スキー場はダメでも

昨晩の雪はゲレパウうっひょー!までは降らなかった。

山の上は雨は当たっていないはずなので雪は死んでいないはずだ。

相も変わらず本日も八方である、と言うか八方しか滑れないのだ(笑)

栂池が明日から開いたとしてもBCエリアはまだまだ藪過ぎるし。

八方池はまだ微妙な氷具合、皆で渡ると誰かジャボンするかもしれない(笑)

ツボ足は勇気がいるかも(笑)

こちらはお帰り斜面にする事にして上へ。

しかし、12月半ばになろうとしている景色には見えない。

グレタさんではなくても雪に関係ある仕事をしている人達の眉間にはしわもよるだろう。

とりあえずランドマークまで。

帰りのめんどくささを考えるとまだ唐松沢にドロップする気にはなれない(笑)

雪の良さがわかるだろうか?

白馬三山をバックにスプレーを上げる板職人!

猫を愛する国際ガイドもヒャッホーしてしまう雪質!

あ~、良い雪だ!

しかしながらまだまだ沢は狭い(笑)

スキーだから出来るトラバースで隙間を(笑)

真南以外は概ね良好!

緩斜面が一番日射の影響を受けていないので素晴らしくスムース。

明日からヒャッホーしてやるぜ!と、思っているそこのアナタ!

寒冷前線通過から午後からの天気急変の可能性がありそうなので無理せずにお楽しみを!

日曜日は先走りゲスト(笑)のエントリーがありましたのでワンデーツアー開催します。

明日の午後からの降雪に期待して、足慣らしには十分な八方BC、ヒャッホーしませんか~?

思ったよりあった!

毎日毎日、天気が良い日が続く。

今は毎日毎日、猛吹雪でも良いのに(笑)

水曜組に誘われていたが寝坊して遅れた。

パウダーが降らないと気合が入らない、早起き出来ないのだ(笑)

たまたま一緒になった若手達と山に上がる事に。

八方池山荘からすぐの斜面を滑る水曜組。

緩んだ雪が意外と気持ち良さそう。

後に続くか迷うが北面偵察へ。

ガラの頭方面へ。

おお!まだ沢の中の雪は良いぜ!

押し出しも上部は綺麗に雪が詰まっている。

ちょいパック気味の所もあるけど全然グーッドッ!!

パウダーですYO!

おおおおお~、思ったより全然雪付いてるじゃ~ん!

あちこちに地雷も見えるが行くしかない(笑)

ぐあああああ~、た~まら~んち~!!!!

地雷はちょい怖いが抑えようにも抑えられん(笑)

FWQスプレー!!!

今季も活躍してくれるでしょう、楽しみですねー。

そこまで滑りは~って聞いたが全然ヒャッホー出来てんじゃん!

まだ雪が少なく、岩が出ていてNZ的な感じよね~、行った事ないから知らんけど(笑)

トマホークKくんと山に行ってたりするYくん。

彼もガイドになるべく修業中だとか。

んん~、俺が親なら全力で止めるけどな(笑)

福利厚生って知ってる?

ローン組むの大変だよ?

ボーナス、何それ、美味しいの?

退職金って何ですか?

ケガして休業補償?保険入ってないと出ないよ?

安定?不安定でしかねーし(笑)

諸々のデメリットをすべて受け止めて、それでもと言う強い意志があるならどーぞこのイカれた世界へ(笑)

サイコーでした!盛ってません(笑)

何で昨日とか誰も来てなかったんだろう?

板もウェアもやられそうだったんで大人しく登り返し。

この時期の中尾根の登り返しは急だし、岩も所々あって登りづらい。

若者のラッセル力が素晴らしい!

未来のガイドさん、ありがとうございます~。

怪しい膨らみは多数ですが意外と引っ掛けなかった。

優しく、舐めるように滑れば大丈夫(笑)

もっかい今回みたいなストームが来るとまーまー仕上がりそう。

ここ何日かの晴天続きで表面霜が出来てるような所もあるんでこの上にまとまったのが積もると結構注意な感じよねー。

若者軍団と離れ、対岸ルートでお帰りへ。

対岸では水曜組もガラへスタンバイ。

たぶん、店長!

雪不足で圧雪入れられない兎ちゃんゲレンデが一番しんどかった~。

今晩から降雪予報!

