

ゴンドラ乗り場では登山相談員のお仕事で板職人が「バックカントリーなんて危ないからやめた方が良いですよ!」と、アドバイスをしてくれた(笑)

バックカントリャーで激混み!だと思ったのだが全然でWHY状態?
んん~、やらかしたのか??
みんな栂池か??

回復傾向だが、まだ上はビュービューでガスの中。
尾根上は飛ばされてこりん星。
クランポンないと怖い所も。

とりあえず視界があるこちらから。
隣の隣には雪崩の跡があったのでしっかりカット気味にドロップ。
大丈夫そうだったので加速、走る~!!快速八方パウダー!


いやー、サイコーである。

登り返して稜線に来ると安定の番○がぞろりと登場。
「遅かったじゃん~」と、ボスと二言三言。

2361まで行こうと思っていたがさぶい風がピューピュー攻撃してくるので一段下で止め。

12時で-12度!
更に風が強いので寒いのなんの。
ゆっくり休憩なんて出来ませ~ん。

おかげで雪は激軽!


今日のゲストは全員ボーダーでした。


このままボトムまで行こうかと一瞬思ったがまだ滝の下がめんどくさそうって事で大人しくトラバース。

良いタイミングで滑れたみたいでまた山はボーボーに。

誰か知らんが良いスプレー上げてた!

締めはガラちゃん!

フラットライトで地形が見えずにデブリっぽいのにやられそうに(笑)

もしかして今年はずーっと渡渉だったりして・・・。

今回のストームは妙高、湯沢や水上近辺に集中。
白馬はまだまだ欲しいですねー。

お疲れ様でした!
皆様、良いお年を!





No comment yet, add your voice below!