

栂池はロープウェーが動くからめっちゃ人多いだろな~って事で却下。
昨日の爆風でダメかもな~だけど、とりあえずダメならダメで即移動すりゃ~で八方ホイホイへ。

風は残るだろな~とは思っていたけど上が動かないほどとは~。
さすがに待てないので移動。

国際までトボトボ帰ると意外と遠かった(笑)

今から栂池行く勇気もなかったんでやっぱりこっちで。

さーて、どこまでいこっかな?

今日もサイコーの眺め!

画像ではわかりませんがリアルタイムでG4付近から雪崩が!
上の雪庇が昇温によって崩壊した感じでした。

途中でパイオニア御一行様へご挨拶して先へ。
超~あったかくて平和~。

何だか春の立山を登っている感じでした(笑)


写真では確認出来ませんが、シラタケ沢にトラックが!
ゴンドラが動いてからにしては早すぎじゃね?
って思ってたら尾根を滑って来て自分です~。
聞いたら朝4時30にベースから登り始めて五竜山頂まで行ったとか!
ヤバイっすね~、山屋。
ちょっと先生に影響受け過ぎじゃね(笑)


さ~、滑りましょう!





ギリギリパウダー!って言える所はありました(笑)



写真映えがゴイスー!
スプレーが上がりまくりですがパックパウダーです(笑)

ボトムはもっちりだけど意外と板は走るし、楽し~。

知らない人が2人写ってますがYEAH!(笑)

俺らより一つ手前の沢からドロップしたエキスパートなボーダーから撮ってもらいました。
上の写真の左の2人(笑)

逆鱗からリアルタイムで雪崩~!

お帰りがエキストリーム!
昇温により南面からアバランチ祭り。

ボーダーにはツライ帰り道。



一番のアバランチパスは昼頃に落ちてきたであろうデブリが。

無事に生還!
おつかれちゃ~ん!
春でしたね。





No comment yet, add your voice below!