金曜と日曜は八方でヒャッホー出来るかもしれませんよ~。

リクエストがあれば一応、仕事しようかと思ってます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

登山日和

ぼちぼち俺も山に上がってみよ~と、一人で出勤。

昨日も上は抜けてたみたいでトレースはバッチリでした。

ミックス上部が美味しそうで美味しそうで!

直ぐにでもドロップしたかったが、帰りにとっとこうと我慢して上へ。

昨日滑ったトラックが何本か。

う~む、良いのはわかってるし、現時点で一番気持ち良く滑れてイージーアクセスで帰りも苦労しない所なんだけど。

何かやだな!トラック付いてんの!ファーストが良いな!(笑)

ピーカン&無風にもうちょい登りたいなあ~と思っているとらっぴー御一行様が登場。

「今日は山ちゃんが休みだから帰らないと。これ以上登ると上まで行っちゃいそうだから」

と、しっかり自分をコントロールして上の樺手前でドロップ。

仕事もしっかり、遊びもしっかり、ゴイスー!!

天気が良すぎるので皆を見送った後に2361まで散歩しよ~とハイク再開。

2361の尾根はまだ急過ぎる&藪いので夏道から扇雪渓に来るとアバランチ出てるじゃん!

三日前の降雪中でしょーかね~。

結構なスラブっぽく見えましたがウインドスラブかな?

猫ちゃん、お久しぶり!

今年も隙あらば滑りに行きたいですねぇ。

丸山辺りまで行こうと思っていたが体力の消耗が激しい。

順調にジジー化してきてんな~(笑)

何か無かったかな?とザックを探すと立山でゲストに貰った不味そうな食べ物が(笑)

ん~、つめた~い雑炊って感じでしたが意外と食えた。

ノートラックを求めて藪スキー!

隙間を探し右往左往して何とか生還(笑)

雪は良かったけどな~。

昨日のえもやんトラックに乗って尾根に復帰。

あいや~、結構滑られてるアルね。

ノートラックの手前を一本ご馳走に。

賞味期限は切れ気味だったけど、やはりオープンは良いね(笑)

風に叩かれ気味のミックス上部を滑って北面を覗き見しながら下山。

やべー、下まで滑った跡があった!漢だね!

藪こぎ、渡渉、林道歩きとフルコースを味わったに違いない(笑)

デザートのスカイラインがまだ全然生きていて、一番楽しかったって話(笑)

やっぱ、スキー場って良いわ~。

さて、冴えない一か月予報が外れてほしい所ですが…。

 

 

 

オーバードーズ

私は自他共に認めるパウダージャンキーである。

山に行ける天気だったがゲレンデにあるのならやっつけねばなるまい。

ゴンドラは出遅れたがクワッドはセカンドチェアをゲット。

前方にはスキーヤーとボーダー。

スキーヤーをぶち抜けるかどうかだ(笑)

圧雪をチョッカリ、途中でパスしてR3ファースト頂き!

一日熟成されたパウダーは良く走り、段差でぶっ飛んで浮遊感を感じまくり、脳汁ぶしゃー!!!

完全に麻薬である。

途中で相席になったのは某メーカーのMさんでした。

「ケガするからがっつかないようにしているんだ」

大人の余裕が感じられる発言に「俺はいつまでこんな事をやっているのだろうか?」

と、自己嫌悪に一瞬落ちるも滑りだしたら直ぐ忘れた(笑)

対岸から八方を見ると大岩辺りは快適そうに見えた。

4周してパウダーもなくなってきた。

バレー券と書いて最後の鍵、もしくはアバカムと読む(笑)

八方のアルペンは12時から予定。

転戦だな(笑)

一応、下見に来てみる(笑)

林道も除雪してあるし、下部はやはり厳しいか?

工事の為にいつもの転回場所までも行けない。

このままでは今季の八方DAYの路駐は大変だ。

金取っても良いので夏の駐車場を除雪して解放して欲しい所だ。

FWTでさんざんBCを煽ってインフラ整備をしないのはおかしい。

ハイクしようとも思ったがリフトを待つ事に。

8年振りくらいの知人と再会。

お元気そうで何よりだ、ビールご馳走様でした!

予定時間より30分早くリフトが動き出した!

