

5分で¥2800!!
¥1000なら何とか出しますけど(笑)

歩けば良いパウダーはあるのだが、どーしても歩きたくないゲストの嘆願により(笑)
ん~、3時間くらい歩けば北の方に良いパウダーあるのだが。

悪くなるの早過ぎ~(笑)

最初は良い雪にありつけたぞ~!

光をくれ~(笑)

お!
日頃の行いが良いのか?(笑)


悪くなかったよね~。

むむむ、徐々に微妙に気を抜けない感が(笑)

ボードは余裕!


良さそうに見えるだけで気を抜くと足を持ってかれます(笑)

そして一昨日の湿気った新雪がクラストした斜面は悶絶!
膝が痛い私は見てわかる通り、スキーカットでしか降りてこれませんでした(笑)

果敢にジャンプターンで攻める上級者!

ボード意外といけますよ~!
クラストは一枚板が強いな~。


沢には極狭い範囲にいける雪があったりなかったり。

気は抜けないけど楽しい所も!


バックカントリーには技術が必要です!
色んな雪に対応出来るように修業を積むべし。
良い雪ばっかり滑ってるとスキー下手になるぞ(笑)

おっと、ここらで詐欺写真撮るべ!
はい、楽しそうにね~(笑)

ボトムはもーちょい緩めば楽しいザラメでしたが、ちょいと難しい惜しい感じ。

先週の昇温と雨による全層雪崩の凄まじいデブリーランドを乗り越えて。

安全地帯にたどり着き、やっと一息。
魂が抜けたようになってる人も(笑)

デブリは邪魔でもありますがブリッジになってくれたりと良い側面もあるのよね~。

皆でガラ見学。
ん~、押し出し上部以外はあんまりこっちも良さそうではなかったかな?(笑)

至る所にグライドクラック、全層デブリ、ブリッジも無くなり、旬は終わったな~と感じるヒャッホー尾根。
一気に暖かくなりすぎましたね…。

アドベンチャー、お疲れさまでした!
これから良いザラメになっていくのを期待しましょう~。
No comment yet, add your voice below!