八方3回し!!

IMGP0004

良い雪、快晴の八方、小人数、足前、デカイ車と、すべてがそろいました!

IMGP0005

まずはサクッと北面。

IMGP0046

IMGP0009

IMGP0010

IMGP0012

IMGP0013

IMGP0014

良い雪過ぎてみんなニッコニコ!

IMGP0016

IMGP0017

いたるところで先週末の雨の時に雪崩れたデブリがカッチカチに凍り付いてましたが、滑った範囲では今回の降雪は以外にも脆弱性は皆無でした。

IMGP0018

二周目も北面、ヤバイ!!!

IMGP0022

IMGP0023

IMGP0020

IMGP0025

ああああ・・・、ヤバイよ、ヤバイよ(笑)

IMGP0026

IMGP0035

IMGP0030

IMGP0031

昇天パウダー!!(笑)みなさん、かっこよすぎです。

IMGP0039

三周目(笑)午後の陰影が付いた山が好きです、綺麗すぎる。

IMGP0047

IMGP0045

超お疲れ様でした!皆さん、サイコーでした。

記憶に残る一日になった事でしょう、単純標高差3000mくらいパウダー滑ったはず(笑)

 

 

 

 

ディープ小谷

IMGP0001

朝方から降り出した雪は一日中降り続きどん深dayに。

IMGP0003

IMGP0004

昨日は白馬エリアは雪に恵まれず、北小谷、妙高エリアに多く降りました。

底付きはしたくないので昨日のクッションがある所へ~と、足を伸ばしたわけですが日中も容赦なく降ったので滑りだす頃には超ディープに。

先日の雨の影響がある層から+80ほどでオーバーヘッド!!

IMGP0006

下山するとハイルーフのハイエースに変身していました(笑)

明日は晴れそうですが皆さん、冷静にご安全に行きましょうね~。

 

風の影響の少ない所を探せ!

IMGP0001

昨日の激晴れで南面はクラストしてしまったので今日は北面の隙間狙い。

IMGP0002

手前はギタギタだし、もうちょい上に行こうとも思いましたがかなり風の影響を受けていたのでここらで止め。

IMGP0003

IMGP0006

IMGP0009

先ずは昨日の隙間をヒャッホー。雪は快適、快速なパウダーです。

IMGP0010

予報どうりに気温が上昇。まるでGWの立山みたい(笑)

IMGP0011

ちょい登り返して振り返る。我慢してもっとスキーヤーズレフトに行けばノートラックだったかな~。

IMGP0013

IMGP0015

IMGP0018

まー、ここもノートラックだから良いけど。すごい走る雪でスピードコントロール注意な感じでした。

IMGP0020

今日一番絶叫した斜面!

IMGP0022

IMGP0037

IMGP0038

IMGP0039

IMGP0040

皆さん、ぶっ壊れておりました(笑)

喜んでもらってうれしい限りです。

IMGP0033

核心部は巻かずに通過出来ました。が、ここから安全地帯までが一番デンジャラス!

気温上昇により点発生多数。サイズ2になる雪崩もリアルタイムで遭遇。不気味な雪崩の音にびびりながら感覚を開けて素早く谷底から脱出!

春先は時間帯も気を付けましょう。

IMGP0034

林道は日陰以外はストップ雪でした~。

春にはまだ早いぜー、来週の降雪に期待!

外人さんトリップツアー終了!

IMGP0009

ホントは成田まで送りに行く予定でしたが新幹線を使えば午前中滑れるぜ!と、提案するとあっさりOK。の、はずが皆さんやはりラストナイトで飲みすぎ&10日間の疲れがマックスの為に今日は滑らずにお帰りに(笑)

IMGP0001

こんなに良い天気なのに滑らない贅沢(笑)

IMGP0005

午前中、温泉街で土産を買ってブラブラした後に飯山駅へ無事に送り届けて終了!

いや~、長かった。仕事しすぎは良くないですね(笑)

IMGP0019

楽しいツアーを手伝わせて頂いたH2oガイドサービスhttps://h2o-guides.jp

の、iwaoさん、ありがとうございました!

水上近辺、谷川岳でプライベートガイドを頼むならオススメです。

日本雪崩ネットワークhttps://nadare.jp

の講師でもあり、群馬の雪崩情報の発信に尽力を尽くしている信頼出来るガイドです。

オフシーズンも是非ラフィティングを体験しに行ってみて下さい!

 

外人さんトリップツアーday10

IMGP0001

降りすぎの白馬からほどほどの野沢へ。

IMGP0002

IMGP0003

まだ裏はちょっと藪かったけど雪は良かった!

IMGP0004

ボーボーな日はありがたいクワッド。終了ギリギリまで回しました!