先頭には並んでいなかったが不意打ちオープンで板を履いていなかった人達を追い越しファーストチェアをゲット出来た。

アルペンクワッドの不意打ちオープンは要注意である(笑)

正攻法では今季初の兎ちゃんファーストなはず(笑)

パウダーは競争だ。

パウダーに値段が付く時代。

岩岳でも今季からアライのような優先搭乗出来る王様パスが発売されるとか。

格差は開く一方である(笑)

トラバースでの線下は行かれたがリフトトップからはファーストで良い状態で滑る事が出来た。

光を浴びる白馬三山。

何度見てもヤバい。

この圧倒的な景観に頻繁にリセットされるパウダースノー。

そりゃ、外人も来るわな。

皆で板を大捜索中。

パウダーで転んではならない。

見つかっただろうか?

自己責任の名のもとにエンドレスカイラインだった(笑)

ひたすらぐるぐるぐるぐる、ん?これはローリング族と一緒か。

私には峠小僧の黒歴史があるが、やってる事は今もたいして変わっていないのかもしれない。

何周しただろうか?

これで止めようと思ってもパウダーが残っているので滑り終えると「きもちー」となって「よし、もう一度」と、なってしまうのだ。

完全に中毒症状だ、タシーロだ、止めようと思っても無理なのだ(笑)

何回シールをはがしただろうか?

飲まず食わずで滑り続け、景色に陰影が付く頃に足が攣って強制終了となった。

お腹いっぱい滑ったが、明日にはまたパウダーを摂取したくなるのだろう。

パウダー中毒と言う病気、今の所治る見込みはない(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白馬来たコレ!

先週はスカされた白馬だったが、遂に来ました!

今回は妙高、湯沢がスカされた感じですねー、多少昨日から降ってますが。

ちょい早めに行くと番亭のボス登場。

おお!今季はやる気が違う?

金儲けは部下にまかして一緒に遊びに行こうぜ!(笑)

はい、皆さんいえーしてくださいって撮ったのにボツじゃねーか!

俺の笑顔を返せ(笑)

今季初オープンって事でマスコミも。

礼儀正しく受け答えするのはやまじゅうの若旦那。

わかってますねー、マスコミも。

俺が受けると顔にモザイク+裏声になりそうだし(笑)

圧雪もパウダーも気持ち良く滑れるナイスコンディション!

上出来!!

誰か知らんけどヒャッホー!!

個人的に今季の白馬の一大トピックは、カリスマスキーガイドの独立!

屋号は色々あってLOCUS guide serviceだそーです。

雪のセーフティーからスタイル、マインドセットまでこれが本物のスキーガイド。

俺は自分が滑りたいだけのインチキヒャッホーガイドですので(笑)

皆さんも是非、本物のガイドと滑ってみては!

きっと予約の取れないガイドになる事間違いなしでしょう。

ゲレンデもそこそこに悪い大人達は汗をかきに(笑)

上でフットペン80オーバー!

明日はきっと兎ちゃん開けるんじゃないかな~。

一周して帰って来るとクローズコースもギタギタ(笑)

まあ、これが現実よね。

本気でヤバイ所だけ規制してケガと弁当は自分持ちって事で良いんじゃないでしょうか?

日が射して綺麗だった瞬間。

直登トラックはカモシカ先輩でしょうか??

結局、二周して帰りは大人しくゴンドラ下山。

リーゼンは悪い大人達がまーまーギタギタにしてました。

降雪機のおかげで途中までは良さそうでしたけどねー、下はなかなかの草スキーに見えました(笑)

週末までは気温も低く良い状態を保ちそう。

根雪としては十分!

山が仕上がるまで滑り筋を鍛えるとしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

ゲレンデヒャッホーの始まり

寒いだけで何とも量が降らない日々に悶々としていた。

ちょっとは期待していた週末立山もライブカメラを見るたびに溜息が漏れた。

山は素晴らしく美しく輝いていたがどう見てもヒャッホーコンディションでは無い。

行ってみたいと言うゲストを丁寧にお断りをした昨晩、信じていなかったが予報どうりに雪がちらつき始めた。

ありとあらゆる情報をかき集め、雨雲レーダーの予想をみると、どうやら湯沢エリアが熱い模様。

HPを見ると明日からかぐらは営業するとの事。

私のパウダーセンサーが匂う(笑)

土樽のライブカメラ&パウダーサーチを逐一チェックしながら顔はにやけっぱなし。

遠足前の小学生よろしく、興奮して一睡もできぬままアラームがAM3時を知らせる。

寝坊した相棒をお迎えに行き、現地に着くと数値以上に見える降雪がボーナス確定を告げていた(笑)

