日バク研修
所属する日本バックカントリースキーガイド協会の春研修。
長いので日バクと訳すわけですが、90年代のマガジンのヤンキー漫画に出て来そうなネーミングですね(笑)
アンカー作ってぶら下がってみたり、
クレバスレスキューのシステムを確認したり、
わらわらとヒャッホーしたり(笑)
劒沢小屋で美味しいご飯を食べて酔っぱらったり(笑)
スキーガイドの検定員の方々も研修に来ていました、お疲れ様です!
翌日は雨でしたが、やれる事を。
皆さん、まじめでして、心の中では早く小屋入って呑んだくれようぜ!と、願っておりました(笑)
最終日は快晴!
あーだこーだ言いながらフィックス張ってみたり。
スキーブーツでの岩稜登りは恐怖です(笑)
踏ん張るちゃらばん先輩!
皆さん、まるで山岳ガイドみたいでした(笑)
怪しいスカイラインを登らせようとする会長。
ハード過ぎて涙も出ません(笑)
三日間で滑ったのは2本のみ。
次はもっと滑りがいっぱいでお願いします(笑)
通りがかった外人をとっつかまえて「ぴくちゃーおーけー?」で撮ってもらった集合写真(笑)
いや~、濃い三日間でした。
最初は「めんどくせ~な~」と思ってましたが、普段やらない事は楽しいですね。
ガイドは一生勉強らしい・・・、嫌ですねー(笑)
関連記事
-
-
八方尾根BC下見
連日の冷え込みでまだ雪が良さそうなので上がってみました。 アイゼンを付けてアルパ …
-
-
レベル1更新研修
山を安全に楽しく滑るには経験と知識どちらも大切です。 ヒャッホーしてるだけじゃな …
-
-
ピーカンパウダー!!
文句無しの快晴に走るパウダーと正にTHE DAYな一日でした。 昨日お断りしてし …
-
-
不帰二峰滑走!
どうせ午後には天気崩れるんでしょーと思い、サクッと無名沢とか考えていたんですが2 …
-
-
ゲレパウ2day
コルチナばかりではハクバレー券がもったいない!と思い、昨日は大町へ。 青木湖が見 …
-
-
うっかりぴーかん!
今シーズン初の大渚山へ。 光と影、綺麗だよねー。 昨日のトレースがあって楽ちん! …
-
-
消化不良
今日も現れた二人組。「今日はブログ載れないの?」とか、言われたらノーとは言えない …
-
-
トリップ!
リハビリにどっか連れてけ~との指令を受けてこちらへ。 昼頃には緩むっしょ!の、南 …
-
-
貸し切り
しまった! 思ったより降ってしまった!!! と、思っても後の祭り。 今からでは朝 …
-
-
ゲレパウ!
今日はゲストとゲレンデパウダーを楽しみました! 今シーズンの白馬はホントに雪が豊 …