まったりDAY
きゃあああ~、かわE~!と、朝っぱらからゲストのワンちゃんと遊んでからの本日。
八方ホイホイも栂池ロープウェーも断ち切って北へ。
車を停めた所がツルッツルのエキストリーム!
アイゼン必要だ(笑)
本日、こちらからは一番乗り。
主食がラーメンと言うゲスト!
行動食もベビースター。
口の中の水分持ってかれる~だって(笑)
女子二人はスノーシュー。
気持ち良い春の天気の中、順調に山頂稜線にゴ~ル。
貸し切り山頂でまったり景色を楽しむ。
昨日から蓮華温泉もオープン。
雪倉に朝日に五輪に黒倉と魅力的な奥山へ滑りに行きませんか~?
海が見えると何か嬉しいのは俺だけ??
山頂にはパウダーらしき雪が!
久し振りの感触を楽しんではしゃぐオッサン二人(笑)
ちょうど山頂に登って来た業界人のマルコス夫妻とバッタリ。
今日はワンちゃん繋がりな日だな(笑)
今日は細板にピチパン気味のいでたち。
skimoに参戦か??
1本目はここからドロップ!!しませんよ。
本気にした方が約1名(笑)
ちょっと下って反対側から。
エキストリームな斜度ですね~、パウダーの時に山頂からドロップしたら海をバックに良い画が残せそうじゃないですか?
北はちょっと硬そうだったので東へ。
ストップだぜいえ~い(笑)
むずかしかった~。
良い斜面なんですけどねー。
直登女子(笑)
ゆーっくり登り返してゆーっくり休憩。
寝れるくらい風も無し。
まだストップ雪なので時間つぶしに雪洞を掘ってみよう体験。
ナチュラルにスノーソーを鉈のように使う彼女に爆笑!
ノコギリ、ノコギリ~と突っ込むと、
「あ、そっか~」ってやべー、ニュータイプだ(笑)
はい、ダメな見本です。狭いやろ~(笑)
埋没体験もしてもらいました。
20センチも載れば自分の力では脱出は不可能。
春の湿雪ルースは重く、足を取られます。
うっかりパウダーに雪庇崩壊にクラック、春だからと言って安全になったわけではありません。
夕方になって来て多少冷えて来たのでもう良いかな~と、突撃。
さっきよりは全然走る~!
けど、もう一息な感じで惜しい。
もう1時間待てたら完璧ザラメだったかな。
おれおれ棒スタイル!
最近のゴープロは音声認識でシャッターきれるんですね、ゴイスー。
最後はパーティーランで締め!
ありがとうございました~、楽しい皆様で的確なボケ&突っ込みでハイク中も休憩中も笑顔が絶えない感じでした(笑)
しっかりお留守番していたワンちゃんを夫婦で取り合うの図(笑)
さて、週明けからがフルフル詐欺じゃなければ良いですね~。
関連記事
-
-
13年振りの
昨晩は白馬はたいして降らなかった! またまたメンヘラなパトロンを連れ出し、パウダ …
-
-
月山スキー場
さすがの月山も今年は早く終わりそうなので雪があるうちに滑りに行く事に。 板は外し …
-
-
うっかりアルパイン
ざーひーがてーいーなのでお休みしようかと思っていたのだが天気が許さない。 確定申 …
-
-
春~
みたいに気温が上がった今日でしたが北斜面の雪は死んでなく、良い雪を滑れました。 …
-
-
脳汁ぶしゃー!
本日は渡渉が無い予定なので新品を履きます! んん、なんかちっせーぞ~と思ったらブ …
-
-
レストな一週間
腰が痛いのだ。 更には腰痛から来る坐骨神経痛の再発によりお休みモード。 だが、何 …
-
-
全開day
ピーカンパウダー確定日! 隊長の出張中にケノザ氏1ポイントゲット(笑) 全く普及 …
-
-
コルチナ祭り
コルチナ時間に合わせて起床するとなかなかの積りっぷり! 一瞬、八方でも良いんじゃ …
-
-
サクっと鳥海山
微妙な天気でしたが友人が白馬から遊びに来るって事で鳥海山へ。 なぜか自分は祓川口 …
-
-
プチ遠足
下界に居るとやれ、マンボーだとか聖火リレーとかうるさいので山に逃避行へ(笑) や …