴ほど平日に集まる(笑)
放射冷却でぱっき~んとマイナス16度ほどまで冷えた本日。 やはり、ヒャッホー尾根 …
-
-
平和な一日
んん??何だこれ?デジャブ?? まさかもう一回ここに来ることになるとは(笑) 私 …
-
-
頚城ツアーday1
スゲー暑い一日でした~。 静かな山が楽しめるかな~と思ってましたがヘリがブンブン …
-
-
北小谷の森
朝一でゲストの車がバッテリー死亡のトラブル。 車に積んでおいたケーブルでお助けか …
-
-
アイム一番!
金曜日があまりに良かったので昨日のコルチナオープンは見送り。 オープン2日目、良 …
- PREV
- 良かった(笑)
- NEXT
- powder is died