鼻息荒く、リフト券売り場に並び、天国に運んでくれる乗り物に並ぶ。

遂に今シーズンもこの時が来たのだ。

抜かりはない、アテンドは仲良し夫婦に頼んだ(笑)

まっさらな雪面と光が迎えてくれる。

セロトニンが脳内を満たして行く。

鬱病にはパウダーが特効薬なのだ(笑)

 

少し風で撫でられたおかげか、ベースゼロから積ったと思わせない踏みごたえで底付きはしなかった。

みな、思い思いにヒャッホーしている。

たぶん、今シーズン初のヒャッホーの人達も多かったに違いない、ゲレンデが笑顔で溢れる。

視界もあるし、サイコーだ!!

白馬に遊びに来てくれるゲストにも再会。

今シーズンも遊びに来てください!

久方振りのゲレンデ回しに身体が寒さに慣れない。

時折顔を出す太陽がありがたかった。

昨日の話では1ロマだけだった予定が1高まで動かしてくれた。

素晴らしいやる気である。

満足行くまで滑り、

ハンドルキーパーのおかげで気持ち良く酔えた(笑)

たかがスキー、たかがスノーボード。

たかが新雪、たかがパウダー。

重いだの軽いだの深いだの難癖付けながらも私たちに笑顔を与えてくれる雪に感謝だ。

今日の雪は今日しかありません、嗅覚を働かせ、逃さぬように、いつまでも。

ご一緒してくれた皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

賞味期限は早かった

多くのバックカントリャーを絶望に叩きこんだ18日の大雨からの冬型明けの立山。

20日の午後から晴れると言う事でめざといゲスト(笑)と、共に上山。

店長はじめ、水曜チームもぬかりなく今年もよろしく挨拶で始まる扇沢(笑)

そのうち遭対協情報で+50との情報にざわ...ざわ...

室堂に着き、先ずはみくりが池の雪庇落としで雪の状態チェック。

表面のウインドスラブが反応するも、どーやら局所的。

心配事のレインクラストとの温度勾配も無く、しっかりくっついていた。

視界待ちで宿に到着早々に乾杯のろくでもない皆さん(笑)

今シーズンもよろしくお願いします!

意外と早く、お昼前には明るくなってきたのでゴー!

しかし、どう見ても50センチは吹き溜まり限定っぽい(笑)

今シーズン初滑りで初パウダーに歓喜のゲスト。

部分的に底付きする所もあるが概ね良好だった。

そしてガスが抜け、神々しい雄山が!

ヤバい、綺麗すぎる~。

冷えているので緩斜面も良く走る~。

明日には雪が死んじゃうから今日の内に美味しく頂こうぜ!と、ゲストをそそのかし、夕焼けランへ。

サイコーだったが、初滑りで3本引きずり回されたゲストのお足は攣り気味に(笑)

初滑りから足攣るまで滑らせちゃってすいませ~ん、乾杯!

明けて21日。

本日もお一人上がって来るのでその前に一本朝活しようぜって事で国見へ。

何名か早起きさんが登っているようだが...。

ここは遭対協の仕事前の遊び場。

一足先にドロップしてナイススプレーを上げるスノーボーダーでフォトグラファーのO氏。

最近メディアに出まくりのとっちゃん!

リアルな滑りてが登山相談員として室堂に居るのはありがたいですねー。

オレオレ棒スタイルで行きま~す!

いええ~いいい!!!!!

大満足で本日のゲストと合流して、目指すはザキヤマカール。

雪着きが悪い所はテカテカでアイシー!

ゲストにはクランポンを装着させるも自分は忘れたので悲鳴を上げながら根性でトラバース(笑)

立山で良く会うボーダーの方が撮ってくれたガイディング中の俺。

今年のウェアは名付けて「リフトの油汚れが目立っちゃうぜイエロー」です(笑)

思ったより雪着きが悪く、上に行くのは断念。

前を行く三人組は白馬の悪い先輩御一行様(笑)

一段下は悪くなくヒャッホー!

オレオレ棒スプレー!!

が、調子こくと隠れ岩ヒットで板が外れてすっころんだり(笑)

ゲストもガリったらしく、良い時間だし、帰りに店長のとこでリペアお願いするんでここで帰ります宣言。

お、おう、自由だな(笑)

ちょうどボトムで一緒になった白馬チームもお帰りって事で先輩らに丸投げしてお別れ(笑)

その後、もう一本気持ち良いのを頂いて、

本日はゲスト持ち込みの金箔入りのスパークリングで乾杯!

