

週末の立山、天気とゲストに恵まれてサイコーでした!

ガイドが遅刻は絶対にでき~ん!!と朝5時前から並ぶチケット売り場。眠いっす(笑)

予定していた山崎カールはガスで真っ白になってしまったのでサルマタのカールへ。




素晴らしく走るザラメに絶叫ヒャッホー!


鉄塔の尾根からタンボ平はブッシュの隙間を縫って。賞味期限ちけー(笑)

黒部平に着いた瞬間にケースを宿やターミナルのロッカーにデポった事を思い出す。
仕方なく購入するも意外とデカイので二人で一枚で十分でした。

日曜日は昨晩の降雪がうっすらと。


下は雲海!ハイクだけでも気持ち良い。

先週の強風であちこちの山小屋が被害にあった模様。


剣沢、面ツル!!うまそー!!

今すぐ飛び込みたい所を我慢し稜線を横移動。
劔とパチリ!

そして急斜面へどーん!!

いぇ~!!!


実は若干ストップだったんですけどね(笑)

劔が近い!久しく山頂からは滑ってないな~。



登り返してしっかり緩んだ雷鳥沢をかっ飛ばす!

お疲れ様でした~。
アルペンルートの混雑さえ我慢すれば山はサイコーです(笑)





No comment yet, add your voice below!