IMGP0005

ラストナイトは温泉街をブラブラ。

IMGP0006

cheers!!

IMGP0008

俺も入ってかんぱ~い!

さー、夜はこれからだぜ!

外人さんトリップツアーday9

IMGP0001

皆さん二日酔いだし(笑)、朝から降雪も激しくなって来ていたのでさくっと行ける所に。

栂池から抜けて来て滑ってはいましたがスキー場から登るのは今季初。

いつも登る尾根が藪過ぎてビックリでした、取り付けねー(笑)

IMGP0002

IMGP0003

林道を進んでやっと取りつくも藪い!まっすぐ登れねー(笑)

もう慣れましたが今シーズンの雪の少なさを改めて実感しました。

IMGP0005

昨日のトラックもどんどんリセットされてバフバフでした。

IMGP0006

午後からはさらにガン降りに。

スキー場でもエンドレスパウダー!

IMGP0008

間違いなく今季一番の降りです!

しかし、こんなに降っても予報では賞味期限はギリ金曜まで。

週末は稜線まで雨の予報です( ノД`)シクシク…

ゲレパウなら明日!山は木、金!ずる休みしましょう~!!(笑)

 

外人さんトリップツアーday8

IMGP0001

晴れたら八方でしょ!

IMGP0003

IMGP0006

IMGP0009

IMGP0008

腐る前に先ずは南面をやっつけましょう!いぇええええーーい!!

IMGP0014

二本目は北面へ。午後の陰影がついた山が美しい。

IMGP0032

IMGP0021

IMGP0025

IMGP0022

いやー、素晴らしい!ぱふぱふです!ちょっと面を変えるとキャーって感じでしたけど(笑)

IMGP0027

じゃぶじゃぶも、皆さんもう何とも思わなくなりました(笑)

宿で乾かしましょうノープロブレム!

良い一日でした。

外人さんトリップツアーday7

IMGP0001

激混みのコルチナへ。すげー並んでるのを見てクレイジー!だって(笑)

IMGP0002

IMGP0003

すぐ第四に並ぶのも嫌だったんで一本目から裏へ。若干底付きするが深い!

IMGP0012

IMGP0010

ガイドの横山氏もヒャッホー!!やっぱり上手いですねー。

この後、堰堤の近くで沢の穴に落っこちた人をお助け。幸いにもケガはなかったみたいですが。

何人かで滑ってたみたいですがリーダーらしき人以外は丸腰。

リーダーも某メーカーのベストにスコップ程度しかなく、どうして良いかわからない感じでした。

何て言うんですかね?そういう心構えも何もない人達がどんどんどんどん裏に入るようになってきたのが正直、むかつきますね。

IMGP0007

IMGP0008

昼ごはんを食べた後は全く底付きなしのディープな北斜面を楽しんで電車でお帰り。

明日はTHE DAYな八方でしょうか?そろそろフリーでかっとばしたい所です(笑)

 

 

 

外人さんトリップツアーday6

IMGP0002

後半戦は白馬でスタート。ナイスタイミングの降雪!

IMGP0003

「ここはコルチナじゃないからね!リフト線下やロープくぐっちゃだめよ!」と、説明する横山氏(笑)

IMGP0004

どーしてもツリーが良いらしいので合法エリアに(笑)

たいした量は降ってないので底もらいまくりのぼっこぼこでしたがそれでもやっぱりピステンよりは良いらしい(笑)

IMGP0005

午後からお山へ。スキー場の感じからはあまり期待していなかったのですが・・・。

IMGP0006

IMGP0007

IMGP0008

IMGP0009

なんとオーバーヘッドのバッフバフ!!ひいいいいいーはあああーー!!!

IMGP0010

ランドマークの三本杉で。実は杉ではありませんが(笑)

IMGP0012

IMGP0013

IMGP0014

スキーをぶん投げてハシゴを降りたり、川をじゃぶじゃぶしたりとアドベンチャーも楽しんでもらい終了。

昨日からの雪が結束性がなく、急斜面でスラフが流れまくるのでスラフコントロールを考えないと流されます。

地形の罠に注意しましょう~。

外人さんトリップツアーday5

IMGP0002

今日は国道のPからハイク。良い感覚のツリーランが出来る山です。

IMGP0003

IMGP0004

IMGP0006

IMGP0007

雪は若干重いながらもディープ!月山近辺は量で勝負!なエリアです(笑)

今日ももさもさ降っておりました。

IMGP0009

皆さん、良い笑顔です。斜度があって楽しい山ですねー。

IMGP0010

IMGP0011

伐採跡のオープンもあります!重くなる前に頂きましょう。

このエリアは早朝からハイクして早めにドロップすると楽しめそう。

地元も楽しいなあ~。