どこのキャバですか?(笑)

天神ロッジのニーナと白馬森のロッジのマットと雪山談義。

日本に来る外国人はなぜこうも有能なのか?(笑)

ワインを飲み過ぎて若干二日酔い気味な22日。

本日も朝活は風リセットが入っていた国見へ。

天狗がとても美しい!

さくっとヒャッホー!

大幅に気温が上がる予報の今日も朝一はまだまだパウダーだったのだが...。

昼近くになるにつれ、気温が急上昇!

シールは団子になり、筋トレ状態。

上は重めながら何とか滑れたものの...

下部はストップスノーにお手上げ状態。

頑張って予定を一日前倒しで来たゲストも頭を抱える!

ぐおおおお~、なんでじゃああああ!!!

まだ早いけどガスッても来たし、楽しくねーし、呑んだくれるしかないぜ?と、ピッチャー投入(笑)

日曜は子供とネズミーランドなんすよーと、家族サービスもしっかりやっているゲスト。

本人曰く「ギリギリのラインを攻めてます」(笑)

攻めすぎるとえっくすわんになるのでご注意を(笑)

明けて本日。

なんたるアイゼン日和(笑)

素晴らしく天気は良いのだが、素晴らしく雪の状態は良くない(笑)

全山、クラスト???

もしかしたら裏の上部の北東面には少しは良い雪が残っているのかもしれないし、緩むのを待って南面のざらめもどきを狙う手もあったかもしれないが、ヒャッホーガイドとしては面白くないって事で下山を選択。

週末にお断りした皆様、申し訳ありませんでした。

ハイシーズンの良い時に白馬でお待ちしています!

う~む、金髪の大男は温暖化は信じないってパリ協定から離脱したらしいが、自分が立山で働いていた10年前はもうちょっと雪はあったような気はしますね~。

来週の雪予報は周後半、30日に日帰り行けるくらい積って欲しい所ですが...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中一日の立山

今日も行くでしょ!と、またまた立山へ。

昨晩は白馬でも結構な風が吹き、朝一のライブカメラを見てもすっきり晴れてない。

最悪、フラットライトで楽しめないかもね~と覚悟したのだが上に着く頃にはしっかり晴れて今日も美味しくヒャッホー出来ました。

一昨日からドカンと増えてはいないが確実に滑れる範囲は広がっています。

しかし、新雪って綺麗よな~。

浄土のバックボウルはどうだろうか?と、一ノ越方面へ。

上はかなり良さそうに見えたがボトムの雪着きが悪い、登りも尾根からはまだ厳しそう。

沢を詰めるとして、稜線直下にはウインドスラブが出来てるかもしれない。

シールで登り上げるのも困難そう。

途中でツボで苦労して登り上げたとしてもそれに見合うヒャッホーは出来まいとの事で却下(笑)

雄山稜線はなかなかの強風。

頑張って上に行く必要もないっしょ!で、一ノ越直下からドロップ。

準備をしているとヘルメットが滑るのとは反対側に落下。

幸い10mくらい下で止まってくれてセーフ。

ガイドもシーズン始めはこんな失敗もします(笑)

板職人の初滑り!

うむ、今日も走る雪だ!

やっぱり現時点で一番かっとべるのは山崎じゃね?って事でハイトラバース。

ほぼあられパウなのでズルズルずれてなかなかトラバースはしんどかった。

一昨日よりちょっと上まで。

一昨日も滑っている自分達は心に余裕があるので先輩にファーストを献上(笑)

板職人、今季初ヒャッホー!!

今日の山崎カールは他に3名ほどがトラックを残しました。

ほうほう~!

気持ち~

良いっっ!!!

雷鳥沢には10本程度のトラック。

雪が少ないとはいえ、日曜だし、もうちょっとギラギラしている人達が居ても良いのにな~。

とは言え、遭対協の人によると50名程度は滑りに来ていたそうです。

150円生ビールを狙い、早めに下山するも何と売り切れ!

