エイプリルパウダー
朝、外を見た瞬間に「キタジマー!!!」と、叫んでいた(某水泳選手を思い浮かべての俺語)(笑)
今日という日をずっと待っていたのだ!
どーせフルフル詐欺でしょ?と、思って期待していなかったのだから喜びは倍増である(笑)
今季二度とないであろうゲレパウを堪能すべく、ゲストと八方へ。
スプリングフェスとかでSKIMOやらイベントの本日、最強の店長がやる気満々でイエイ!
これではウインターフェスじゃねーか!(笑)
「これに照準を合わせて来たんだからパウダーはどーでも良い」と言い切る店長。
もし、自分がエントリーしてたとしたらドタキャンしていたはずだ(笑)
40はありそうだが隠れたコブにやられそうだから端ラインを狙いましょう~。
ドキドキしながらの一本目。
久し振りでパウダーの滑り方を忘れているような感じだったがオーバーヘッドに雄たけびが上がる!
「まだリフト動いていないので滑りこまないように~」のアナウンスを守る人は少数(笑)
そもそもパウダージャンキーなんてダメ人間でしかないのだ(笑)
「本日でスカイラインは終了です、せっかくのパウダーをお楽しみください」と、ナイスアナウンス(笑)
「ぎっくり気味でよ~」と、腰痛にも負けず、板職人も登場。
「今日は外せないよね~」
自分も最近、腰が痛くて困っているのだがスキーをしている時は何でもなく、家に帰ると痛いと言う状態。
腰痛は動けば治るのか??
まさかまだデブ板の出番があるとは!
ワックス塗ってしまう気満々だったのに(笑)
ひとしきりやっつけてから休憩後に上に上がってみるもごん降り!
グラート降り場で70!
昨日は風で途中からリフトが止まったらしいのだが、雪が降りだしてからは風は治まったんですね。
ツボだと腰まで埋まる。
ハイシーズンでもなかなか無い積りっぷり。
35づつ、二回に分けて降ってもらっても良いのですが(笑)
その後も休憩を入れつつ、パトロールをしていると視界が開けたので裏へ。
全然スラブ化はしておらず、シューティングクラックも入らず、急斜面でも落ちる感じは無し。
ヒャッホー、ヒャッホー!だったが、そこはやはり雪解け後の降雪。
たまにガリっと地雷を踏み、ボトムに降りると頼んでもいないナチュラルストラクチャーが多数。
まー、この後はチューンナップに出すだけなんで良しとする(笑)
変に岩を伝って行くとドボンした時のダメージがデカイので大人しく堰堤上をじゃぶじゃぶ。
雪が降ったおかげで意外と滑れた林道。
4月にこんだけパウダー滑れたら満足ですぅ~。
例年なら、これが3月で外人が少なくなったコルチナで一日中楽しめるって日になるんですけどね~。
ごちそうさまでした、今日は良く眠れそうです(笑)
関連記事
-
-
もう少し緩んでくれ!
マニアツアーに一人で申し込んで来たハードコアな先生が今日のゲスト(笑) 朝2のロ …
-
-
五里霧中を抜けると・・・
どこを見ても微妙な天気だし、ガスガスっぽいしどーすんべ?と迷っていた所で見た立山 …
-
-
マニアツアー鑓温泉!
遥かなる鑓温泉にどMなゲストと遊びに行ってきました(笑) 昨日と違い、朝から大賑 …
-
-
BC CARAVANコラボツアー
北の方の山でガッツリフルハイク頑張ってもらいました! 海谷山塊。真ん中の元湯沢を …
-
-
GW後半ヒャッホー!
GW後半戦は南アルプスの仙丈ケ岳へ。 最終日にアクシデントが発生してしまい、ご迷 …
-
-
どマニアですいません
お久しぶりのお二人。 イケメン山岳ガイド&イケメンゲンテンライダーのツアーだそー …
-
-
意外とありまーす!
パウダーサーチと朝一のライブカメラを見て勝負! 天気は下り坂予想だったのでギリ、 …
-
-
うっかりぴーかん!
今シーズン初の大渚山へ。 光と影、綺麗だよねー。 昨日のトレースがあって楽ちん! …
-
-
パウダー地獄
ガイド出来る日では無いので昨日のうちに中止の連絡を入れての今日。 コルチナは運休 …
-
-
ざぶざぶ五竜
頑張って登りましたが雪はぐさぐさ&ザブザブで修業でした(笑) シールを忘れたり、 …
- PREV
- 除雪入りました
- NEXT
- エイプリルパウダーday2