白馬バックカントリースキーガイド

白馬バックカントリースキー&登山ガイドいたします!

*

シーズン終了~

   

17~18シーズンラストツアーに参加してくれたのは二週間前に鳥海山にまで来てくれた変態な方たち(笑)

まったく、物好きな雪中毒ですねー(笑)

予定では別山沢でしたが、先日覗いた感じでは山頂からは途切れているし下部は石ころだらけになっていて快適そうじゃなかったので真砂狙いで大走りへ。

あったかくて無風。

のんびりとした時間が流れて「もう滑んなくて良いんじゃね?」と、根が張る所でした(笑)

内蔵助山荘側に移動して驚愕の事実!

何を勘違いしていたか今まで大走りを登り詰めたピークが真砂山頂だと思っていました(笑)

何回も登っているはずなのにな~、フェイクガイドはこんなもんです(笑)

別山を正面にドロップ!

上部は縦溝も少なく快適!

が、ボトムはガッタガタでやる気がなくなったのでこの辺りで止め。

縦溝の激しい所と大したことない所の違いってなんでしょうね~??

のんびりコルに乗り上げ、滑った斜面をバックに夏道をとことこと。

そして、ぎーつるド~ン!!

相変わらず上手いクラウン持ちのAさん。

勉強する気もあり、数年後には◯なの会にでも入ってそうな(笑)

今朝、ダムの上でチケット落として若干遅刻したSさん。

チケットはカメラとは別のポッケに入れましょう~。

お久な御前小屋で乾杯!

稜線の山小屋は景色サイコーですねぇ。

明けて翌日。

緩むのを待っていたら時間切れなので長次郎までの標高差700は捨て斜面。

沢小屋泊の先輩ガイド達とすれ違いまくり。

昨日の劒沢小屋は大御所だらけだった模様。

意外と緩んではいるのだが、いかんせん縦溝の発達具合が。

やっと平蔵出合。

沢小屋泊の人達が何名か登ってました。

あー、やっと着いた~、登る前から足が売り切れ(笑)

の~んびり登っていても意外と移動してるんですよね~。

気づくと熊の岩がすぐそこに。

そうこうしているうちにとうちゃこ。

八つ峰がいかち~、久しぶりに行きたいなー。

源次郎尾根二峰の下降点。

懸垂の準備中らしき人影が見えました。

山頂にも人影。

今日は山登り日和よねー。

八つ峰バックにヒャッホー!!!

 

が、実際は縦溝に苦しんでます(笑)

雪面状況はいまいちながら、ゴイスーなロケーション!

5、6のコルのとんがり具合がヤバイ!

日本じゃないみた~い!

来季はもうちょい早く来よう(笑)

何故か長次郎は下部の方がフラットで快適でした。

真砂沢ロッジの水場でHPを回復させて標高差800の登り返しに備えます。

どんなに雨降ってもここは濁りません。

劒沢小屋でお昼休憩。

うまお~!!!山で食うカップラーメンは最強です。

風も無く、まったり~ん。

帰るの嫌になりますね(笑)

登り返しているとちゃらばん先輩が今季最後のガイディング中。

お互い、「縦溝やばいね~」(笑)

今季最後?の滑走を前にワックスをぬりぬり。

中学校一緒レベルの超地元初のハヤシワックス。

試した感じでは汚れた雪にはこの一番硬いのが滑るかな?

ホットワックスしなくなりそうです(笑)

締め滑走はガッタガタで修業でした(笑)

締めは欲望の赴くままに(笑)

無事に最終ツアー終~了~!

今シーズン、遊びに来てくれた皆様、遊んでくれた先輩、仲間、全てに感謝します!

ありがとうございました!皆さんのおかげで生きております!

来シーズンもほどほどに遊びに来てください(笑)

 

 

 

 

 - 白馬バックカントリースキー日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

エイプリルパウダー

朝、外を見た瞬間に「キタジマー!!!」と、叫んでいた(某水泳選手を思い浮かべての …

no image
午前中勝負

昨日の雪がストップ雪になる前にサクッと八方へ。 富山から遊びに来たK2ライダーM …

二年目のハーレムツアー

今季もなぜか引き受けてしまった山女子ツアー。 任期満了に付き、来年は引退します( …

絶景ランチ

本日はプライベートガイドで場所も指定。 景色だけはサイコーだが・・・。 春の雪虫 …

no image
またまた越後

月山~肘折ツアーの予定が雨後爆風予報で中止。 この辺ならなんとかなるんじゃね~? …

らーめん

今日もピーカンな立山。 朝一は硬いぜ~。 まだ飛雪が確認出来るくらいの柔らかい雪 …

平和な一日

んん??何だこれ?デジャブ?? まさかもう一回ここに来ることになるとは(笑) 私 …

ガイドトリップday2

ロープウェーが動かないのは想定済みって事で地形図読んでのアクセス。 んん?白馬で …

no image
わかってるのよ(笑)

想像がつく。 どんなんか知ってる。 が、ラッセルもしたくね~し~(笑) 八方恐怖 …

真冬のルーティン

昨日は雨で中止、本日も朝一は雨こそ降ってないが稜線は雲の中でこれから雨予報。 こ …