

長かったGWも今日で終わり。
白馬のスキー場も終わりって事で最後にロープウェー乗ってやりましょ!

一ヶ月の入院生活から復帰したマモさんが「毎日、入山説明じゃおかしくなるわ~」と、ぼやいていました(笑)
まだスキーはドクターストップだとか。

午後から怪しくなる予報なんでサクッと行きましょう。
昨晩の雨が2300より上では雪だったようで白いっす。

あんら~、やな雲が~。
近づいてこないで~(笑)

雨に濡れるのはイヤざんす!と、休憩もそこそこにハイスピードでハイク。

ふ~む、気温が高いせいで何かべちゃってるけど、上の白いのは滑るんだろうか?

頑張ったので台地まで2hかからず。

白馬はほとんど来ないゲスト。
自分は見慣れている景色でもゲストにとってはタマランチなんでしょうね~。

点発生で昨日の水分の塊のような新雪がザーザー雪崩れてきます。
稜線まで行くのは止めて、ドロップする事に。

上はまーまー快適に滑りました。


下がるにつれ、激ストップ!ではないものの、快適に走るかと言われれば微妙、THE 中途半端で~す。
気温上がりすぎたな。


下部はギリギリ。
ここは今冬はハイシーズンでも埋まりきらなかったですね。


最後だけちょっとアドベンチャー。

出合のブリッジは問題なく。

長走沢のブリッジの方が幅はあるけど怪しかった(笑)

連休最後のゲスト、ありがとうございました!
なんだかんだ言って、夕方まで雨は降りませんでしたね。
GWに遊びに来てくれたゲスト様、深く感謝致します、ありがとうございました~。
明後日くらいから実家に滞在予定です、連休に働いた皆様、月山、鳥海山、飯豊山etc、平日でもリクエスト可能ですので是非遊びに来てくださ~い!
遠いからな~って方、スキー道具は実家に送ってもらって高速バスや電車、飛行機などで来ると楽ですよ、問い合わせお待ちしております。





No comment yet, add your voice below!