春が一番危ないかも
ラストパウダー!!!と、意気込んで行ったら雪崩れたでござる。
起きると8時過ぎ!慌てて準備してダッシュ!
リフトを降りるとなぜかビンディングが外れて何だよ~と見ると壊れとる!
しょうがないのでまたリフトに乗り下山(笑)
気温が上昇する今日。早く滑らないと雪が死ぬのに~。
ああ~、既にギタギタやん~。
リフト回しは諦めて上へ。
残念ながら車にはデブ板用のシールを積んでませんでした(笑)
若干の寝坊&スキーチェンジでいったん車に戻ったおかげで出遅れまくり。
気温も上がってるし、今から上に行くのも微妙~って事で回れ右。
これだけ日射を浴びたら落ち着いたでしょ~と思いカット気味に入り板を縦にして2ターン目。
目の前のスラブが波打ちまくり~。
ここでビビって減速したら巻き込まれる!
最近、雑誌の付録のDVDをもらって車で見てるんですがタナーホールのパートでこんな感じだったわ~と思いながらちょっかってライトに逃げて何とか無事でした。
サイズ1.5~2くらいでしょうか?
北西面は全然安定していてヒャッホー!
デブリもまだ柔らかく楽しめる(笑)
下部はさすがにねっとりしてきてましたが快適に滑れました。
まさかここまで降るとは思ってませんでしたがラッキーですね~。
週間予報を見る限りではこれがラストでしょうか?
後は立山に期待ですかねぇ。
やらかした所がよく見えます。
林道は見事にストップ雪!
ボーダーは歩いてました(笑)
単独なんで外人ルートで咲花戻り。
まさかまだデブ板の出番があったとは!
まあ、ビンディングが壊れたせいもあるのですが(笑)
まだまだ春シーズンも雪崩には注意が必要です、立山ももうすぐ始まりますね!
シーズン終盤も気を抜かずに安全第一で行きましょう!って説得力ないか~(笑)
関連記事
-
-
フリーライド親子day1
安定の栂池にしようと思うも風強そうで寒そうだな~と、久しぶりのコルチナへ。 三連 …
-
-
シャルマンオープン!!
雪不足でオープンが遅れていたシャルマン火打スキー場でしたがここ数日の寒気のおかげ …
-
-
里山フォー!!
そろそろ里山も何とかなんじゃね?って事で。 無事に帰れる事を祈ってスタート。 里 …
-
-
良い雪の為なら
昨日は栂池行ったし~、ご要望は八方って事で。 昨日行ってた友人に「上はソフトな雪 …
-
-
うっかりぴーかん!
今シーズン初の大渚山へ。 光と影、綺麗だよねー。 昨日のトレースがあって楽ちん! …
-
-
憧れのバックカントリー
本日はプライベートガイド。 偶然にもみんな同じメーカーのブーツ。 俺達、ノルディ …
-
-
悪い奴ほど平日に集まる(笑)
放射冷却でぱっき~んとマイナス16度ほどまで冷えた本日。 やはり、ヒャッホー尾根 …
-
-
初ヒャッホー尾根
やっと山に上がれる日が来ました! ズン券持ちは問題なく上がってこれたのですが、グ …
-
-
人生相談ツアー
放射冷却で出来た霜の美しさに魅入られた朝だった。 自然園にでも散歩に行こうかと本 …
-
-
はしご
今日こそは!と思って電話すると「リーゼン動いてるから多分時間の問題じゃないすか」 …
- PREV
- 良かった(笑)
- NEXT
- powder is died