かけそばで小腹を満たしフィニッシュ。

くっそ!生飲めてたら完璧だったのに~(笑)

さて、明日の夜からの寒気に期待してガイドは21日からスタートします。

仕事を休める悪い大人の皆さん、お待ちしております(笑)

 

 

 

ヒャッホーアゲイン

きのこに情熱を燃やした9、10月が去り、雪が降るまでの期間が毎年鬱になる季節。

漫画アプリでおやすみプンプンを読みながら絶望ごっこで闇落ちする日々(笑)

あっか~ん!早く雪降ってくれないとマジで〇んじまうわ!

HPもほったらかし状態!

昨年は11月頭に初滑りを済ませている。

気づくと11月も中旬に。

まだかまだかと苦しんでいる日々にようやくなんとかなりそうな降雪が!

白馬に住む変態達の初滑り定番の大雪渓は状態が悪いらしいとの事で立山へ。

ライブカメラでは微妙な量だが、グラニクスのスーパーコネクションで魔法のパスで行けるとの事なので特攻する事に。

扇沢の朝一便、滑りては俺ら二人だけだった(笑)

室堂に着くと思ったよりはあった!

昨年の小屋締めよりちょい少ないくらいだが、場所を選べば何とかなりそうだ。

四前ライダーのY太が朝一で既に滑ったと言う。

山住みの人には敵わない(笑)

いつもマニアツアーを頼んでくれるろくでもないゲストも上がって来ていた。

さすがの悪い大人達である(笑)

日帰りは忙しい。

裏に行けば間違いないのはわかっているのだが、初滑りだし、体力も怪しいし、何より早く滑りたい(笑)

って事で速攻ドロップ!

悪くな~い!!!

久方振りの白い粉による浮遊感。

マーシーじゃなくてもこれは止められない(笑)

狙っている場所はだいたい一緒。

ろくでもない人達も久し振りの粉に酔いしれる。

微妙な渡渉をして次なる斜面へ。

お久のハイクがしんどくてたまらない!

賞味期限切れのアミノ酸をぶち込む。

自分のことながらハイシーズンに毎日これをやってるのが信じられん(笑)

ガイドもシーズン始めはしんどいんです、テールコツコツ煽り運転禁止でお願いします(笑)

対面にはY太のトラック。

気持ち良さそうだねー。

吐きそうになりながらも山崎さんへ(笑)

ここらで積雪は70~1m。

チョコチップに、ふぁさっと被った程度のトラップもあるのだろうが、テンションは上がりまくりだ(笑)

ローソク岩手前で微妙に固くなったので止め。

初滑りには十分な距離だ。

行ったれ!

Hooooooooooooooooo~~~~~~~~!!!!!!!!

いったった~!

今季初のタマランチである(笑)

グラニクスもYEAHHHHH~!!!

ハイタッチ&何か知らんけどカッコ良いから拳をゴツン(笑)

雪着き良さげなラインで一気にボトムへ。

サイコーだ、久しぶりのサイコーだ!

突然の侵入者に驚く雷鳥先輩(笑)

まだ真っ白になりきれてませんねー。

ぷふ~、楽しゅうございました。

春雪と違って板が走るんで緩斜面も最後まで気持ち良く滑れました。

誰も滑ってなかった雷鳥沢。

まー、既にサンクラスト気味なんでしょうけど。

登り返していると立山かんじきを履いたマダム達と遭遇。

主催者らしき人が「お茶いれてやるよ!」と、シャカシャカやりだしたではないか!

三回くるくる回して飲むんだっけ??

ご馳走さまでした~。

お疲れちゃ~ん!!

いや~、勇み足かと思ったけど、やっぱり山は来てみないとわかりませんねー。

さー、今晩からまた少し上乗せしてもらって日曜にまた来ようかな。

あくまで自己責任、全開では滑れませんが中開くらいなら場所によっては楽しめるかと。

くれぐれもこのブログを読んでヒャッホーして隠れ岩ヒットでシーズンを棒に振る事の無いように(笑)

来週の雨が雪であってほしい所ですが20日以降、天気次第ですがガイドも考えます。

23.24日の小屋締めツアーもお問い合わせください。(24日泊で25ガイドもOK)

黒部平の在庫一掃生ビールセールには間に合わず(笑)

15時半までらしいのでメイクしたい方は最終便より早く下山をオススメします。

なにはともあれ、今シーズンもよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

18~19シーズンラストツアー

今季最終ツアーの先週末。

エキスなゲストがお一人だったのでちょいマニアな所へ付き合わせる事に(笑)

