

立山を滑りに来るのが初めてのバスプロ。
ごめんね~、表面にはノートラックないから立山初でマニアツアーです(笑)


展望台で緩み待ち。
おニューの板を試すバスプロ。

11時まで待って行くぜ!


大ヒャッホーです!




こっからの獅子岳や鷲岳の眺めが圧巻!
国見谷をうっかり滑って行きたくなりますが最後に滝になるんで行っちゃダメですYO~(笑)

って事で獅子谷へ滑りこんで。


獅子谷もオススメよ~、マニアな人達にもっと滑って欲しい。

あら~、やっぱり昔みたいにオーバーフローはしてないのね~。
オーバーフローした滝壺がちょうど良い湯加減だったのねん。

久しぶりに見たかったんで登り返して新湯見学。
ボッコボコ湧いてましたがやっぱり熱すぎて入浴は無理なんだろな(笑)

ギリギリのブリッジを渡ります(笑)

右岸の明るい樺の林を横断。

松尾平はクマーが多い所。
爪痕がえぐい。


人生のまさかの坂を登るマザファッカーby YOU THE ROCK★ THINK ABOUT WHY YOU STARTED(笑)
O.N.Oちゃんのトラックがサイコー!
人生ってHIPHOPだよな~。
尖ってた時代を経て雪解け、泣けるわ~。

知る人ぞ知る兎谷の直瀑。


お疲れ!

うっかり藪こぎ?
おい~、雪解け早いぜ~。


おまけ斜面が意外と滑った!


お疲れちゃ~ん!

明けて本日。
マニアツアーに集まったろくでもないゲスト。
横一列でちーともガイドの後をトレースしねー(笑)

ねずみが死~ん。
どっから出て来たの??

劔が綺麗ですね~と、1990年代産のゲスト。
あの~、すいません、あれは奥大日です(笑)

ポーズが若い(笑)




内蔵助氷河ヒャッホー!

からの、大斜面!
猫好きな世界のKRD氏に昨日、先を越されましたが(笑)



相変らずデッケー斜面、足パンだぜ(笑)

例年どうりに雪があれば黒部川まで滑るのだが下部がめんどくさそーって事でコルに登り返して。



走った、走った!

さ、あそこまで頑張りましょ~。

72歳、マニアツアー、超頑張った!


俺らだけのトラックを眺めて悦に入る(笑)



逆光でかっけーぜ!

しっかりダムまで滑って、ベリータイアードでお疲れちゃ~ん!
皆様、お疲れさま&ありがとうございました!
No comment yet, add your voice below!