さて、雪が繋がってると良いのですが(笑)

う~ん、まだちょっと硬め~だが、少しばかりロングな行程なので待ってられませ~ん(笑)

あっという間に標高差500。

猛暑予報の今日は暑くてシェルなんて着てられません、脱ぎ脱ぎタ~イム(笑)

一休み後のもう250の下降は極悪の縦溝に修業だったが、なんとか雪は繋がっていた。

ザラ峠に向かってハイク開始~。

いつも思うのだが、ザラ峠横のピークが槍ヶ岳のように見事にとがってるのよね。

結構急斜面なのだが、担ぎたくない一心でシールの限界に挑戦。

きっとシートラで直登の方が早かったに違いない(笑)

古道マニアの私は夏場もトレースした事があるのだが、このガラガラと崩れやすい岩が歩きにくいのなんのって!

ガラ➝ザラと訛ってザラ峠になったんじゃ?

詰めは往時の踏み跡を辿り、ハイマツとちょい格闘してザラ峠に着!

中ノ谷方面。

こちらも今は廃道で中間部から下はゴルジュが始まるので刈安峠に道は逃げている。

戦前の古い地図を見ると獅子岳からの尾根のコルから御山谷へ抜けている道があった。

なかなか弱点を突いているな~と、感心するのだ(笑)

夏道を使って獅子岳へ。

来春は五色をベースにツアーも考えているのだが。

やる気あるゲスト様、行こうぜ!(笑)

ヌクイ谷の源頭部、鳶山、越中沢岳北面、廊下沢など、超絶楽しい斜面がありますよ~。

やっと肩に出て黒部湖を望む。

この斜面がタマランチなのだが、今回は山頂付近から滑る事に。

上に着くとまさかの滑ったトラックが!

うぬ~、ノートラックだと思ったのに~、やられた~、なんか悔しい(笑)

普通に一の越方面から来たらつまらんな~とわざわざカルデラから来たのに(笑)

まーでもほぼノートラックだから楽しみましょ!

yeah~ha~!!!

きんもちええど~!!

一の越、遠いな~(笑)

立山でデカイ斜面と言うと内蔵助カール下を思い浮かべる人が多いと思いますが、向こうは標高差500でこちらは700!と、実は獅子岳から御山谷の方が長く取れるのです。

ダムへ抜けるならホントのボトムまで行きたい所だが今日の宿は一の越山荘って事で2000付近で止め。

それでも標高差700の登り返し!

あ~、やだやだ(笑)

なんとなく本流ではなく、鬼岳と獅子のコル方面の沢を登り返し。

鬼岳もこっちから見上げるといかつい岩場がありますね~。

長~い御山谷。

やんなるわ~、日が暮れるわ~(笑)

2.5hで到着!

嬉し~、ビール飲める~!!!

夕飯に間に合った~(笑)

一の越からの夕日はなかなか新鮮でした。

皆さんこの時期はお風呂に入れる室堂の宿に泊まるためにほぼ貸し切り状態の一の越山荘、オススメです。

朝、一の越まで登らなくて済むし(笑)

2日目はゆっくり浄土方面へ。

繁殖期真っただ中の雷鳥先輩は目の上が真っ赤!

まつぼっくりの種?に夢中でした。

浄土山のバックボウルと迷った結果、こちらへ。

山頂から急斜面、うぇ~い!

昨日、獅子で今日は龍王と来たら鬼にも行っとかないとね~(笑)

三兄弟制覇ツアーと行きましょう。

うむ、まだ賞味期限は切れてな~い。

ひょ~おおおお!!!

滑った後はシールでトラバースラインまで。

シールの限界斜度ですが緩んだおかげでなんとか。

昨日滑ったのは山頂から左に伸びる尾根。

急斜面もあり、ラインは選び放題。

登り返したくなければ御山谷下部がめんどくさくならない内にダムまで抜けるのがスマートでしょうか。

今シーズン最後の滑走!

良かったのはここだけで後はガッタガタの修業!

まあ、わかってて来てるんで(笑)

スムーズに行ければ気持ち良いのだが・・・。

笑うしかない極悪凸凹(笑)

18~19シーズン終~了~!!!

この後のケーブルカーの故障で1h待たせられたのも良い思い出になりました?(笑)

お疲れ様でした!

今シーズン遊びに来てくれたゲスト様に心より御礼申し上げます。

ありがとうございました!